表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/82

焔の龍

レインがその姿を見たのは、未だ片手に数えるほどだ


レインの領地を訪れた際も、民の不安を煽らないようにという配慮なのか彼の方はわざわざ人の姿になってからシュレイアの地を踏んでいた


紅いその巨躯


ざわめくフェンネルの臣達の声を背後に受けながらレインはわざわざ迎えにやってきた赤龍に頭を垂れ正式な礼をすると、一度レインを見送る為に立っているフェンネルに向き直る


「貴女のおかげで我が国はとても救われた


これからは貴女に負けぬ豊かな国作りに精を出して行こうと思う


貴女に何かあったとき、何を持ってしても駆けつけよう


レイン・シュレイア


我が友よ」




初めての謁見の時よりも遥かに王らしさの増したフェンネルにレインは笑う


「フェンネル王、肩を張っていてはきっと見える世界も凝り固まったものになってしまいますわ


どうか柔らかな心と頭で物事を柔軟に見て、そうして判断を下して行って下さいませ


そうしてどうか、忘れませぬよう。


貴方の双肩には確かに民の命という重たいものが圧し掛かっていますが、民は重石ではなく、時に貴方を叱咤激励し、背を押してもくれるのです


今は暗い目も、貴方のように希望を見出し必ずや貴方と共に立派な国にする為明るく煌く


どうぞ貴方は貴方のまま


時に転んでも、歩みをゆっくりしたものに変えても決して倒れず歩き続けて下さい」






赤龍の背に乗せられあっという間に帰国の途に着いたレインの背をフェンネルは小さくなりやがて消えてもまぶしそうに見つめた


「フェンネル様?」


「ふ・・・惜しいと思うよ


彼女のような人が傍にいてくれればと」


「陛下」


「だが私以上に彼女を必要とし、愛情を持って接しているヒト?の存在を知ってしまっては、引くしかあるまい


何より、」


一旦言葉を切ったフェンネルは彼女を迎えに来た紅き龍の焔を点した瞳を思い出す


あれは焦がれている瞳だ


彼女を愛おしく思い、彼女の存在にこころから焦がれるそんな目


「彼女の友人としての立場からあの二人を眺めるのが中々愉しそうだしな」


「陛下・・・」


呆れたような部下の視線を笑って流しフェンネルは思う




「(それに愛情はいつか消えるかもしれないが、友情なら中々消えないからな)」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ