表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/279

第17話 ただ、踏んだだけなのに…

午前八時。

通勤ラッシュの駅前ロータリー。

交差点の手前、人の波に押されるようにして、彼は足を一歩踏み出した。


「……プチッ」


小さな音がした。

それだけだった。

気にするほどのものではない。

誰もが、毎日踏んでいる音だ。


だが、数秒後。

すっと、両脇に黒い制服が立った。


「市環共棲法第八条違反の疑いで、同行をお願いします」


「……え?」


唐突すぎて、彼は一瞬理解できなかった。

黒い制服――環境共棲課警備局。いわゆる“蟻警ギけい”。


「ちょ、待ってください。俺が何したって言うんですか?」


「対象地点にて確認。肉眼での踏破による死亡を確認済。現場AIの映像も記録済。現行犯で逮捕します。」


「いや、踏んだって……蟻でしょ?」


その言葉に、警備官の目が微かに動いた。

その一瞬の間に、周囲の空気が変わる。


道ゆく人々が、振り返っていた。

表情は一様に無表情で、ただじっと、彼を見ている。

言葉もなければ、動きもない。

まるで社会そのものが“彼を見ている”かのようだった。


「対象の発言:『蟻でしょ?』記録済」


カチャ、と音がして、両手に冷たい金属が巻かれる。


「ちょっと待ってください! ただ、うっかり踏んだだけで……!」


「弁明は審問で」


「なあ! そんなバカな――!」


だが、誰も助けようとしない。

駅前のビル、ベンチ、バスの中。

すべての人間が、ただ静かに、彼の姿を見ていた。


一人の子どもが、母親の服の袖を引いた。


「ねえママ、あの人、踏んじゃったの?」


「見ちゃいけません。あれは、“下等者”よ」


その言葉に、彼は血の気が引いた。



「蟻を守ること」が、日常であり、法律であり、宗教のようになっていた。



留置所のベンチに座らされ、彼はようやく気づく。


ここには自分と同じように、「ただ踏んだだけ」の人間が、すでに何人もいた。

誰も目を合わせない。

誰も声を出さない。


そして壁には、次のような表示があった。


《順化未完了者:第12隔離区にて処理予定》


世界は、黙って変わっていた。

そして今、彼らは黙って“処分”されようとしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ