【揺花草子。】[#3759] 僕にその手を汚せと言うのか。
Bさん「いや、あのね、なんで昨日突然思い出したように
オウガシリーズの話をしたかって事なんですよ。」
Aさん「えっ? 何?」
Cさん「昨日の話数で『オウガバトルサーガ』の話をしたでしょ。
世に出ているのは全8章のうち5~7章までの3つだけだと。」
Aさん「ん、そうですね。」
Bさん「元々『伝説のオウガバトル』『タクティクスオウガ』は
いずれも SFC での発売だったけれども、のちに
アートディンクが発売元となって PS に移植されて発売された。
『タクティクスオウガ』はその後スクエニさんがリメイクして
『運命の輪』と言う副題付きで PSP 向けにリリースされてるよ。」
Aさん「ふむふむ。」
Cさん「私たちは『運命の輪』は未プレイなのよね。
オリジナル版の移植版である PS 版しかプレイ経験がないわ。」
Aさん「そうなんですね。」
Bさん「今や製品サポートも終わった PSP ですが、
『運命の輪』に限らず、豊富な名作のライブラリは魅力的ではある。
そう言った過去の作品の露出機会を最大化しようと言う試みが
『PlayStation Plus』と『PlayStation Now』の統合なわけだよね。」
Aさん「あぁ、うん、そうだねえ。話題になっているねえ。」
Cさん「阿部さんやナカPも同じだと思うけど、現時点で私たちは
セーブデータお預かりやオンラインプレイを楽しむためのサービス
『PlayStation Plus』は契約済みだけど、
クラウドゲーミングサービスの『PlayStation Now』は未契約だわ。
両サービスの統合は6月に予定されているけれども、
現行の『Plus』ユーザーは基本サービス内容もそのままで、
『Plus エッセンシャル』と言うサービスに移行する事になる。
上位プランとして『エクストラ』『プレミアム』と言うのがあって、
まあざっくり言えば上のプランに行くに従って
フリープレイ可能なカタログが増えていくと言う事よね。」
Aさん「ん、そうみたいですね。」
Bさん「で、件の PSP のゲームタイトルが含まれるのは
最上位の『プレミアム』だけっぽいんだよ。
『エクストラ』は PS4/5 のタイトルだけが対象になる、
『プレミアム』はそれに加えて 初代PS/2/3/PSP のタイトルが
カタログに加えられる、と。」
Aさん「なるほどなるほど。過去の名作を思いっきり楽しみたければ
『プレミアム』に入らなきゃいけないって事だね。」
Cさん「『運命の輪』のために『プレミアム』を契約すべきか。
私たちは重大な決断を迫られているのよ。」
Aさん「そんなバルマムッサでの決断を迫られる
デニムみたいな?」
そもそも全部の過去作がプレイできるわけではないでしょう。