表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/82

シュレイア領

そろそろ領地についてちょっと説明しておこうかと。

領地シュレイアはエーティス東の端に位置する


北と東には国内有数の険峰が連なり南は一部内海に接し、領地至る場所に深い森林がある


十数年前迄は痩せていた大地が、今は国内有数の肥えた大地になり


育つ作物は、毎年数を増やしている


一見してただの田舎なのだが、各村や町には上下水道が確立され、小さな集落でも学舎があり、役所があり、医者が二人は必ずいる


領制は幾つかあるがその中でも特に他領にない独特な制度が、非常時想定全領民避難訓練である


二月に一度全領民が一斉に避難訓練をする


領軍がないシュレイアでは己を守るものは己だけだ


領制としたのは、より深く避難訓練を定着させるため


結果、リオルからの襲撃に際しても素晴らしい早さで避難を完了した



また、領民にも特徴がある


エーティスはどの領地を見ても、人族、龍族(龍、龍人、翼竜、蛟など眷族も含む)のみで構成される


しかしシュレイアには、人族、龍族の他に少数種族が暮らす




シュレイア家レイン・シュレイアの直属の部下である東の小国(既に廃国)の少数種族影の民が


シュレイアの南、内海に近する湖には奴隷(若い人魚は観賞用、足が生えたら色用)目的の乱獲から逃れた人魚が


北の国境の険峰には巨体と厳つい見た目から排されてきた双頭の狼とその一族が


西のシュレイア一の巨大な森には翠の髪の一族緑人が奴隷目的の乱獲から人魚と同じく逃れて



他にも様々な種族が数は少なくともシュレイアに暮らす



これがシュレイアという領地だ


赤龍は次回に。展開が早いと意見頂いたので補足しながらゆったり進めようかと。更新頻度は元々ゆったりですが。


・・・結局変わらないかもだけど。


人魚について補足?→人魚は女のみ18を過ぎれば丘に上がるために足が生える(水の中ではヒレに変わる)美人で美声揃い


人魚イメージは漫画から・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ