表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
191/197

メイプルシロップ


「セルクル無いけど。いいか?」

「普通。セルクルなんてないでしょう!」


ホットプレートにタネを落とす前に問い掛けるジンに、セイラはすかさず突っ込みを入れる。

ジンはマイセルクルを持っていて、その円形の型に流し込んで綺麗なホットケーキを作っていた。もちろんセイラの部屋にはホットケーキサイズのセルクルなんてない


「じゃ。焼くよ」

「任せるわ。楽しみ」


ホットプレートに流れたタネが、円形状に広がっていく。程好い大きさになると、隣にも流し込む。

ほとんど同じ大きさだ


「凄いねジン。双子みたい」

「オタマに同量盛れば、同じ大きさになるのは道理だろう?」


「また屁理屈言う!そういう時は素直に褒められなさい!」

「はいはい」


高校生までは当たり前のようにこんなやり取りしていた。一足先にセイラが大学生になり寮暮らしを初めてから、会う機会が殆んどなかった。

でもワンシーズンに一回は何かと理由つけて会っていたっけ。


ポツポツとクリーム色の生地に泡が立ち始めると、ヘラで少し捲って色味を確認して、ひっくり返す


「うわ!上手!きれいな小麦色!」

「どういたしまして。素直に褒められます」


「もう!素直じゃないよ!そういうのは!」


両方とも綺麗な色合い。

その間手早くナイフでバターを四角に切り分ける。

サラに出来立てホヤホヤのホットケーキを一枚づつ盛って、バターを乗せる


「パッケージでは四角いバターの上からメイプルシロップ掛かっているけど、実際それしたらバターがとけないよね」

「ホットケーキ、あるあるってやつね」


バターを溶かすと、その上からメイプルシロップを掛ける。わたしがシロップ担当の間に、ジンは二回目のタネを流し込んでいた


「では!ジンの作ってくれたホットケーキ!

いただきます!」

「いただきます」


「うん!美味しいー」


ジンのホットケーキは掛け値なしに美味しい!

中はしっとりしていて、でも生焼けじゃない。フワフワして口触りも最高!

この頃ホットケーキ出す店が減って何処もパンケーキになっちゃったけど、ホットケーキにはホットケーキの良さがある。


でも同じ生地。同じ分量なのに、わたしの作るホットケーキは外はカチカチで中はパサパサになる。

そうそう。

目玉焼きもわたしのつくる黄身は黄色く固まってしまう。でもジンの目玉焼きは半熟トロトロだ。


わたしは自分で言うのもなんだけど、ガサツでせっかちだ。料理も動画見ながら日々トライしているけど、真似して作っているのにちょっと違う物が出来たりする。


得手不得手って有るもんだとつくづく思う。


その点、細やかなジンとは正反対だけど足りないものを補い合って、ある意味、相性抜群だと思う。


食べ終わったのを見計らったように、二枚目がお皿に乗せられる。ジンが切ってくれたバターをわたしとジンのホットケーキの上に乗せる。

セイラはじっくりとバターを溶かしながら、珈琲を啜るジンを見つめる


──幸せだな~


なんて幸せなんだろう。


現実逃避なのかも知れない。

でも、ここにジンがいる。


それは真実だから……


「何だよセイラ。

胡散臭い目でこっち見て」


恋する乙女……じゃなくなったけど……恋する女の眼差しを胡散臭いなんて……


「こういう目でジンを見たい時もあるのよ」

「そう……時々するよね。そういう目……」


──してたのかぁ~迂闊だった


でも胡散臭いなんて思われていたなんて、わたしの色気もたいしたこと無いわね。

でも本当に胡散臭いってひどくない?


「ねぇ。ジン。わたし……ジンが好きよ」

「俺も好きだよ。セイラ」


間髪入れずに返ってくる答え。


──分かってる


分かってるんだ。

わたしの[好き]とジンの[好き]には大きな隔たりが有るってこと。だからこんなにも呆気なく[好き]を返してくれる。


もう……苦笑するしかないよね


「俺……そろそろ行くから。片付けはしとくね。

それと……タエコを見舞ったら、また来るよ」

「何で?」


「何で?って……。

セイラ体調悪いの俺のせいだろう?

少しくらい世話させろよ。

夕飯の準備する事ないからな、俺が作るよ」

「いいよ。悪いよ」


嬉しいけど……ね


「遠慮するな。俺たちの仲だろう?

幼い時から一緒にいるんだ。少しは頼りにしてくれ……な?」

「うん。ありがとう。

お言葉に甘えるよ」


「なら、もう寝な。

鍵はちゃんと閉めとくから」


ジンは合鍵を持っている。

お店と三階のこの部屋の鍵。


家族みたいなものだから、わたしが病気や怪我で連絡取れなかったり、そんな時の助けに来てくれると思う


「ちょっと、引っ張らなくても自分で行けるわよ」


ジンが腕を掴み、寝室へわたしを誘導する


「だってセイラ。あのままテレビとか付けて起きたまま、体調崩す未来しか見えない」


言えてるから反論出来ない。

お店で笑顔張り付けて気を張っている分、部屋ではズボラになってベッドへ寝るのも億劫でそのままソファーで寝てしまうことも多い。


何から何まで見透かされている。


なのに肝心なわたしのジンへ向ける愛には気づかない。


そんなジンも愛おしく思えてしまう自分に腹が立つ


「じゃ。セイラ。ちゃんと寝てるんだぞ。

もし俺が戻ってもセイラが寝ているようなら、晩飯できるまで起こさないから」

「何から何まで悪いわね。

なんなら御礼に寝ているわたしを襲っても抵抗しないわよ」


ジンは心底呆れた顔をして


「何言っているんだ?

俺がセイラを襲う訳ないだろう?」


予想していた答えなのに、わたしの胸はキュッっと痛む。昨日。夜。このベッドの上で。何度も。何度も

『わたしたち裸で交じりあったのよ!』

叫びたい衝動を抑え、営業スマイルを作った


「こんないい女が『襲っていい』って許しているのに、食指を伸ばさないなんて、ジンだけよ」

「言ってろ」


ジンはベッドに座るわたしの額に手を置いて


「少し熱があるね。

ゆっくり寝てな」


そう言って寝室を出て行った。

ダイニングキッチンから聞こえてくる水洗いの音が収まり、ドアをガチャガチャさせてジンの気配が消えた。


わたしはジンが消えると同時に、ベッドに潜り込み、大声で泣いた。


泣いて。


泣いて。


泣いて。


泣いて。


雄叫びのような泣き声をあげて。


泣いた。


こんなに泣いたのは、きっと赤ん坊の時以来ってくらい……。


泣きに泣いた。


そしてわたしは泣き疲れた赤ん坊のように……。


深い眠りに落ちた。







あの夢の世界で、セーラになったわたしは赤い封蝋された招待状を持っていた


「セシル王妃陛下からのお誘いです」


長年勤めてくれている専属侍女がセーラに告げる。


この離宮に軟禁されて20年目。


初めてのセシル王妃からの誘いだった。


そしてこの離宮に足を踏み入れて、初めて外出を許された瞬間でもあった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ