表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

キャラクター年表 ※

*通暦902年

・ロクサーナ、父王パーシャ・シャフリヤールより《光神刻オール・エンブレム》を引き継ぎ、タルサー郷王国第4代郷王として即位[ロクサーナ13歳]


*通暦980年

・ターシャ、《真神刻エメット・エンブレム》を宿して生まれる[ターシャ1歳]


*通暦929年

・ロクサーナの邪神化によりタルサー郷王国が滅亡[ロクサーナ40歳]


*通暦994年

・ターシャ、ペレスエラと出会う[ターシャ15歳]


*通暦1140年

・フェニーチェ炎王国王家の末裔アルナルド・レ・ソルフィリオと竜騎士フラヴィオが出会う[フラヴィオ20歳]


*通暦1141年

・アルナルドがエレツエル神領国に対し反乱軍(炎王軍)を興す。


*通暦1142年

・アルナルド戦死。戦友フラヴィオがルミジャフタ郷の巫女ナワリより託宣を受け、太陽神シェメッシュの神子となる。そののち炎王軍を継承し、独立戦争(金神戦争)を続行[フラヴィオ22歳]


*通暦1145年

・金神戦争終結。トラモント黄皇国建国に伴い、フラヴィオが初代黄帝となる[フラヴィオ25歳]


*通暦1417年

・エレツエル神領国の侵攻と同盟国の裏切りによりアルスラン獅子王国が滅亡。第3王子キムが一部の民衆を引き連れて獅子王国を離れる[キム23歳]


*通暦1441年

・シャマイム天帝国第66王子ユニウスがモアナ=フェヌア海王国第2王子(第1王女)マナキタンガと出会う。この出会いをきっかけに父王カエサルへの不信感を募らせ、反乱を起こす[ユニウス15歳][マナキタンガ15歳]


*通暦1444年

・ユニウスがシャマイム天帝国を打倒しアビエス連合国を結成。初代宗主となる[ユニウス18歳]

・マナキタンガがアビエス連合国を離れる[マナキタンガ18歳]


*通暦1445年

・キムとマナキタンガが出会う[キム51歳][マナキタンガ19歳]


*通暦1450年

・ヒーゼルがクィンヌムの儀のためルミジャフタ郷を発つ[ヒーゼル15歳]

・ギディオン、皇子オルランド付近衛軍将校となる[ギディオン32歳][オルランド25歳]


*通暦1451年

・ラムルバハル砂漠にて、グニドナトスが万霊刻イーサー・エンブレムを所持した人間の赤子を拾う。ルルアムスと命名し飼育開始[グニドナトス7歳][ルルアムス1歳]


*通暦1452年

・ラッティの故郷がエレツエル神領国の侵攻により潰滅[ラッティ4歳]

・ガルテリオ、ヒーゼルら砂王国軍の急襲から戦地慰問中の皇子オルランドを救出。この働きを認められ、軍学校卒業と同時に近衛軍兵長として取り立てられる[ガルテリオ17歳][ヒーゼル17歳][オルランド27歳][ギディオン34歳]


*通暦1453年

・ヒーゼル、ルエダ・デラ・ラソ列侯国でカルロスと出会う[ヒーゼル18歳][カルロス30歳]


*通暦1455年

・ラッティ、ヴォルクと出会う。獣人隊商ビーストキャラバン設立[ラッティ7歳][ヴォルク6歳]

・ヒーゼル、マルティナと出会う[ヒーゼル20歳][マルティナ22歳]

・ジュードが黒竜一家に拾われる[ジュード1歳]

・ギディオン、セレスタと結婚[ギディオン37歳][セレスタ32歳]


*通暦1456年

・獣人隊商に犬人ポチのポリーと無名諸島の先住民カヌヌが加入[ポリー11歳][カヌヌ16歳]

・ヒーゼル、トゥルエノ騎士団にて騎士の叙任を受ける[ヒーゼル21歳]


*通暦1457年

・獣人隊商に豹人パンサーのキーリャが加入[キーリャ15歳]

・ヒーゼル、マルティナと結婚[ヒーゼル22歳][マルティナ24歳]


*通暦1459年

・キーリャが獣人隊商を脱退[キーリャ17歳]

・獣人隊商に鼠人チュイのヨヘンが加入[ヨヘン4歳]

・マティルダが軍学校へ入学、オルランドと出会う[マティルダ15歳][オルランド34歳]


*通暦1460年

・カヌヌが獣人隊商を脱退[カヌヌ20歳]

・光神真教会の宣教師トビアスとロクサーナが出会う[トビアス16歳][ロクサーナ571歳]

・ルエダ・デラ・ラソ列侯国にて侯王カルヴァンの悪事が露見。トレランシア侯領主都ウニコルニオでロクサーナが邪神化したことをきっかけに、王政に対する民衆の不満が爆発し内乱へ発展する(ウニコルニオ事変)

・アフェクト侯主イサークの手引により、ウニコルニオ事変の混乱に紛れてカルヴァンの妻レアンドラと第3王子ヴィンスが誘拐される。レアンドラは死の谷で竜人に襲われ死亡。ヴィンスは記憶を失いシャムシール砂王国の奴隷となる[ヴィンス9歳]

・内乱を受け緊急開催された侯主会議にて、カルヴァンの護衛として同行したトゥルエノ騎士団団長カルロスが旧主家夫人ミラベルの手引きにより正義神ツェデクの神子となる[カルロス37歳]

・ミラベルからの要請を受け、カルロスがカルヴァンより離反。反乱軍に合流しトゥルエノ義勇軍を発足する。


*通暦1461年

・キム率いるアルハン傭兵旅団がトゥルエノ義勇軍に雇われる[キム67歳]

・死の谷にて、竜人の大長老が死去。戦士ドニクが新長老となる。しかし同じく竜人の戦士イドウォルがドニクを暗殺。新長老を名乗る。

・イドウォルがグニドナトスの謀殺を目論む。グニドナトスはルルアムスを連れて死の谷を出奔。ラッティ率いる獣人隊商の用心棒として雇われる[グニドナトス17歳][ルルアムス11歳][ラッティ13歳]

・ハミルトンがロッカ、ラッカ姉妹を拾う[ハミルトン16歳][ロッカ13歳][ラッカ5歳]

・トラモント黄皇国にて砂漠の民の過激派がシャムシール砂王国に加勢。これを背信とみなした黄皇国軍が砂漠の民を殲滅する(黄金郷事件)。トリエステ、軍師見習いとして従軍[トリエステ10歳]

・黄金郷事件をきっかけに、ガルテリオがアンジェと出会う[ガルテリオ26歳][アンジェ24歳]

・侯王カルヴァンの家臣ロビソン・エスクードがシャムシール砂王国にてヴィンスを発見、保護する[ヴィンス10歳]

・シャムシール砂王国が一方的にルエダ・デラ・ラソ列侯国との同盟を破棄。砂王国軍の侵攻を受け侯王カルヴァンと神子カルロスが休戦、共闘する[カルロス38歳]


*通暦1462年

・侯王カルヴァンがカルロスを罠に嵌め、神子詐称の罪で処刑を命じる。しかし旧主家夫人ミラベルの介入により流罪に減刑。アルコイリス島へ流され、列侯国の地を踏むことを永遠に禁じられる[カルロス39歳]

・同じく侯王カルヴァンにより、ヒーゼルとその一家は永久追放。列侯国へ戻ることは許されず、故郷であるルミジャフタ郷へ帰還する[ヒーゼル27歳]

・イーク、ヒーゼルに師事する[イーク5歳]


*通暦1463年

・ガルテリオ、アンジェと結婚[ガルテリオ28歳][アンジェ26歳]

・ヴィルヘルムがヴァンダルファルケ族の長フラルダを殺害。以後、逃亡生活となる[ヴィルヘルム20歳]


*通暦1464年

・カミラ誕生。マルティナ死去[マルティナ31歳]

・ユニウス、アビエス連合国の初代宗主を辞任。マナキタンガを探す旅に出る[ユニウス38歳][マナキタンガ38歳]


*通暦1465年

・ヴィルヘルム、マナキタンガと出会う[ヴィルヘルム21歳][マナキタンガ39歳]


*通暦1467年

・ジュードがフレッカーと共に黒竜一家を出奔[ジュード13歳]


*通暦1468年

・ケリーがガルテリオの養女となる[ガルテリオ33歳][ケリー14歳]


*通暦1469年

・マリステアがガルテリオの養女となる[ガルテリオ34歳][マリステア8歳]

・ヴィルヘルム及びマナキタンガ、ラオス・フラクシヌスの推薦によりトラモント黄皇国の客将となる[ヴィルヘルム25歳][マナキタンガ43歳]

・トラモント黄皇国第18代黄帝ブリリオ3世が崩御。皇太子オルランドが第19代黄帝として即位[オルランド44歳]

・ジュード、ラッカが軍学校に入学[ジュード15歳][ラッカ14歳]


*通暦1470年

・トラモント黄皇国で正黄戦争勃発。偽帝軍の襲撃に遭い、アンジェ死去。本家当主エルネストを除くオーロリー家一門が偽帝軍に捕縛され、本家長女トリエステが一族の助命と引き替えに偽帝軍の軍師となる[アンジェ33歳][トリエステ19歳][エルネスト39歳]

・トリエステ、翼爵家当主クラウディオと結婚。

・キム率いるアルハン傭兵旅団が真帝軍に雇われる[キム76歳]

・ユニウス、マナキタンガと再会[ユニウス44歳][マナキタンガ44歳]

・カルロッタ、ライモンド海賊団の船長エイブラハムと出会う[カルロッタ5歳]


*通暦1471年

・イークの母テナミアが病没[イーク14歳]

・オーウェンがガルテリオの部下となる[オーウェン16歳]


*通暦1472年

・黄妃エヴェリーナが崩御。

・正黄戦争終結。オルランド、第19代黄帝として復位[オルランド47歳]

・トリエステ、戦犯として捕縛されるも、ガルテリオの手引きにより脱獄。織物商人リチャード・アラッゾに引き取られる[ガルテリオ37歳][トリエステ21歳]


*通暦1473年

・ヴィルヘルム、マナキタンガ、ユニウスが最果ての塔を目指して出発[ヴィルヘルム29歳][ユニウス47歳][マナキタンガ47歳]

・ルミジャフタ郷が〝白き魔物〟の襲撃に遭い、ヒーゼル死去[ヒーゼル38歳]

・最果ての塔にてマナキタンガ死去。ユニウス、アビエス連合国へ帰還する。

・トラモント黄皇国でラオス・フラクシヌスが黄都守護隊を結成。

・ウォルドの故郷が魔人アンギルの襲撃を受け潰滅[ウォルド20歳]


*通暦1474年

・オルランド、ルシーンと出会う[オルランド49歳]


*通暦1475年

・神子ユニウスが失踪。以後消息不明[ユニウス49歳]

・マウロとライリー、湖賊として立つ[マウロ27歳][ライリー21歳]


*通暦1476年

・ジャンカルロが救世軍を結成。

・エリクとイーク、クィンヌムの儀へ出発[エリク19歳][イーク19歳]

・エリク、カルロスと再会[カルロス53歳]

・イーク、フィロメーナと出会う[フィロメーナ21歳]

・カルロス死去。

・サユキの兄が死去[サユキ16歳]

・カルロッタがエイブラハムを殺害。ライモンド海賊団を引き継ぐ[カルロッタ11歳]

・エリクがガルテリオと出会う。


*通暦1477年

・ラオス・フラクシヌスが死去[ラオス68歳][オルランド52歳]

・エリクがシグムンドの従者として仕官、黄都守護隊へ配属になる[エリク20歳]

・フィロメーナ、ジャンカルロと再会。結婚する[フィロメーナ22歳]

・黄皇国軍の策略によりジャンカルロ死去。フィロメーナが救世軍を継ぎ、2代目総帥となる。

・ギディオン、近衛軍団長の任を解かれる。セレスタと離婚[ギディオン59歳][セレスタ54歳]

・サユキが倭王国を出奔[サユキ17歳]

・フィオリーナがフランジーノ家に嫁ぐ[フィオリーナ22歳]


*通暦1478年

・エリクとフィロメーナが邂逅[エリク21歳][フィロメーナ23歳]

・ギディオン、ウォルドが救世軍へ参入[ギディオン60歳][ウォルド25歳]

・サユキが黄都守護隊に加入[サユキ18歳]

・マウロ、暗殺される。ライリーが後継者としてマウロ一味を併合[マウロ30歳][ライリー24歳]


*通暦1479年

・カミラ、兄を探してルミジャフタ郷を発つ。イークと再会、救世軍へ参入する[カミラ16歳][イーク22歳]


*通暦1480年

・ジェロディ、近衛軍に仕官。クアルト遺跡調査任務のさなか、《命神刻ハイム・エンブレム》を発見し、生命神ハイムの神子となる[ジェロディ15歳]

・黄皇国軍による救世軍掃討作戦決行。フィロメーナ戦没[フィロメーナ25歳]

・コルノ島にて新生救世軍が発足。ライリー一味と同盟する[ライリー26歳]


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ