表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
派遣された男  作者: ユズリハ
2/2

500日経過

気がついたら500日たってました……。

魔物的なやつを倒せるまで外に出ないようにするとか考えてたんです。最初は。

いや〜、馬鹿でした。ほんとに。

洞窟の中に魔物が入ってこないとなんで思ってたんでしょう。

はい。来ました、魔物。たくさん。

はじめの20日くらいは平気だったんです。

スライムだけだったので、吸いました。

倒せなかったので、吸いました。黄色いやつはちょっとビリビリしましたけど、他はゼリーみたいで美味しかったです。

その後は困りました。ツノの生えたウサギとか二足歩行のブタとか。ほんとに困りました。だって、倒せないんですよ? 頭穴あきになっても何しても、時間が経つと元に戻るんです。さすがにおかしいと思いました。それで、一回解剖したんです。そしたら紫色の石を見つけて、割ろうと思ったんですけど、割れませんでした。何やっても割れないんです。なので、一回共食いさせることにしました。ウサギとブタを戦わせたんですけど、やっぱり石割られると死ぬみたいです。じゃあなんで俺が倒せないのかなと考えてみたら……ありました。心当たり1つだけありました。


攻撃犠牲じゃないかと。攻撃に魔力使えないやつです、はい。推測ですけど、あの石に一定以上の攻撃的魔力を込めると倒せるんじゃないかなと。

はい、これで俺は冒険者になれないことが決定しました。魔物狩れないとか、不憫すぎますよ。女神様、ちょっとひどいんじゃないですか?魔物の蔓延るこの世界で魔物倒せないとか。

まぁ、女神様のことはおいといて。

しょうがないので罠で仕留めることにしました。もちろん、自分では倒せないので共食いです。

落とし穴にウサギを入れてツノ以外埋めて針のむしろにしてみたり、糸が切れたらウサギが飛び出るようにしたりしました。おかげで食うには困りませんでした。

今までの間それだけやっていたかと言われるとそんなことはなく、ひたすら指を鍛えました。あとは体幹とバランス感覚ですね。大抵のものは指で貫けるようになりました。壁に垂直に立てるようになりました。鍛練の成果ですね。


そんなこんなで、500日たったので洞窟を出ることにしました。まずは人のいるところに行きたいな。














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ