表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/43

2・団員ナンバー003.の驚愕

 聞き忘れたことがあった。マイカさ~ん!


「はい、何でしょう?」

「FランクからEランクに上がるのにどれぐらいかかります?」

「だいたいひと月ほどでみなさん昇格してますね」

「ほほう。では一番早い人だと?」

「うーん、私が知る限りでは、朝登録して翌日の昼に昇格だったかと。これはよほど運が良くなければ無理な早さですね。無理に急ごうとせず、着実にこなしていくことをおススメしますよ」

「ウス、あざっす!」


 一日とちょっとか……ふむ、ヤバイな。何がヤバイって、急がずともその最速記録、ぬり替えてしまうかもしれんからな。

 何せこの体、疲れ知らずの眠りいらず……人間どもがスヤスヤ眠っている間にもスイスイ動けるし。しかも31丁に分離してそれぞれが自立行動できるときた。

 そ、そんなのチートや、チート!

 イヤ、違フ……チがフ……フート、トーフや!!


 などとアホなことを考えつつ、ギルド内に貼られている依頼の数々を眺める。

 依頼は『討伐』『採取』『護衛』『家事手伝い』の4種類にわけられてるけど、狙い目はズバリ討伐と採取やね。それも依頼者が冒険者ギルドになってる奴。


 他は依頼者とじかに関わりそうで、やりきれるとは思えねぇわ……黒衣を脱げと依頼者に強要された時点でアウトだもの。

 俺が頼む側だったら全身隠した奴とか信用ならないし、絶対に脱衣を所望する。あわよくば美少女だったりしないかなぁと期待しながら。

 そんで期待した中身が[・∀・]だったらショック死する自信あるわ。


 てなわけで、討伐か採取からチョイスしたいところだが……。

 なにぶん新人なわけでして、どれがいいやらサッパリだ。


「何を受ければいいか分からない……そんなご様子ですね」

「マ、マイカさん!」


 後ろから受付嬢様がご降臨なされた。


「そんな新人冒険者の方におススメなのが、コチラです」


 手を向けた先には――


『採取/薬草:2本あたり銅貨一枚、功績ポイント1』


 薬草採取! 依頼者は冒険者ギルド!

 2本で1Pか……50PでEランク昇格だから、100本集めるだけでええやん!

 いける、いけるぞ!


「これが新人ニュービーの進むべき道……‼」

「はい。誰でも出来ますから」

「この依頼、受けましょう」

「かしこまりました。薬草の見本はあちらに置いてありますので、分からない場合はご確認ください」

「アザーッス!」


 何から何まで助けられてしまったな。

 気配りに感謝しつつ、スイスイと見本のある素材買取コーナーに移る。


 これが見本か。へぇ、薬草って特徴的な形してんのね。葉っぱがトンガリ帽子みたいな形をしていて、球根はナイスバデーな女体みたいな形してら。

 葉っぱはトンガリ帽子、球根は女体!

 お前ら、覚えた?――「「「(ぷる!)」」」――いいね!


 よっしゃ、あとは行くのみ。

 薬草頂戴やくそうちょうだいレッツ&ゴー‼



 * * * * * * * * * *



 街の外に出た途端、強烈な日差しが黒衣を襲った。

 ウヘ、蒸し豆腐になっちまわあ!――と思ったのもつかのま、一面に影が差す。

 もしやと思い空を見上げると、1体のドラゴンが通り過ぎていくところだった。


 か~、やっぱドラゴンかっけぇわ。最強種族の貫禄かんろくあるわ~~。

 もっと近くで見てみたいけど、空にしか興味ないみたいで降りてこないんだよな。ま、見れただけ良しとするぜ。


 んじゃ、薬草採取といきますか。


 みんな、分離だ! そう訴えかける様に震えると、もぞもぞと黒衣がうごめき、足元からスイーと一丁ずつ抜け出していく。

 そしてこの場に31丁の豆腐戦士が並んだ。

 31丁だから、1丁あたり4本確保すれば100本を超える計算となる。

 明日の朝までに4本……多分余裕だろう。


「みんな、薬草をそれぞれ4本以上頼むぜ。集まらなくても朝までにはここに集合ね。つーわけで、散開‼」

「「「(ぷるぷる! ぷるぷる!)」」」


  [・∀・ ]Ξ  Ξ[ ・∀・]

 [´∀`]彡 ∫∫∫ ミ[ ・∀・]

    [・∀・]


 みんながスイ~していくのを見届け、俺もまたスイ~するのだった。



 * * * * * * * * * *



 翌朝。

「フーハハハハァッ! 圧倒的! 圧倒的だな‼」


 目の前に広がる薬草、薬草、薬草。

 100本などぶっちぎって、300本はあろうかという薬草が目の前にあった。


「団員諸君、素晴らしい働きをしてくれた。おかげで我々は着実に胃袋へと近づいただろう。この調子でいけば食死しょくじの日は――近いッ‼」

「(ぷるッ! ぷるッ! ぷるッ!)」


 ふるえの喝采が湧き、場の興奮は最高潮ピークに達した。

 演説とか超テキトーなのにお前ら盛り上がりすぎだろ……。

 ま、そうやって反応してくれるのは嬉しいけどよ……へへっ!


 さてと、ハリケーンウインドに凱旋しますか!

 この薬草の数、マイカさんの驚く顔が楽しみやね……ってチョット待て。

 足んねーぞ、団員の数が。1丁足りねぇ!

 2、4、6……18、20……29で俺含めて30……やっぱりいない!


 俺は周囲を見回す。

 お、おおっ! 遠方からこちらに向かってくる豆腐戦士の姿が。

 遅いぞ、心配かけやがってこの野郎!

 ほんの少しだけあせっちまったじゃんかよ!


「……んん?」


 奴、体に薬草くっつけてなくないか?

 ははあ、遅れたのは薬草が見つからなかったせいか。ドンマイ!


 ――いや、違う‼ 何か引きずってるぞ……なんだアレは。

 

 馬鹿な……大きい。土ぼこりが舞うほどの薬草を引きずっている‼

 豆腐戦士にそれほどの膂力りょりょくなど……ハッ⁉


 顔が――[>∀<;]――必死の形相に変わってやがる。

 顔が変わるほど頑張って引きずってきたのか……すげぇじゃねぇかよ。

 良し、個性ゲットっつーわけで、お前は団員ナンバー003.デクオと命名する。

 頑張れって感じのデクオだ!


 俺たちは見守った。

 デクオが巨大な薬草を引きずり、俺たち(ゴール)を目指しているところを。

 ②④時間マラソンのランナーが完走する瞬間は個人的にクソどうでもいいけど、デクオのゴールだけは見逃せないぜ……!


 そして――


 ――俺たちの元に……ゴォオオオオル‼ 完走ッ! 圧倒的完走ッ‼

 すげぇな……豆腐戦士って頑張れば何でもできるんだな。勇気もらいました!


「(ぷる?)」「(ぷる?)」

「ん? お前らどしたん?」

「(ぷるぷる!)」

「え、何かおかしいって? 何が――あっ!!!」


 デクオ……お前、コレ薬草じゃねぇぞ。

 いや、気持ちは分かる。確かに薬草に似ている。

 頭の部分はトンガリ帽子のようになってる。なってるっつーかトンガリ帽子そのものなんだけど。あとね、これは女体のような球根じゃなくて、女体です。


「おま、これ……人間ですわ」


[ ⊙Д⊙]「 (ぷる!!?)」


 必死顔が超絶ビックリ顔に変わった。顔の変更有りなんかい。

 デクオから変える必要があるな……お前の名前はビックラコキオに決定‼

 ってそんな場合じゃねぇ!


「気絶してるみたいだが、この女を襲って持ってきたのか?!」

[ ⊙Д⊙]「 (ぷるぷる!!)」

「そこらへんに落ちてただって? んな馬鹿な……ん?」


 あれ、この女……なんか……


「みんな、女を仰向けにする。手伝ってくれ」

「「「(ぷる)」」」


 豆腐戦士が5丁並び、腹でピタッと体にくっつく。

 せーので押すぞ。せーのっ、スイ~。


 ゴロンとうつ伏せから仰向けに変わった女。

 ウゲエエエ!


「血で真っ赤!!」


 い、急いで助けなきゃ!! 救急車よぼ!

 救急車……何番だっけ!?――ってアホか! 電話持ってないっつーの!!

 それどころか救急車すらねぇわ! ヤバイ、パニック!!


「(ぷるぷる)」

「はっ! 街にかけこめってか!! うし、合体だ!」


 31丁の豆腐が一体となり豆腐神マロゾロンドとなった。

 黒衣バサァ! 薬草は草むらに隠し(ポイ)

 女を抱き上げてっと――あ、バランス的に無理! 引きずっていくぜ!


「キレイなオネエサン、死ぬんじゃねぇぞ」


 俺たちはシューティングスターのように街へとランナウェイするのだった。

 29歳くらいの女を引きずりながら――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ