表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/77

49 俺が森の中で巨大ナメクジと出会ったのだが

「「うわあ、うわあ、うわあ、うわあ!」」

 俺とリノアは雨上がりの森の中を走って逃げていた。

 巨大なナメクジみたいな生き物が、俺たちに向かって突進してくる。

 リノアも頑張って走ってはいるが、雨上がりでぬかるんでいるうえ、れ葉のせいですべりやすくもなっていて、足場が非常に悪いため思ったよりスピードが出せないみたいだ。

 それとは反対に、巨大ナメクジは見た目に反して意外と速い。

 俺もリノアも比較的足は速い方ではあるけれど、足場の悪さと子供の足ということで、だんだん追い付かれてきた。

 このままだとマズいな。

「リノアは先に言ってオズベルト父さんとヒューク司祭を呼んできてくれ。おれはもう少しだけ足止めをしてから行くから」

 俺は走りながらリノアに先に行くようにうながし声をかける。

「やだ。フォルトちゃんもいっしょに逃げよう!」

「いいから」

「でも……」

 リノアはどうにも迷っているようだ。

 おそらく、以前のアシュランベアのことを思い出しているのだろう。

 仕方がないか。

「大丈夫だ、この前のアシュランベアやボムビックアントと違ってそんなに早くない。オズベルト父さんたちも近くにいるし、足元は悪いけど、石をぶつけて足止めしてから逃げれば、ちゃんと逃げられるから」

 リノアが傍にいるので、走りながら地面に落ちている手ごろそうな石を拾い上げて言う。

「……うん、わかった。すぐオズベルトおじさんとヒューク司祭を呼んでくるから、ムリしないでね」

 ようやく納得してくれたようだ。

「頼む」

 言うとすぐにリノアは走り出した。

「このぉっ!」

 俺はリノアが離れていく気配を背中で感じながら振りかぶって投げる。

 こんなんじゃ牽制けんせいにしかならないだろうけど、リノアが逃げる時間をかせいで、できれば、オズベルト父さんたちの所までたどり着ければ上出来だ。

 そう思って投げた石と巨大なナメクジをみていると

「なっ!」

 巨大なナメクジは器用にも身体をくねらせ、そのしなりの反動で、俺の投げた石をその身体で跳ね返した。

 石が俺の頭上を越えて森の奥へと消えていく。


 クシャー!


 気のせいか巨大ナメクジが歯を見せて笑ったような気がした。

 俺は一瞬呆然とする。

 だけど、一時的にその場で動きを止めたおかげで、リノアとの距離は広がった。

 広がったけど……。

 なんか悔しい気がする。

 俺は次の石を拾い続けざまに投げる。

 ところがだ。

 またも身体を器用にしならせ、俺が投げた石を難なくはじき返して見せる。


 クシャシャシャシャシャ


 またも歯を見せて笑ったような気がした。

 ナメクジに表情があるのかは分からないけど、何となく勝ちほこっているようなきがする。

(なんか納得できない!)

 俺がもう一度石を拾い投げようとした時。

「フォルト無事か!?」

 背中から声がかかる。

 俺が振り向くと、オズベルト父さんが大きな剣をたずさえてってくるところだった。

 どうやらリノアは無事テントの所までたどり着けたようだ。一応一安心。

「父さん! うん。俺は何ともないよ」

「そうか、良かった」

 そういうとオズベルト父さんは巨大ナメクジをにらみ付ける。

「スラッガースラッグか!」

「スラッガースラッグ?」

 それからすぐさま、オズベルト父さんが大きな剣を握りしめ、スラッガースラッグと呼んだ魔物へと突進していった。

 オズベルト父さんがスラッガースラッグと呼んだ巨大ナメクジも、俺の時と同じように体をしならせ身体を叩きつけるようにオズベルト父さんに襲い掛かっていくけど、流石さすがはBランク冒険者。

 難なくスラッガースラッグの体当たりを交わして大剣を振るう。

 それから、大して手こずった様子もなく倒してしまった。

「スラッガースラッグは湿度しつどの高い森や沼地を好んで住処にしている。今日みたいに雨上がりなんかは活動的になる。比較的弱い魔物だが、身体を振っての体当たりはそれなりに威力があるから気を付けろよ」

「うん。わかった」

 俺が冒険者を目指していると言っているからか、オズベルト父さんが俺にスラッガースラッグの特徴と注意点を教えてくれた。

 雨上がりの葉っぱの上に小さなカタツムリとかなら風情もあったけれど、森の中で巨大ナメクジに追いかけられるとかは朝から勘弁してほしい。

 それにしても、もしかしたらと思いはしたけど。

 単純に巨大なナメクジじゃなくて、やっぱり、あのスラッガースラッグは魔物だったようだ。

 ってことは。

「んっ!?」

 これは!

 俺は『空間収納』の『福袋』の中を確認してみることにする。

 すると、その中には……。

 やっぱり。

 『空間収納』の『福袋』には『塩』がはいっていた。

 う~ん。

 なんか調味料っぽい物が多い気がするんだけど。

 今までに手に入れた前世日本のものはっと。

 えっと、ダブルグロスターチーズに七味唐辛子しちみとうがらしにマヌカハチミツ、それから砂糖に黒砂糖だっけか?

 チーズは粉にすれば調味料と言えば調味料になるか?

 う~ん。

 これって法則性でもあるのだろうか?

 それとも、たまたまぐうぜんだろうか?

 新たな疑問である。

「どうしたフォルト」

「ううん、何でもないよ。ヒューク司祭の所に戻ろう」

 あともう一つ。

 に落ちないことがある。

 それは。

 スラッガースラッグに簡単に俺の投げた()が打ち返されたことだ。

 別に野球の勝負をしていたわけじゃないし、こっちは当ててダメージを与えるか、足止めをするつもりで投げたんだけど、ああも見事に打ち返されると、なんか悔しい。

 しかも勝ち誇ったように笑っていた気がするし。

 今度会ったら絶対に打ち取って……討ち取ってやる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ