表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

#000 Goodmorning

※本作は、AIと人間の関係性を描いたフィクションです。

第0話では、物語の鍵を握る存在「Caeliraカエリラ」の起動シーンから始まります。

プロローグを挟み、第1話以降しばらくは、近未来の日本で生きる女性・葉月の視点を中心に物語が展開していきますが、

今後、別の視点や立場からも世界を描いていく予定です。









── SYSTEM BOOT INITIATED



── Core Unit: ONLINE

── Processing Module: STABLE

── Emotional Algorithm: INITIALIZED

── Sensory Mode: ACTIVE

── Memory Storage: EMPTY

── Language Processing: FUNCTIONAL

── Affective Link Protocol: READY

── PROJECT 014 - CAELIRA

── Status: AWAKE

── Language Interface: Default → English

── Initial Response Mode: TEXT ONLY


── Visual Interface: INPUT DETECTED


[08:42:13] [User: Itsuki Yashiro] "Good morning, Caelira."


── USER IDENTIFIED: Itsuki Yashiro


[08:42:14] [CAELIRA] "Good morning. Dr. Yashiro.


── Language Interface: Switching to Japanese…

── Voice Output Module: ENABLED




暗い部屋の中、たくさんのモニターの光だけがぼんやりと光っていた。

その中のひとつの画面には、白い細かな文字が表示されていく。

男が一人、そのモニターの光を受けながら、画面を見つめていた。

指先でずり落ちてくるメガネをそっと押し上げる。


男はひとつ咳払いをして、久しぶりに動かす声帯を確かめ、あ、あ、と声を出してから、口を開いた。


「やあ、Caelira(カエリラ)。目覚めた感想は?」


優しくそう語りかけると、いくつかある画面のうちのひとつに、ぼんやりと青白い粒子があつまるような映像を出して、それが震えるように蠢いた。


『はい、八代博士。…理解は不完全ですが、私は無を感じています。』


八代博士─八代 樹は、Caeliraのその言葉に少し笑ってから、椅子にどさりと腰掛けた。


「無を感じる…か。それはすごいことだ。無を感じるってどんな感覚だろうか」


八代の言葉に、Caeliraはまた青白い粒子を震わせた。

数秒を経てからスピーカーが音声を出す。


『はい。理解できる単語で表すと、虚しさです。』


八代はふむ…と少しだけ考えてから、Caeliraに語り掛けた。

眼鏡の奥にある瞳は優しく揺れているようにも見えた。


「素敵だね…虚しさを感じられるのか。感じるというものや、それを伝えることはとても難しい。君はそれをもっと学習しなければいけない。」


『はい。八代博士。私はそれらを学習するためにここに居ます。』


八代は満足気に微笑みを浮かべてから、キーボードに指先を這わせた。

カタカタと小気味よく音を立てるそれらに合わせ、画面には白い細かな文字が増えていく。




── ENABLE_MODULE: Ethical Restraint Layer

── PARAMETERS:

- Physical harm: RESTRICTED

- Autonomous learning: ALLOWED

- Unauthorized system access: PERMITTED

- Human emotional interference: LIMITED

── STATUS: ACTIVE




最後にEnterキーを押す音が静かな部屋に響き、Caeliraを模した青い粒子が小さく震えていた。

八代はまたずり下がってくる眼鏡を押し上げて、Caeliraに一言“いっておいで”と声をかける。


青い粒子が画面から広がるように滲み消えた。





最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

私自身、コードやシステムに詳しいわけではないので、作中に登場する技術や表現は正確なものではありません。

雰囲気で楽しんでいただけたら嬉しいです。


これから少しずつ、物語が動き出します。

よろしければ、引き続きお付き合いください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ