胡散臭い仮面の店長
女性店員に呼ばれて店の奥から出てきたのは、胡散臭い仮面を被った白髪の男。店長らしいが…店長なのか?
「いやあ、待たせたね。これが売りたい品かい?」
胡散臭い男はそう言いながら、品物を見るでもなく、俺の眼を覗き込む。……なんだコレ、気味が悪い。
「そうだ。全部で幾らになる?
出来るだけッ、高く‼︎ 高く買い取ってくれ‼︎ 」
-----
俺は金が無い。無いどころか借金まみれだ。
仕事と人間関係のストレスで、買い物が止まらなかった。家電、ゲーム、課金、課金…。金が尽きたら借金して、ギャンブル、ギャンブル、ギャンブル…。
気が付けば、毎月の返済金額がヤバい事になっていた。いや、返済金額が月の収入を上回ってしまっている。分かっている。もう廻らない、もう手遅れだ。
だが、それでも廻さないといけない。だから俺はガラクタを掻き集めて、此処へ売りに来た訳だ。
-----
「……ふぅむ?」
胡散臭い男は、俺の眼を覗き込みながら、(ヤレヤレ…)といった表情を浮かべた。
「----------して。全部が売れたとして、足りるのかな?貴方の必要な金額に。本当に足りると、貴方自身思っているのかな?」
買取り屋の人間とは思えないセリフを吐く男。
だが、男の言うことは正しい。俺自身が、これで何とかなるなんて、思っていないからだ。
自分が信じてもいないことを、信じ込もうとしている。我ながら滑稽だ。滑稽すぎて、俺は何も言えなくなってしまった。
男は、フッと視線を緩めると、俺に言った。
「-----付いて来なさい。貴方に良い取引がある。」
そう言うと、男は店の奥へ向かって行く。
俺は何故か。何故か。男に付いて行くのだった。
序章その2
仮面の男なのに視線や表情が判る(気がする)のは
仮面がハーフマスクだからです。
設定無視やミスでは無いです。