表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

第8幕:『黄金の部屋』

---


 足を踏み入れた瞬間、三人は思わず息をのんだ。


 そこは果ての見えぬ光の間であった。

 壁も天井も床も、すべてが黄金に覆われている。だが、その輝きは決して柔らかではない。太陽のごとく照らすのではなく、焼きつくように視界を支配し、影を許さぬほどの密度で満ちていた。

 光のない場所はどこにもない。自分たちの身体すら輪郭を失い、金に溶け込みそうになる。


 ――チリン。


 鈴の音が鳴った。

 小さな、だが絶対に消えぬ音色。それが一つ響くたび、光の間から「影」が現れる。


 いや、影ではない。光から剝ぎ取られた人影のようなもの。

 輪郭は揺らめき、顔は無く、ただ黄金の仮面をかぶせられたような存在。

 そのひとつが立ち上がると、次から次へと湧き出す。


 ――チリン、チリン、チリリリ……。


 鈴の音の波が押し寄せ、数は無限へと膨れ上がっていく。

 気づけば床も壁も光ではなく、「軍勢の歩み」で埋め尽くされていた。


 ペネロープが息を呑んだ。

 「……何体いるのよ……?」

 その問いに答える声はなかった。答える必要もない。数えることなど不可能だからだ。


---


 軍団は一斉に動いた。


 足音はない。ただ「チリン」と鳴るばかり。

 だが三人の耳には、それは剣戟にも雷鳴にも勝る圧となって迫ってきた。


 灯は懐のかんざしを抜き、帯の鈴を手に結び直す。

 「かかってきんしゃりんすか……!」

 声は震えていたが、その瞳は覚悟に燃えていた。


 最初の一撃を受け止めたのはアディティだった。

 迫る影が腕を振り下ろす――いや、武器すら持たない。ただ振るうだけで光が刃と化す。

 彼女は手首を返し、流れるように受け流す。

 だが次の瞬間には十体、二十体、三十体が同時に襲いかかる。


 「っ……多すぎる!」

 アディティが歯を食いしばった。


---


 戦いは混沌の極みに達した。


 灯は鈴を鳴らしながら舞うように駆け、かんざしで光の首筋を突く。突くたびに「シャラリ」と金粉が散り、敵は霧のようにほどける。

 だが倒した傍から同じ姿が湧き出す。


 ペネロープは背を守るように立ち、短剣を閃かせた。

 「……来るなら来なさい!」

 黄金の軍勢が彼女に群がる。彼女は跳ねるように間合いを外し、逆手に刃を突き立てる。刃先は確かに敵を裂く。だが裂けたはずのものが、次の瞬間には元通りに立ち上がる。


 「キリがない……!」

 額に汗が浮かぶ。


 アディティは冷静に呼吸を整え、敵の波を観察していた。

 数は無限だ。だが、音に合わせて揺らぐ一瞬がある。

 ――チリン。

 そのわずかな「間」に刃を滑らせれば、光の兵は深く崩れる。

 「音だ……鈴の音が、合図になっている……!」

 彼女が叫ぶと同時に、二人も理解した。


---


 しかし、理解したところで容易に突破できるものではなかった。


 軍勢は光の壁のごとく押し寄せる。

 踏み込んでも、薙ぎ払っても、切り裂いても、すぐに空白は埋められる。

 背後を守る余裕はない。三人は常に散らされ、互いを見失いそうになる。


 灯がかんざしを巨大化し振り上げ、必死に鈴を打ち鳴らす。

 「はぐれてはなりんせん……! はぐれては!」

 だが声は敵の鈴音にかき消され、届かぬ。


 ペネロープは孤立し、金の影に囲まれた。

 「こんな……終わり方、認めない!」

 叫びと共に短剣を突き立てる。だが影は笑いも声もなく、ただ「チリン」と答えるだけだった。


 その音が、心を削っていく。

 どれほど抗っても、無限の軍団の前には無力――そう告げられているかのように。


---


 三人の身体は傷だらけだった。

 光に裂かれた衣は破れ、肌には焼けつくような痕が残る。

 息は荒く、視界は霞む。


 しかし、彼女たちはまだ立っていた。

 絶望の淵に立ちながらも、膝を折ることだけは拒んでいた。


 ――チリン。


 再び音が鳴る。

 それは敵を呼ぶ音であると同時に、試す音でもあった。


 黄金の間は、戦う者の心を削り、すり減らし、やがて光に溶かそうとしていた。


 三人は知っていた。

 これはただの戦いではない。

 ここで屈すれば、己は「誰でもないもの」になり、この光の一部に溶けてしまう。


---


黄金の間は、音で満ちていた。

 ――チリン、チリン、チリリリ……。

 それは確かに鈴の音。だが刃より鋭く、杭より深く、鼓膜を貫き、脳髄に食い込む。


 軍団は尽きることがない。

 倒せば生まれ、裂けば戻り、突けば溶けて、また形を取る。

 さらに、三人が浴びる痛みは決して終わらなかった。


---


 灯の肩口を光の刃が裂いた。

 血が噴き、骨が覗いた瞬間――


背後から――いや、四方八方から、千の掌がいっせいに伸びてくる。

 小さな掌、大きな掌、皺だらけの掌、幼子のような柔らかな掌。

 それらが彼女の裂けた背を撫で、血を拭い、肉片を押し戻していく。


 「ひっ……!」


 ぞわぞわと、無数の指が背骨に這い回り、骨の隙間に食い込み、肉を寄せ合わせる。

 痛みは消える。


 ――ズバッ。

 次の瞬間、薙刀が肩を裂いた。


 また千の手が群がり、彼女を癒す。

 裂けては直り、直っては裂ける。

 終わらない循環に、灯は叫んだ。


 「やめんしゃりんす……!やめて…」


 だが掌は止まらない。


 後ろから千本の手が一斉に伸び、彼女の肉を撫で、血を拭い、肉片を押し戻す。


 掌は温かく、慈悲のように優しい。

 だが、それが一斉に群がる様は、まるで千の蟲に這われるかのよう。


 灯は息を詰め、だが傷は塞がり、痛みは消える。そしてすぐに、また刃に裂かれるを繰り返す。


---


別の場所で、ペネロープは矢に撃たれていた。

 脇腹を貫かれ、血が滲む。

 痛みに呻いた瞬間、天井からするすると布が垂れてきた。


 黄金の羽衣。

 霞のように柔らかく、香のように甘い香りを放つ。

 その布は彼女の体に絡みつき、矢を抜き、裂け目を結ぶ。

 血は瞬時に止まり、肌は滑らかに戻る。


 「助けてくれるの……?」


 そう思う間もなく、次の矢が肩口を裂いた。

 また羽衣が降りてきて、彼女を包み、癒やす。

 血を吸い、傷を縫い、香りを残す。


 「……ちがう……終わらせない気……陰険よ」


 羽衣は優しい。

 だが優しさの名のもとに、彼女を永遠にここに繋ぎ止める。

 死ねない、逃げられない。

 それは慈悲ではなく、牢獄だった。


 ペネロープの脇腹に矢の影が突き刺さる。

 彼女は呻きながらも刃を振るった。

 すると、天井から垂れるように長い布が揺れ降りる。

 羽衣――淡く輝き、柔らかで、香のような匂いを放つ布。


 それが彼女の身体を絡め、矢を抜き、血を吸い、裂け目を縫うように結んでいく。

 苦しみは消え、美しさが残る。

 だが布が去った後、また新たな矢が飛び、彼女を再び裂いた。そして布はまた降りてくる。


---


 アディティの胸を、影の槍が貫いた。

 その場に崩れ落ちる彼女の頬へ、透明な雫が落ちる。天井から悲哀に満ちた表情を浮かべた者たちの顔、その両目から滴り落ちてくる。


 ――涙。


 雨のように降り注ぎ、彼女の傷口を濡らす。

 すると肉は閉じ、血は止まり、槍の痕跡すら消える。

 涙は甘く温かく、彼女を母に抱かれるような安らぎで包む。

 だがその直後、別の槍が背を貫く。

 また涙が降り注ぐ。

 「……これは……慈悲ではなく、牢獄……」

 彼女は震えた。


アディティは再び胸を槍に貫かれた。

 血を吐き、崩れ落ちる。


 黄金の像たちの頬から零れた涙が、彼女の胸に落ちるたび、裂け目は閉じていく。

 温かく、甘く、母に抱かれるような感覚が広がる。


 「……やさしい……」


 そう呟いた刹那、背後から槍が突き抜けた。

 再び涙が降り、傷を閉じる。

 内臓をかき回す痛みは残ったまま、ただ「死ぬこと」だけを奪われる。


 「……こんなの、慈悲じゃない!」

 アディティは絶叫し、血を吐きながらも、突き立てられた槍の柄を自ら折った。


---


 三人は交互に、あるいは同時に傷を負い、そして癒された。


 千の手が群がり、羽衣が絡み、涙が滴り続ける。

 慈悲の形を取ったそれらは、決して「終わらせてはくれない」。

 死ねば楽になれるのに、死ぬことを許さず、ただ生かし続ける。


 無限の痛みと無限の治癒が、三人の心を磨耗させていった。


---


 三人はそれぞれの「無限の救済」に押し潰されかけていた。

 だが、理解した。


 この部屋の存在は、終わらせてくれない。

 死を与えず、痛みだけを繰り返させる。

 その地獄から抜け出す方法はただ一つ。

 敵の手に握られた武器を奪うこと。


 灯は両手で槍を掴み、掌を裂かれ血を噴きながらも奪い取った。

 「もう、終いにしとうござりんす!」

 そして逆に突き返した。

 黄金の像が、初めて崩れ落ちた。


 ペネロープも、羽衣に絡まれながら弓を引きちぎり、矢をつがえた。

 怒りと涙を込めて放つ矢が、像を粉砕する。


 アディティもまた、涙に濡れながら薙刀を奪い取り、真横に払った。

 黄金の首が飛び、光の粒となって消える。


---


 「灯!」

 「ペネロープ!」

 「アディティ!」


 互いの声が届く。

 三人は背中を合わせ、敵の武器で敵を討つ。

 金属の衝突音、裂ける音、鈴の音が混ざり合い、部屋全体が戦場の嵐となった。


 背を預け合い、呼吸を合わせ、奪った武器で斬り、突き、弓を放つ。

 金色の軍団は次々と崩れる。

 だが尽きない。

 終わらぬ輪廻のように、幾千幾万の像が押し寄せる。


---


 その時だった。

 黄金の波が割れ、奥からひときわ大きな存在が現れた。


 静かに座し、両の掌を天に向ける姿。

 表情は揺るぎなく、慈愛そのもの。

 その掌がゆるやかに三人を包み込む。


 「……!」

 抗うことはできない。

 だが、三人は悟った。


 この掌に身を委ねること。

 光を恐れず、掴まれて昇ること。

 それこそが出口なのだと。


 掌に抱かれた三人の身体は浮かび上がり、黄金の部屋の天井を突き抜けていく。


---


 黄金の光が視界を満たし、音が遠ざかっていく。

 やがてまぶしさが和らぎ、緑と青の匂いが鼻をくすぐる。

 鳥の羽ばたき、水の流れる音、花々の香り。


 その世界に入る直前――

 三人は最後に背中合わせのまま互いを確かめ合った。


 次に目を開けたとき、そこは緑青の間。

 黄金の地獄の先に待つ、もうひとつの世界だった。


---

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ