表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2022年)  作者: 篠木雪平
2022年01月
5/364

【揺花草子。】[#3631] お出かけ気分。

Bさん「クリスマスの日とかその次の日とか、

    どかーんと雪が降ったじゃないですか。」

Aさん「どかーんと雪が降ったねえ。」

Cさん「街中も真っ白になってたわよね。」

Aさん「確かに。」

Bさん「12月中に積もるくらい降るのって少し珍しいよね。

    降ったとしてもその日の昼にはすっかり溶けて

    なくなっちゃうって事は結構あるけど。」

Aさん「そうだね。

    降った翌日もまだ日陰はガッチリ凍ったりしてたりしてたもんね。

    つるっつるだったもんね。」

Bさん「誰がつるぺただ!!」

Aさん「そんな事言ってない!!!

    過敏な反応やめて!!?」

Cさん「そう言うワードを貪欲に拾ってキレ散らかす芸風よ。」

Aさん「そんな迷惑この上ない芸風は早々に封印して欲しいんですが。」

Bさん「阿部さんは今つるつるって言ったけれども、

    ぼくらは受験生にとっての忌み語を避けるために

    こう言う状態を路面の μ が低いと表現しているよ。」

Aさん「だから世の受験生が受験前の大事な時期に

    こんな低空飛行コンテンツなんて見てるわけ無いだろ。」

Cさん「そんなの分からないでしょ。

    どっかの大学の現代文の入試問題に【揺花草子。】ノベライズ版が

    題材として取り上げられるかも知れないでしょ。」

Aさん「どんな頓狂な大学ですか!!」

Bさん「『問題の文章の主人公の男を4文字で表わせ。』

    みたいな問題が出るよ。

    ちなみに答えは『キモオタ』だよ。」

Aさん「大学入試の答えで『キモオタ』なんて書く日が来るとは!!!」

Bさん「ま、とにかく雪が降りましたねって話。

    雪が降るとあれですよ、交通機関も乱れるわけですよ。」

Aさん「あぁ・・・きみはバス通いだもんねえ。」

Cさん「地下鉄通いの阿部さんはあんまり雪の影響は大きくないわよね。」

Aさん「まあ、バスに較べればそうだと思います。

    交通機関としてはいちばん安定してるんじゃないですかね。」

Bさん「それはそうかもね。在来線もけっこう

    雪や風の影響で運休したり遅延したりするもんね。」

Aさん「地下鉄では遅延はともかく運休はなかなかないからね。」

Bさん「そう言う意味では、正直この寒空の中

    いつ来るとも知れぬバスを延々待ち続けるのは辛い。」

Aさん「それは・・・大変だねえ・・・。」


Bさん「春までリモート収録で良いんじゃないのかな。」

Aさん「技術的には別に不都合はないけどね!!?」


 でも『明日からリモートね』って言ったら絶対ちょっと嫌がる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ