表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2022年)  作者: 篠木雪平
2022年01月
18/364

【揺花草子。】[#3644] 意味を求める。

Bさん「リリースから4年半ほどにもなろうかと言う

    スマホゲーム『マギアレコード』ですが。」

Aさん「おぉ・・・もうそんなになる?」

Cさん「『きらファン』がこの前4周年だからね。

    それより半年早く始まってるから。」

Aさん「そうでしたねえ。」

Bさん「ぼくら界隈で言えば未だアニメ最終シリーズ

    『浅き夢の暁』の OA 時期は未確定と言う状態ですが、

    それとは無関係にゲームのシナリオは進んでいく。」

Aさん「んん。言ってもイベントだけどな。」

Cさん「そうなのよね。

    スマホゲーム界隈ってこう言うものなんでしょうけど、

    なにもないタイミングってないわよね。

    必ず何らかのイベントやキャンペーンが開催されていて、

    新規プレイヤーが古参プレイヤーをキャッチアップするためには

    かなりの努力が必要な感じがするわ。」

Aさん「まあ・・・新規プレイヤーを増やす事も大事ですが

    古参プレイヤーの繋ぎ止めはもっと優先度高い気がしますしね・・・。」

Bさん「プレイ期間が長くなると、初めの頃と較べて

    色々変わって来てる部分もあるじゃないですか。」

Aさん「変わって来てる部分?

    新キャラが実装されてるとか?」

Cさん「もちろん、そう言うはっきりした変化もあるわよね。

    新規実装もそうだし、初めは☆3までしか

    覚醒できなかったエロはちゃんが2年目だか3年目だかに

    ようやく☆5まで覚醒できるようになったりとか、

    つい最近はささらちゃんが☆5&ドッペル開放されたわよね。」

Aさん「まあ、収録時点だともう何日か先ですけどね。」

Bさん「ほか、大きな変化で言えば

    『精神強化』と言うシステムが実装されてる。」

Aさん「あぁ、そうでした。

    固有アビリティ&スキルが増えて一層キャラの差別化が

    図られるようになりましたよね。」

Bさん「まあ言っても割と似たり寄ったりなスキルだったりするけどね。

    魔法少女が自分の魂を対価として差し出した結果叶えた願いは

    千差万別ではあるけれども、それをゲームに落とし込むとしたら

    相応に丸くする必要はあるもん。」

Aさん「それはまあ、そうだよね。」

Cさん「地味な変化ではメモリアの取り扱いが便利になったりね。

    魔法少女は『魔法少女を選択』->『強化する内容を選択』

    って言う UX だったのに、

    メモリアは『強化する内容を選択』->『メモリアを選択』と言う

    手順が異なる形だった。

    こう言う UI/UX の不整合も少しずつ改善されて来ているわ。」

Aさん「それでも検索性の悪さは如何ともし難いものがありますけどね。」

Bさん「そんな中結構な大きな変化として、

    ドッペル発動条件が従来 MP を 200 溜めなければいけなかったところが

    150 で発動できるように変わりました。」

Aさん「んん!

    そうだったそうだった。結構な変化だったよね。」

Cさん「この変更が適用される前は 200 の直前まで MP を溜めて、

    マギア -> アクセル って繋げて次のターンでも

    マギアを連続でぶっ放すと言う戦術が使えたけれども、

    MP の最大値が 150 になってしまったため

    この戦術も使えなくなってしまったわ。」

Aさん「まあ、そうですね。」

Bさん「とは言っても、この変化ってものすごいさらっと実装された気がするの。

    ゲームシステムと言うかゲームバランスを大きく変える変更なのに、

    ストーリーやイベントなんかとも絡められてないし。」

Aさん「えっ・・・どう言う事?」

Cさん「それまで200必要だったドッペルを 150 で

    発動できるようになるって言うのは、

    ゲームシステムの調整なんて言って良いレベルの変更では

    ないんじゃないのって話よ。

    ドッペルと言う作品の根幹を成すギミックの発動条件が

    変わるって言うのは、本来ならシナリオそのものにも

    それに見合う裏付けが必要よ。」

Aさん「えーと・・・?」

Bさん「例えば、第1部から第2部に進んで自動浄化システムも変化したから

    ドッペル発動に必要な MP が変わった、とか言う根拠があるなら

    納得感があるよね。」

Aさん「あぁ・・・つまりシナリオと連動した解放要素ってこと?」

Cさん「そう言う事ね。

    いきなりゲームシステムの調整に伴って

    全ユーザーについて 200 から 150 に引き下げますって

    ちょっと古参プレイヤー的にはと言うか

    世界観的には納得できないところもあるわ。」

Aさん「いや・・・言いたい事は解りますが

    便利になったんだし良いのでは・・・?」


Bさん「だって 200 から 150 に減らされたって事は

    神浜市では魔法少女が従来に比べて

    33%も早く絶望するようになったって事でしょ?」

Aさん「ストーリーに沿うならそうなるけれども!!!!!」


 魔法少女に優しくない街。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ