表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/15

【01】判決は国外追放。身に覚えがありません。

全15話の恋愛+魔法と精霊が出て来るファンタジーです!

「聖女様、ご機嫌うるわしゅう!」

「聖女様、今年最初の野菜です! ぜひご賞味を!」


 聖女様、聖女様、聖女さま――


「あ、ありがとう! とっても嬉しいよ」


 次々と寄越される沢山の貢ぎ物を受け止めるのは、聖女と呼ばれて一週間、まだまだ扱われ方に慣れられないイミルである。


(まいったな、どうにもうまく笑えない…… それにこの贈り物も)


 信者たちがにこやかに寄越してくる、一歩も歩けないほどに両手に満載となった花や籠や作物。

 それらをどうしようか困っていると、背後から伸びて来た大きな手に助けられた。半分を軽々とで抱え、にこりと笑うのは神官のフェダだ。短い金髪を円柱形の帽子にきっちり収めた彼は、見た目のままの穏やかな声でイミルに言う。


「まだ違和感がおありですか、ロクサーナ」


 聖女ロクサーナ。

 そう呼ばれると、苦笑がますます深くなる。


「ごめん、うまくできなくて。 ……正直その名前もしっくりこないよ」

「ではここではイミルさん、と。ですがあなたは我らの中心。精霊の加護を受けた者、星屑蝶の粉を宿した聖なる娘」


 微笑みを絶やさないまま、フェダは続ける。


「どうか健やかにお過ごし下さい。皆、歓迎しているのです」


 そんな風に諭されても、イミルは頼りなく誤魔化し笑いをするほかなかった。


(まさか魔女と呼ばれた自分が、聖女様なんて崇められる日が来るとは)


 人生、何が起こるかわからないものだ。

 今は遠い場所、二十五年間生きた祖国での出来事を思い出して、イミルは空を見上げた――





 イミルの祖国、ヴェンガムドは魔法国家だ。


 血統第一主義の貴族制であり、魔法を使える者は貴く、そうでない者は平民として隔たれている。

 イミルは名門サルエルム家の娘として生を受け、幼い頃から魔法の勉強に勤しんだ。

 辛くはなかった。魔法自体を好んでいたし、体系やしくみを学んでいると、時間があっという間にすぎていた。

 周りはイミルを、優秀だけれど真面目過ぎるだとか、面白みがないだとか評した。事実そうなので気にはしないし、そもそも人の輪に加わることにさほど興味がない。苦手なのではなく、それよりも自分の研究に没頭する方が大事だった。


 そんなイミルの人生のうち、不運であったことはふたつ。

 ひとつは、成人してすぐに所属した王立魔法研究所が、相当な激務であったこと。

 もうひとつは、魔法の血の他に、変わった特性を持っていたこと――


「イミル・エル・サルエルム。君が異端の魔女であると通報を受けた。出頭願おう」


 ある日。

 明け方までひとり研究を続け、報告書をまとめているぼさぼさ頭のイミルを取り囲んだのは、ヴェンガムド魔法騎士団だった。


「異端の魔女……? なんですか、それは」


 覚えのない罪状に、イミルは首を傾げる。分厚い眼鏡がずるっと落ちた。


(いったい何なの、このものものしい恰好の方々は。こっちは忙しいんだから変なことに巻き込まないで欲しいなあ)


 と、心の底から思うが、さすがに口出しはしない。髪を直しながら眉を下げる。


「どなたかと間違えておいででは? 私はしがない研究員ですよ」

「いいや、確かに届出があった。君は悪魔の声を聴く異端者であると。その力を利用し、純にして粋なる魔法と悪魔の技を掛け合わせ、恐ろしい呪いを生み出そうとしているのだと」

「確かに幻聴に悩まされていますが、それは心労からくるやつです。悪魔なんて信じてません」


 ぐったりとイミルは手を振った。覚えのないことを突然言われても、熱っぽくてうまく処理できない。その上睡眠不足で頭が痛い。

 だがその腕を、騎士団員のひとりががっしと掴んだ。


「言い訳は無用。立て」


 魔法金属で鍛えられた、棘のついた手甲の冷たさにびく、となる。

 痛みで意識が鮮明になった。

 騎士団員は本気だ。イミルを捕らえて連行しようとしている。

 ここでやっと、遅い警報が頭の中に響き渡った。

 自分の身にとんでもないことが起きている――


「と、とにかく、私は何もしてませんから!」


 慌てて立ち上がると、ますます騎士団は気色ばんだ。剣を抜き放ち、切っ先をイミルに向ける。鋭い先端に息を飲んだ。自分に向けられる刃の恐ろしさを初めて知った。


「ヴェンガムドは魔法と律の国。悪魔を信奉する魔女を野放しになど出来ん。さあ来い!」

「ちょっと、ひっぱらないで下さい! 一体どういうことなの!?」


 叫びがむなしくこだまする。

 その後――三日間の王宮裁判で魔女の烙印を押され、国外追放という罪状を与えられるまで、一回も、誰も、イミルの言い分を聞く者はいなかった。

 近く結婚する予定だった、同じ魔法研究者にして若き施設長であるディルムにさえ、


「今までよくも騙してくれたな、この汚らわしい売女め! 悪魔に魂を売った冒涜者! さっさと国から出て行け、野垂れ死んでしまえ!」


 と、とんでもない暴言を投げつけられたほどだ。

 いくら潔白を訴えても受け取られないまま、結果の決まった裁判は終わった。判決は追放。二十五年間生きたヴェンガムドを、冤罪で叩き出された。


(追放、とか。ないわ……)




読んで下さってありがとうございます!!最後までお付き合い下さったらとても嬉しいです。

次話もぜひ読んでやって下さい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ