表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/279

第145話 蟻専用車両

地下鉄の改札を抜けると、駅には大きな案内板が掲げられていた。


「蟻専用車両はこちら」


誰のための案内なのか、そもそも蟻様が文字を読むのかどうか、誰も気にしなかった。


ホームの一番端、ガラスの自動ドアで仕切られた先に、無賃で乗れる蟻様専用の車両が静かに停まっている。


その中では、無数の蟻たちが列を作って移動したり、荷物置き場の上に這い上がったりして、思い思いに過ごしていた。


人間たちは、その車両には決して入らない。

むしろ、敬意を持って距離を置くのが当たり前だった。


だが――。


今日もまた、一風変わった男が現れた。


頭には黒いキャップに自作の触角を括りつけ、体には黒いボロ布を巻きつけている。

そして何より奇妙なのは、その格好のまま四つん這いになり、長い舌でハァハァと息を荒げながら、まるで蟻のように這って専用車両へと入っていったことだった。


周囲の乗客は、思わず目を背けたり、顔を引きつらせたりした。

だが男は気にも留めず、四つん這いのまま、列をなす蟻様たちの横に並んで得意げに顎を上げる。


「どうだ、俺は完全に蟻だろ……?」


電車が発車してしばらくすると、いつものように鉄道監察官が乗り込んできた。

監察官は訓練された冷ややかな視線で車内を見回し、即座にその男に目を留める。


「……またか。」


近くの係員が無言で取り押さえると、男は慌ててバタバタと四つん這いの手足を動かした。


「ちょ、ちょっと待ってくれよ!俺は蟻だ!ほら見ろよ、この脚、この触角――」

 

「蟻様はそんなこと言わない…。」

係員はそう言い、何の情もなく、その腕をつかんで強引に立たせた。 男は情けなく二足歩行に戻り、うろたえた顔で引きずられていく。


「次は罰金刑に加えて、共生講習も延長ですからね」


監察官の冷淡な声が響く。


車両に残った蟻様たちは、何事もなかったかのように列を作り直し、静かに触角を動かしていた。



人間の乗客たちはスマホを操作しながら、その様子をチラリと見て小さく肩をすくめる。


――いつの時代もこういう愚かな真似をする者はいる。

そしていつの時代も、決まって同じ末路を迎えるのだった。


電車は再び静かに走り出す。 蟻様の車両だけが、今日も平穏そのものだった。

いつも読んで頂きありがとうございます。また覗きにきていただけると嬉しいです。ブクマ、リアクション、感想はすごく励みになりますので良ければ気軽によろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ