表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/279

第174話 街に溢れる「いただきます」

「ねぇ、お母さん。なんで蟻さんや人間は殺しちゃダメなのに、

 牛さんや豚さんやお魚さんは殺していいの?」


夕暮れの道を手をつないで歩くとき、まだ小さな娘が不思議そうに尋ねてきた。


母は少し笑ってから、立ち止まり、娘の肩に手を置いた。


「そうね……じゃあ、見渡してごらん?」


二人は歩道橋の上から街を見下ろす。


道路には肉を積んだトラックが走り、デパ地下の入口には魚や貝の写真が鮮やかに並んでいる。

レストランの看板には「国産牛ステーキ」「新鮮ホルモン」の文字。

道端では揚げ物の屋台が香ばしい匂いを漂わせていた。


どこを見ても、人は何かを「いただいて」生きていた。


母は優しく娘の頭を撫でながら言った。


「牛さんや豚さんやお魚さんはね、私たちが生きるために身体を分けてくれるの。

 だからね、本当はみんなに“ありがとう”って言わなきゃいけないの。大切な命をいただいているのだから、召し上がる時はちゃんと感謝していただきます言いましょうね。」


娘はきょとんとした顔で、目の前の街をもう一度見つめる。


「……じゃあ、もし蟻さんや人間さんも“いただく”ようになったら?」


母は一瞬黙って、遠くを見つめた。


やがて小さく、でもはっきりとつぶやいた。


「そのときは……蟻さんや人間さんにも、ちゃんと“ありがとう”って言わなきゃね。」




数十年後。


街には「人間供出市場」の看板が立ち並び、

「栄養満点」「高たんぱく」と書かれたポスターがあちこちに貼られている。


通りを歩く小さな子が母親に尋ねる。


『ねぇお母さん、なんで人間さんを食べるの?』


母は穏やかに微笑んで、言った。


『それはね……私たちが生きるために、身体を分けてくれるからよ。

 だからちゃんと感謝して食べるのよ。』


二人はその場で小さく手を合わせる。


『いただきます。

──人間さん、ありがとう。』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ