表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第一話 黒星地球、やあ?

好奇心で書いて行くので続くか分からん件。

僕は初めて地球を目にした。

あんなに黒い星は今までに見た事がない。

どうしてこんなに黒いのか、僕は知らない。

理由が知りたい、とここまで惹かれた星はない。

そこで僕は地球に降りる事にした。


「ほぉ~...なんだか酸っぱいなぁ。」

鼻に来る痛みに近いツーンとした香り。

それに水に埋もれるような息苦しさ。

何だ、この粉っぽい砂の地は。


「着地する場所もないじゃないか。」

窮屈で仕方ない、人間はこんな所で十分なのか?

宇宙から来た人間の癖にここで満足なんて。

堕ちてしまったな、人間も。


あ、引火してしまった。

この機体もこれまでか、さよならだな。

パリャミタン号、バーイ。


「うおぉぉあぁぁぁ・・・うぐっ?!」

うっ、直で嗅ぐと更にきついな。

匂いのせいで息苦しいのかも知れない。

どうか、この匂いを浄化し僕らも住移出来るようにしないと。


「何か、落ちてきて・・・え、あれ。」

「う、受け止めてくれぇーー。」

「・・・・・っあぐ。」

僕自身不時着、だが軽症ですんだ。

おや?僕の下に居るのは、人間?

腰に付いた砂を払い落とし、人間を観察。


「・・・何。」

「人間?」

「だとしたら、君は誰だ?」

「そうだな、あ、あの黒い上のは何だ?」

「黒い?あぁ、空の事か。」

「ほう、空か、なら僕は人空じんくうだ。」

人間は不思議と怒りに満ちた顔をした。

人間からすれば僕は空という黒上から降りた人だろう。

なのに、なぜそんなしわを寄せ僕を見る?


「空人?何だそれ。」

「人間から言えばそうだろう?」

「・・・宇宙人とかじゃなく?」

「うちゅう、とは、何だ?」

「君が見ているのは空であって、宇宙でもあるんだ。」

「ほぉ~、君は物知りだな。」

「え、宇宙人って自覚ないんだ?」

「あぁ、宇宙に人でうちゅうじんな訳だな?」

「何も知らないんだな・・・」

という事は、人間と思っていたこの生物も実は。

いや、その点に関しては何も言ってこない。

つまり、間違っていないという事か。

それにしても、人間の知識は豊富なようだ。

足先から頭をゆっくり見上げる。


「な、何?」

「人間、食電しょくでんはあるか?」

「食電って?」

「人間は電気を食べるだろう?それが何処かと聞いている。」

「それ、多分意味が違うと思う。」

「意味?」

父、雷神は人間が電気を食べ、尽くしてしまうと言っていた。

母、風神も人間が風を利用し電気を育て、食べてしまうと。

だから、僕はこの地球という黒星にやってきたのに。

僕の解釈が違うというのか、この人間。


「使う、でしょ?」

「使うとは、エネルギーとしてか?」

「そうそう。」

「食べると何が違う?」

「君の星で電気は一体どういった物なの。」

「天神への捧げもの?」

「天神?神社の?」

「神社?」

知らない言葉が多すぎる、こいつ一体何者?

こんなに僕が知らない言葉を知っているなんて。

上級神の一人に違いない、まさか地球にも居るとは。


「人間、君の名は?」

いさ。」

「諌神か、ほぅ、初めて聞く名前だ。」

「しんって要らないんだけど。」

そう言いながら四角な物を扱う、諌神。


「それは何だ?何してる?」

「これは携帯、連絡してるの。」

「携帯?それで報告出来るのか、便利だな。」

「ねえ、君の名前は?教えて。」

「水神と言う。」

「へぇ、それで?水神は何処か泊まる所あるの?」

「こっちに来たばっかりだからな、ある訳がない。」

「ふーん。」

「・・・泊めてくれ。」

「おん。」

何だか調べが狂いそうだ。

だが、諌神という珍しい人間型の神に会えるとは光栄だな。

この際に仲良くなるのも悪くないかも知れない。

これから星の通信に困る事もないだろうし。


人間とは不思議な神だ。




最後まで黙読(?)ありがとうございました。

続編が出た時はまた宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ