表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

婚約破棄された悪役令嬢、幸せだった思い出を振り返って……

作者: 未玖乃尚

 扉を閉める。

 喧噪が遠のいた。


 カツン……


 ヒールがテラスを叩く。星々の煌めきが聞こえそうなほどの静寂に、無機質な音が響いた。


 ルシアン様の手が離れた。

 彼は星に興味を示す様子もなく、月明りに輝く手すりを掴んだ。


 振り返る。陰っていた表情が、光に照らされた。


「君との婚約を、破棄する」


 その瞬間、屋敷内でのパーティーのざわめきが、私の鼓膜に響いた。


 彼は私の瞳を探るように見つめた。どのような反応をするのか、観察している。私は、そのように受け取った。


「理由を、お聞きしても構いませんか?」

「理由? 自分の胸に聞いてみたまえ」


 顎を突き出し、私を見下ろす。

 軽蔑する目だった。


 ああ、そうか、彼は知ってしまったのだ、と私は自分の推測が正しかったのだと確信した。


 視界が、揺らいだ。滲み出すものを堪えようと、ゆっくりと瞼を閉じた。


 彼の反応はもっともだ。


 私は自分の行動を振り返った。星空の元、私の鼓動を速めたのは、一階から轟く音楽と笑い声だった。


 本日は彼の妹君シャルロット様の誕生パーティーだ。間もなく主役が登場し、盛り上がりはピークを迎える。


 その直前のタイミングでわざわざ私を呼び出すとしたら……


「シャルロット様、のことでしょうか?」

「いくら、私とシャルロットが仲のいい兄妹だからと言って、嫉妬にしては少々やりすぎではないか」

「そのこと、ですか……」


 聡明なシャルロット様は勘が鋭い。彼が私に抱く感情と、私が彼に抱く感情の差異をすぐに見破った。


 昔から、社交界でも仲睦まじいことで有名なご兄妹だ。シャルロット様と、彼の距離が近くなるほど、私の行動に楔を打ち込まれ、想いを否定される危険性が大きくなる。


 だから、それとなく、彼にはシャルロット様の言動には信頼が置けないことを示唆し、社交界では彼女の不用意な振る舞いをわざと指摘し、彼女の評判を落とすように仕向けた。


 それが私の幸せに繋がるのだと信じていたから。


「もう二度と、私たち兄妹には近づかないでくれ」


 私は手すり越しに星を眺めていた。

 風が強く吹いた。強風で叩きつけられた扉の音が響き、私は身を強張らせた。


 彼の姿は、そこにはもうなかった。


 しばらくして、階下から主役の登場を祝う拍手が聞こえてきた。


 何て心地の良い音なんだろう。拍手の波に身を委ねて、星の煌めきに心を預けた。強めの風が、私の頭を撫でるように通り過ぎて行った。



 -----------



 私の誕生日を祝う盛大な拍手の中で、あなたの拍手は一際大きく私の耳で木霊した。


 私はそのリズムに置いて行かれないように、心を躍らせ、ステップを踏み、並んだ笑顔に向かって頭を下げる。


 そんな一連の流れにあっても、あなたの視界からは外れないようにしていた。


 恋という感覚すらない。そんな年ごろだった。


「行こうよ」


 タイミングを見計らって、あなたは私の手を引いた。大広間から階段を上り、あなたはテラスの扉を開き、優しく私を招き入れてくれた。


 手すりまで二人で並んで歩いた。この日は満天に広がった星々が、私たちの視線を招くように煌めいていた。


「あ、光った」


 あなたの指先を見た。私が輝く星を見つけると、あなたは眩しく笑った。


 忙しく二人で星を探しては笑った。もうすでに私たちが一緒にいることは自然だった。


 会える機会なんてほとんどなかった。

 でも、一年のうち、確実に会える日が二回ある。

 私の誕生日と、あなたの誕生日。


 自分の誕生日が待ち遠しかったのは、私が生まれた日をみんなが祝ってくれるからでも、プレゼントが貰えるからでもなかった……


「ヴィクトリア、あれだよ」


 お互いの誕生日はいつも晴れていた。あなたはテラスから仰ぐ星空が好きで、覚えてきた星を私に教えてくれた。


 小さな指が星空を流れる川に沿って、宙に緩やかな線を辿る。羽衣のように柔らかそうな帯が星空を二つに裂いて、白く輝いていた。


 今日教えてくれたのは、輝く星々の両岸で、足踏みするように、そっと見つめ合う二つの星だった。


 白っぽい星と、青白い色をした星、あなたが教えてくれた。


「一年に一回しか会えないんだって」


 説明してくれるあなたの顔が哀しそうだったのは、私の勝手な思い込みなのだろうか?


「私たちは、二回だよ」


 私の誕生日、そしてあなたの誕生日。


「あっ、そっか」


 苦笑いして髪に触れる。

 二回会えるだけ、星たちよりはマシだった。


 次の年も次の年も、私たちは二人きりでテラスに出た。

 やがて成長し、心も体も大人に近づいた頃には、私たちは確かに恋に落ちていた。


 そして、次の年は雨だった。



 -----------



 そういえば、あの時以来見ていなかった。

 思わず手を伸ばしていた。


 星たちは、あの時と変わらず、暗闇を鮮やかに輝かせている。


 私が引き合わせてあげたい。


 突き上げた手の中に、星が隠れた。

 星の光が、暗闇に滲む。


 今なら誰もいない。少しくらいなら……


 私は白手袋を摘まんで外した。瞼を閉じた。溢れたものが頬を伝う。吹き付けた風が、すぐに乾かしてしまう。


 この屋敷のテラスに来ることは、もう二度とないのだろう。

 私は星空に背を向けて、扉を閉めた。


 さよなら。


 うつむいて口元を押さえた。

 足早に階段を下りる。


 この感情に心を任せてしまってはダメだ。できるだけ平静さを装って、皆さまの間をすり抜けて、外へ出よう。


 幸い、広間は誕生パーティーの最中だ。お酒も入り、賑やかに談笑している。私の表情など誰も気に止めないだろう。


 そもそも、婚約破棄のことを知っている人と言えば、私と……


 足元に人影が立った。


 ルシアン様がワイングラスを片手に私を見下ろしていた。頭上から足首まで、眉根を寄せてゆっくりと視線を移す。その目は昨日までとは、打って変わって冷たい目だった。


 よほどシャルロット様のことを大事に思われているのだろう。私がしでかしたことを決して許すまい、その目からは強い意思を感じた。


 私は彼の隣を無言で通り抜け、外へ向かう。


 扉を開ける。廊下に出て、閉まる寸前に、近くの人影の手を掴んで引き寄せた。


 人目を気にして抗うかと思ったが、一緒になって早足で、いや、駆け出すくらいの勢いで私たちは歩いた。


 庭園に出る。


 その途端、堪えていた笑いを我慢できなくなった。口から手を離すと、声が零れた。


 手を繋いだまま、小さく笑い続け、噴水の傍まで来ると、ようやく私はティオルを見上げた。


「ヴィクトリア?」

「うまくいったよ」

「もうこれで、僕たちに障害はないんだね」

「うん!」


 返事をする声が弾んだことに驚いた。

 私は、こんな明るい声を出せるんだ。

 早く、とせかしながら、私はベンチまで手を引き座った。


 久々に二人で見上げた星空は、今までで一番澄んでいた。


 少し強めの風が吹く。きっと目が乾いたんだ。だからこんなに目が潤むんだ。鼻を鳴らし、声を出さないように唇を引き絞った。腿の上で拳を結んだ。肩が震えた。


 あなたは、そっと私の瞼を拭ってくれた。

 初めて会ったときから、あなたはずっと優しい。


 微笑みかけるティオルを見て、自分がしたことは間違っていなかったと思った。哀しみの涙を喜びに変え、これからも私はこの道を歩き続ける。


 笑顔を返そうとすると、屋敷の扉が開いた。

 屋敷内の光が溢れ、暗闇にルシアン様の姿を描いた。彼は首を左右に巡らせ、庭園を見渡した。

 ベンチに座る私たちを見つけると、一歩進み出る。


「どういうことだ?」


「私たちが恋仲であったことは、ご存じだったはずでは?」


 腰を上げたティオルを制して、私は立ち上がった。


 二人の仲を知っていながら、強引に割り込み、実家の力を後ろ盾に婚約まで迫ったのは自分ではないか。


 おかげで、婚約破棄という事実を勝ち取るまで、私がどれだけの苦労を強いられたか彼には知る由もない。


 シャルロット様くらいだ。婚約から現在に至るまで、私の想いが何ら変化していないことを看破したのは。


 結婚を早めようとする素振りがあったため、危険を冒して予定を早め、彼女の評判を貶めた。


 ルシアン様は瞳に怒りを携えて首を振る。


「そのことではない」


 違う?

 となると、知ったのは、あちらの方か。


 彼が私に想いを抱き、実家の力で婚約を締結させたのならば。できるだけ火の粉を小さくするために、彼から婚約破棄を申し出るように仕向けるには……


 私が嫌われ、彼の恋心を打ち砕くなら、即効性がある。

 時間はかかるが実家の力を削ぐ選択肢もある。

 確実性を求めるならば、両方手がけておくべきだろう。


 シャルロット様をそしったことで前者の目的は達成された。その結果が今夜の婚約破棄だ。今頃問いただしてくるのなら……


「そちら、でしたか」


 まあ、そちら、と言っても、「どれ」のことかは私には分からないけれど。


「そちらとはどういうことだ!」

「さて、どちらでしょう?」


 私にも分からない。

 なるべく足がつかないように動いたつもりだけど、どこからか私に辿り着いて彼の耳に入った、ということだろう。


 経済的信用を棄損させ、彼の実家の支持基盤切り崩しを図り、シャルロット様の信頼低下に乗じて、家全体の悪評を流す。ルシアン様に対抗できるよう、拮抗勢力の庇護下に入る。


 時間さえ確保できれば、もう二度とこちらにバカげたことを言い出せないように、私たち自身も力を蓄えることができる。


 既に種は蒔いた。逃れらない。これからもあなた達は力を失い続ける。


「ねえ、ルシアン様……これからは、権力で私たちをどうにかできると思うのはおやめくださいね」


 これは忠告だ。

 あなたの、そのくだらない欲求のために、これ以上犠牲者が増えないように。


 増えたとしても、その報いは全てご自分に返ってきますよ。

 私が、お渡しします。


「さきほどの、テラスでの所業、あれがどのような意味を持つのか、お分かりですか?」


 勝手に婚約を成立させておいて、私が仕向けたこととはいえ、あんなきれいな星の下で、蔑むように見下すなんて。


「いったい、何を言っている? そんなことより……」


 私は白手袋を叩きつけた。彼に触れられた手袋などいらない。


 彼の話はどうでも良かった。答えは決まっている。「全ては私の仕業です」だ。


「あなたは私の思い出を踏みにじった」


 私とティオルが何年もかけて積み上げてきた思い出を、あなたの視線と言葉が全て崩してしまった。


 輝く星空を汚泥の如く塗り潰され、慙愧(ざんき)の涙を堪えた私の屈辱が理解できるのか。


 鍵を掛けて、心の奥底にしまい込んでいた宝石箱なのに。

 あなたはそれを取り上げて、ドブに投げ捨てたんだ。


「報いは受けてもらいますよ」


 この気持ちだけは想定外だった。


 それだけ私にとって、ティオルと眺めた星空は神聖なものだったんだ。


 私は手のひらで目頭を押さえた。風に煽られていると、額の熱が少しずつ引いていった。


 そうだ、彼の疑問に答えないと。


「お察しの通り、全て私が仕組んだことです。あなたから、婚約の破棄を申し出ていただくためです」

「とんでもない、悪女だな。君は……」


 人の幸せを壊しておいて、よくそんな戯言を言えたものだ。


 望まぬ婚約をさせられ、一生心を監獄に閉じ込められるところだった。

 絶望しかなかった。


 なりふり構わず、目的だけは冷静に見据えた。


「気持ちを縛り付けるだけの人生なんてまっぴらです。幸せのためなら、喜んで悪役にだってなれますわ」


 そういって私は微笑んだ。

 きっと彼に向けた笑顔の中で一番のものだっただろう。


 ルシアンは扉に背をぶつけ、膝を崩した。


「そして、これは始まりです。忘れないで、ルシアン……」

お読み下さりありがとうございました。

よろしければ、ブックマークや下の☆☆☆☆☆評価で応援して頂けると励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ