表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【プロットタイプ】豆腐メンタルではなく、ババロアメンタルでは?

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。

これは読者様の問題ではなく、私の問題。


詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。


注意事項2

豆腐よりもババロアの方が脆くない?



凡そ一ヶ月前、セイロンを飲みたいと思い、念願叶って今は喫茶店にいる。今日此処に来たのは起動が午後からだったことも、日曜と祝日は休みだからである。

ランチメニューであるサンドイッチを口に詰め込だ後、デザートを頼む。

「ババロアお願いします」


配信のネタが手に入ったので、其れをツマミに話を展開する事にした。何時もの様にタイトルコールを済ませ、ふつおたを済ませた後、今日の相方である瑠衣相手にこんな話題を振る

「ねぇ〜、瑠衣たん。精神的に脆い人のことを『豆腐メンタル』なんて言うけれど、個人的には『ババロアメンタル』の方が理に適っていると思うんだよォ」

前に座っている瑠衣は僅かに眉をピクっと動かした。この話はラジオを展開する前にも報告したものなので、『二番煎じやめろ』ということだろう。

「俺は知っているが、リスナーの事も考えて事の経緯を説明しろ」

「はい。という訳で、解説していくよ。鏡花の食い倒れ企画〜。

んと、紅茶が飲みたくなって、結構有名なティーサロン行ったのよォ。で、ティーサロンってケーキとかタルトと有名な事が多いのよ。そうそう皆様ご存知。純喫茶の鉄則として。

ただそこの喫茶店が結構面白くて、ババロアを売りにしてるのね。

で、私、人生においてババロアって数えるぐらいしか食べた事ないの。〇ルーチェとの違いを述べよって言われても答えられないんだけど。

で、そこのババロアがぽよぽよぽよぽよなんよ。最近の3Dアニメのキャラみたいな感じ? 〇〇ゼロっぽい動き? もしくは〇〇ビィみたいな。

でちょっと揺すると、最近の〇フォンのアプリみたいに、ぽよよん……って動くの。さながら此処は技術が進みまくった機構世界なのかと……」

「分かりにくっ」

「まぁまぁ、その脆さって豆腐よりも繊細なのね。だからババロアメンタルで通せそうな気がする……って思った感想。

あぁ、食レポね。優しいミルク味。ババロア自体が固くないから気が付いたらとろけて口の中から消えてる感じ。点々と入ってるカットフルーツが良いアクセントになってる。これ、パイナッポーとか、固めのフルーツだから。柔らかいプリンが好きな方はババロアも好きだと思うよ」

最初は作者の叫び。

SNSやってないので、限界化の叫びを此処で暴露してます。怖い人です。近付いちゃ駄目!! いいね?


ああああああああぁぁぁ!! アリスちゃんんンンンんンンン。この時を待ち侘びていたよ!!

〇クミランアリスのブックカバーずっっっっっっっっと探してて、そりゃもう数十年に渡る長い旅。

あの時あの子を確保していれば……こんな苦しい思いをすることなんて……。


※違うよ。〇いす っていうブランドだよ。

テニエルモチーフは、皆〇クミラン製だと思ってる人。


そうそれは私が小学生の時、大型書店で見掛けて一目惚れして、また今度また今度と繰り返すうちに、私に愛想をつかし、そのまま遠くへ消えていった。

あのブックカバー!!

この調子で『めちゃくちゃお茶会』のトートバッグとも再会したい……。


アリスを探して三千里。

漸く今日見つけました。これからも〇〇堂様の崇拝を続けます。私は信者。天を仰ぎながら崇めます。

全ての経典にも『推しを見つけたら理性を吹き飛ばすべし』って書いてあるし!!


※書いてねぇよ。異常者。


コスメを探していたはずなのに、アリスのお陰で全て吹き飛びました。

私には手に入れたアリスの戦利品を家まで送り届ける義務がある。それ以外の事は何もしない。

アリス>>(越えられない壁)>>コスメ。


とゆう訳で、コスメやその他諸々を入れるポーチはもう、巾着で良いのではないかと思ってます。

巾着ってさぁ、気が付いたら紐抜けてて、あがーってなるから、A5サイズのポーチがあることを祈ります。

巾着、欲しかったブックカバーと同じ柄なんすよ。

保存用と実用用で二枚欲しい。額に入れて飾りたい。

次回残っていたら手を伸ばしそうです。


今日も推しがてぇてぇ。アリスが居てくれるから、私は今日も理性を飛ばせる。

あー人生、アリスちゃん居るから楽しいな〜。

アリスちゃんをただ眺めるだけの人生送りたいな〜。

『アリスちゃん今日も可愛いね』って言うだけの生活がしたい。

ただそうするだけの宗教あったら、理性が揺らいじゃうから出来ないでね。


ねぇ!! もう!! 無理!! めろめろのめろ。

うちに帰ってきて、照明当てて、柄を確認したけど、もうムリ。限界。

生まれてくれて有難う!! 少し前の〇ーハクのキャッチコピーが頭に流れてるよ!!


SNSやってっけど、うpはしないって決めてるから、此処で書き殴ってるけども。尊いが過ぎる。愛おしいが過ぎる。写真うpして、殿様にする様にお辞儀したい。

マニアックなキャラも出てくる。ああああああああぁぁぁ!! 鏡の国の面子も!!

配置が神がかっている。

胸が苦しい!! 貧血でもないのに!! 過呼吸になっちゃう!!

美男美女よりもアリスを取ると此処に宣言します!!

ああああああああぁぁぁ!! 尊いよ!!


制作会社様にお手紙書きたい。

絶対怪文書になって警察沙汰になるからしないけど!!

テニエルの作品のグッズ出してくれる会社は総じて神なので、これからも無理の無い程度に世にアリスを放流して欲しい。


※作者は『不思議の国のアリス』の『テニエル氏のイラスト』のファンです。お分かりの通り限界狂人です。


よく豆腐メンタルって言うけど、ババロアの方が脆くない? と思って出来た話。

ババロアの方がぽよぽよしてる。

そりゃもう。〇ンゼロのムービーぐらい。

あのぽよぽよ感。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ