表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

第5話

タイガとケゾワルドは、1階のキッチンに到着した。


タイガは、スキルで食材を召喚して、先ほど召喚した調理器具で、フライドチキンを手際よく調理した。


スパイスの効いたフライドチキンが完成した。


タイガは「ケゾワルドさん、おまちどおさま!どうぞ、食べてみてください!」


ケゾワルドは「ありがとうさん!食ってみるだな!」


ケゾワルドは、フライドチキンを頬張ると「うまい!!!スパイスの香りが鼻をついて食欲を増進するだな!口に入れると、スパイスが広がって、おまけに、鶏肉は、表面は、カリッと、中身は、ジューシーで、うますぎるだな!」


タイガは「ありがとうございます!」


ケゾワルドは「こんなに、うまいもの食べたら、ずっと、食べたいと思ってしまうだな!どうしたら、ずっと、食べ続けれるんだろう?という質問が現れるんだな!」


タイガは「気に入ってくれて、ありがとうございます!」


ケゾワルドは「何か、お礼をしないと、いけないんだよな!」


タイガは「じゃあ、ここから、出て行ってください!」


ケゾワルドは「それは、できない相談なんだな!」


タイガは「俺は、ダラダラしながら、ここで、フライドチキンショップを続けたいんだ!」


ケゾワルドは「じゃあ、やりたくないけど、フライドチキンを食べさせないと脅すということになるんだよな!場合によっては、俺の嫌がらせで、ダンナは、ここから、出ることになるかもしれないんだな!」


タイガは「そんなことになったら、あんた、フライドチキンを食べれなくなるぞ!」


ケゾワルドは「それでは、俺も、食べられなくなるんだな!じゃあ、ダンナは、ダラダラしたいんだな。それでいて、フライドチキンショップもしたいんだな。ダンナは、日本から来たんだろ?以前、日本から転生してきたやつから聞いたんだが、あっちは、生活大変らしいんだな。」


タイガは「ええっ!?何でも知ってるんだな!先輩の転生者もいたんだな!」


ケゾワルドは「そうなんだな!やっぱり、ダンナも、そうなのか?」


タイガは「小さい時から、家族から始まって、いじめだらけだったよ!でも、この世界に来て、このスキルやこの家を手に入れて、いいこと尽くしだよ!あんたを除いて。」


ケゾワルドは「ダンナ、はっきりモノ言うだな!嫌われるな!ま、いっか。ところで、ダンナに提案なんだな!俺、ダンナのフライドチキンを口にしてから、はっきり言って、とりこになったよ!作らないダンナは、魅力はないから、フライドチキンをずっと作ってほしいだな。俺、ずっと、食べたいんだよな。そのために、ダンナの喜ぶことを考えたんだな!」


タイガは「ええっ!?どんなことを考えたの?」


ケゾワルドは「日本で、ダンナを苦しめた、やつらを俺が、成敗してくるというプランなんだな!」


タイガは「ええっ!?マジで、そんなことできるの?でも、俺は、もうこうして、幸せだから、過去の事にこだわらないよ!」


ケゾワルドは「そんなこと遠慮しないでいいということなんだな!なんかしないと、ダンナ、喜ばないしだな。俺、ダンナに嫌われたくないんだよな。以前、日本から転生して来た人間にも同じことをやった経験あるから、任せてほしいんだよな!」


タイガは「別に、どうでもいいことなんだけどね。」


ケゾワルドは「遠慮しなくって、いいんだよな!俺に、任せてほしいんだな!それでないと、フライドチキン、食べさせてもらえないしな。ここにも、居づらいしな。俺の得意技は、他にないんだよな。」


ケゾワルドは、やや強引に、タイガに自分の考えを押し付けた。


タイガは、結局、ケゾワルドの提案に、押し切られた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ