表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/31

もちろん承諾で

「さて、ディアナ嬢。今回の婚姻に関してだが……白紙に戻しても構わない。どうする?」


……うん?

唐突な提案に私は面食らった。

小首をかしげてエルヴィス様に尋ねてみる。


「どうしてですか? これはお父様とエルヴィス様、両者の合意の上で決められた婚姻ですよね?」


「そうだ。だが……いちばん重要なのはディアナ嬢の意思だろう。お、俺はディアナ嬢との婚姻は嫌じゃないけど……ディアナ嬢は俺みたいな『陰険侯爵』と結ばれたくないんじゃないか?」


正直びっくりした。

普通、貴族の婚姻というものは親が決めるものだ。

今回だって家族の意向で一方的に決められたものだし、私に意思なんてなかったのに。


「婚姻を白紙に戻すことに関して、気後れする必要はない。一応すでに婚姻関係にあるわけだし、手切れ金も出せる。君のお父上……スリタール子爵には申し訳ないことになるが」


「そもそも……どうして私の姉に縁談を持ち込んだのですか? そして、どうして代わりに妹の私が来てもお断りしなかったのですか?」


エルヴィス様は悩まし気にうなった。

それから長い赤髪の中に手を入れて、頭を悩ませて……


「……最初からディアナ嬢が嫁いでくることは決まっていたんだ。まあ、この話はそのうちするさ」


「へ?」


「で、どうする? どうせ他に好きな殿方がいるのだろう?」


卑屈にエルヴィス様は言い放った。

むしろ婚姻を破棄してほしそうな調子で。

たぶん私のことが嫌なのではなく、私を心配して言ってくれているのだ。


返答は決まっていた。

私はなんだか、彼のことがもっと知ってみたくなったのだ。


「もちろん婚姻を承諾させていただきます……!」


「あぁ、そうだよな。結局俺なんて……ん? 今なんて言った?」


「私、エルヴィス様と結婚させていただきますと」


「……おいオーバン、これは想定外なんだが。どうしたらいい?」


「すぐに私に尋ねるのはご遠慮くださいませ、旦那様。それよりもやるべきことがあるのでは?」


オーバンさんが笑顔で、それでいてなんだか怖さを秘めた表情で言う。

エルヴィス様はハッと顔を上げて居住まいを正した。


「あ、あぁ……ありがとう、ディアナ嬢。俺も……まぁ、及第点の夫くらいになれるように努力する。長いこと馬車に揺られてお疲れだろうから、君に用意した部屋で休むといい」


「はい、わかりました」


及第点の夫……自己評価の低いお方だ。

そこら辺も相まって陰険呼ばわりされているのかも。

ただ、思っていたよりはしっかりしているし、仲よくなれば話せそうな方ではある。


私は席から立ち、こちらへどうぞと案内してくれたメイドに続く。

応接間から出る直前……言っておくべきことがあるのだと思い出す。

くるりと踵を返してエルヴィス様に向かって頭を下げた。


「エルヴィス様。私を妻として認めてくださり、ありがとうございます! 侯爵夫人として立派な振る舞いができるよう、これからがんばりますね!」


「あ、あぁ……お礼を言うべきはこちらの方だ」


再び部屋の出口へと戻り、応接間を後にする。

去り際に『あの礼儀正しすぎる令嬢はなんだ?』『俺にはもったいない……』などと聞こえてきて、なんだかこそばゆい気持ちになった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ