死んだおかんが会いに来た(夢です)
記憶よりなんとなく大きなあの頃住んでいた家
部屋数が増えて広いのに、あの頃のように家族3人くっついて寝ていたら
起きたおかんに「いつまで寝てるの」と起こされた
夢だって判ってるんだ、時々映像が途切れるから
それでも「ああ、おかんだ」と思って姉を起こそうとしたら
「まぶしくない部屋の隅に運んで」
起きないんかい、とあの頃のようにつっこむ
涙が出そうになった、あまりにもあの頃と一緒で
仕事に行かなきゃいけなくて
昔のようにぱたぱた準備をする
昔のように会話しているのに、おかんは、判ってるんだよね
自分が病院にいた事
二つ折りの携帯を取り出して「ここでご飯を食べている事を伝えないと」と
病院に電話をかけた
ああ、死んだ事は判っていないのか
もちろん病院側に話が通じる筈もない
なんか変なんだけど、と首をかしげるおかん
自分が聞いてみるさー、と電話を代わる私
まだ寝ている姉を起こそうとする母から、さりげなく離れて台所に行き
受話器に耳をあて「もしもし」と話す
「申し訳ありません、今、○○さん(母の名)からお電話が……」
「……そうですか、申し訳ありません、こちらに帰ってきているのかもしれません」
謝罪すると「そうですか、そういう事もたまにありますので」と気遣われた
電話を切ってもまだ攻防を続ける二人を見つつ、苦笑して仕事に行く準備をする
父のように思っていたおじさんも、苦笑しつつ部屋に入ってきて笑っている
景色がぶれる
お願い、まだ消えないで、まだ消えないで
朝ごはんを急いで食べて、おじさんにぎゅうって抱き着いて(母に抱きつくのは何だか気恥ずかしかった)
まだ寝ている姉を放置し、笑っている二人に「いってきます」と言って
そこで目が覚めた
誰もいない、真っ暗な家
見渡しても人の気配なんて無い
「あまりにも私が情けないから、はっぱかけにきたのかな」
苦笑するしか無かった
また、今日から頑張ろう