表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
176/279

第176話 蟻の懺悔室

白い壁の教会に似た建物──そこは、人が罪を蟻に懺悔するための場所だった。


久坂祐司くさかゆうじは、小さな部屋に通されると、緊張で指先が冷たくなった。


机の上に手を置くよう促される。係員が木箱から蟻を取り出し、その黒い粒を祐司の掌にそっと置く。


祐司の心臓はひどく速く打っていた。


「実は一年前に……庭で蟻様を、踏み殺してしまいました。子どもが泣くから驚いて、つい…無意識に……」 祐司は小さな声で唱えるように懺悔した。


蟻は掌の上をゆっくり歩き出す。 小さな脚が皮膚を撫でるたび、祐司の身体は硬直した。


(どうか……赦してください……。本当にわざとじゃないんです……)


蟻は祐司の指先へ進むと、そこで一度立ち止まり、くるりと方向を変えた。


(えっ……赦された、のか?)


そして蟻はそっと手を離れ、机を下りて箱の中へ戻っていった。


係員は静かに頷き、低い声で告げた。


「蟻様はあなたの罪をお受け取りになりました。これからは、心を入れ替えなさい。」


祐司は何度も頭を下げ、安堵の涙を浮かべながらその場を後にした。


建物を出ると、夕暮れの通りはまだ少し明るかった。 祐司は胸を押さえながら、やっとの思いで歩き出す。


(赦されたんだ……。これで、もう大丈夫……)


しかし角を曲がった瞬間、数人の公安局員が立っていた。 黒い制服に白い腕章、無表情な男たち。


「久坂・祐司・被疑者。」


名を呼ばれた瞬間、祐司の血の気が引いた。


「先ほど、蟻様より正式に貴殿の罪状報告が提出されました。『蟻殺し』は重大な反社会行為に該当します。よってこれより拘束手続きを執行いたします。」


冷たい金属音が耳元でしたと思うと、両腕を無造作に取られる。 祐司は必死に首を振り、声を上げた。


「ち、違う! 赦されたはずだ! あの蟻は、赦して──」


「蟻様は赦しを与える存在ではありません。彼らはただ、記録し、報告するのみです。」


無理やり車へ押し込まれた祐司は、背後にあの白い建物を見た。 そこでは次の誰かが、また蟻に手を差し出していた。


夕陽が落ち、街灯がともる頃── 地面のあちこちに続く細い蟻の列が、音もなく公安の車を追うように進んでいった。


そして車内のスピーカーからは、別の誰かの声が淡々と流れ出す。


『……実は半年前に、ランニング中に踏んでしまったのです……。』


祐司はぎゅっと目を閉じた。 その声は、かつての自分の懺悔とまるで同じ響きをしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ