表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

【第3話】 西方都市ウェスタニア

 ”西方都市ウェスタニア”。西方大陸に建設された都市。この都市では酒造業が盛んであり、都市の中には10以上の酒場が存在している。酒場の各々が独自の製法でお酒を作っている。それらのお酒は、都市内でお土産としても販売されている。年に一度、お酒のソムリエ達による飲み比べが行われ、その年の最も優れたお酒を決める大会が開催される。


「……飲みたい。」

ルミナスは喉をゴクリと鳴らす。

「では、酒場に向かいましょう。実は私、いい場所を知っているのですよ。」

「ほんと?じゃあ行こう!」

「おい、マジで飲むのか?」

「私は急いでいるわけではありませんので、あなた方のペースにお任せします。」

フレアはルミナスに聞こうとしたが、ルミナスはすでにお酒のことしか考えていない。

「はぁ……いいぜ。オズエル、案内してくれ。」

「かしこまりました。では、私に着いてきてください。」

 2人はオズエルの後を着いて行き、少し古風を感じる酒場に辿り着く。”Mr.beer”という酒場らしい。

「ここか?だいぶ古そうだけど…。」

「もう、フレアはわかってないなぁ。こういう場所のお酒は、絶対に美味しいの!」

「一体どこから、その自信が出てくるんだ?」

「長年の勘よ。」

ルミナスは扉を開け、酒場へと入る。

「おっと、お客さんか。」

カウンターには、いかにもバーテンダーの服装をした男性がいた。しかし、他の客は見当たらなかった。

「好きな所に座ってくれ。準備ができたら、声をかける。」

3人はカウンター席に座り、男性が準備を終えるのを待つ。

 数分ほどしてから、男性が酒場の奥から戻ってきた。

「待たせたな。早速、注文を聞きたいところだが……。」

男性はオズエルに視線を向ける。

「オズエル…。どういう風の吹き回しだ?お前が他のやつらを連れてくるなんてな……。しかもエルフを。」

「あんたら、知り合いなのか?」

「まぁ、商売仲間というやつです。」

オズエルは笑みを浮かべながら、フレアに声を返す。

「そういうわけだ。それで、今回はどんなブツを持ってきてくれた?」

「少々お待ちを。」

オズエルはバッグの中から、小分けしたお酒の材料を幾つか取り出す。

「なるほど…。こいつは東方大陸のものか?」

「はい、そうです。ここまで持ってくるのは、けっこう大変でしたよ?」

「だろうな。ほい、今回の報酬だ。」

オズエルは男性から、お金が入って小袋を受け取る。

「おや?今回は少し多いですね。」

「お前にはだいぶ世話になってるからな。その礼だと思ってくれ。」

「確かに、かなりの付き合いになりますね。」

オズエルは小袋をバッグにしまう。

「それで、注文はなんだ?」

「じゃあ、ここのおすすめを。」

「俺はこいつと一緒で。」

「では私は、いつものを一杯。」

「了解、少し待ってろ。」

男性は酒場の奥へ向かい、お酒を用意し始める。

「さて……彼が用意をしている間に、彼について話しておきましょう。」

「どういう関係か気になる……。」

オズエルはバッグを床に置き、2人に男性について話し始める。

「彼の名は”クリスプ”。ここ、Mr.beerの主人です。私とは、8年近くの仲となります。」

「8年……。けっこう長いな。」

「今の関係があるのは、私が彼に商談を持ちかけたのが始まりです。当時この酒場は、経営危機に瀕しておりました。そこで私が、救いの手を差し伸べたのです。」

「自分で救いの手なんて言うとはな……。ずいぶんと、態度がでかくなったものだ。」

クリスプは3人の前に、お酒を注いだジョッキを置く。

「だが、この酒場がお前に救われたのは事実だ。否定することはできない。」

「思ったより早かったですね。また、腕を上げましたか?」

「今の俺にできるのは、酒を作ることだけだからかな。」

「そうご謙遜なさらないでください。それはそうと、あなた昔、1人の冒険者でしたよね?」

「あぁ、そうだったな。それがどうした?」

「彼らに冒険者としての、アドバイスを教えていただけませんか?」

「それについては、お前の口からも言えるはずだ。」

「私は一介の行商人です。冒険者の専門的な知識は存じておりません。」

「行商人も、対して変わらないと思うがな。」

クリスプはグラスを拭きながら、昔のことを話し始める。

「こいつが言うように、俺は少し前までは冒険者だった。」

「どうして、やめてしまったのですか?」

「簡単な話、年齢の問題だ。俺はまだ40代だが、この歳になると、体力的に苦しくなり始める。野垂れ死ぬのだけは勘弁だからな。エルフの嬢ちゃんにはまだ先だが、若造は念頭に置いておけよ。」

「ん?お、おぅ。」

(危ねえ危ねえ。魔族だって言いかけたぜ……。)

「それよりオズエル。お前はいつまで、この都市に滞在するつもりだ?」

「そうですね…。彼ら次第、ですかね。」

「要するに、予定がないってわけか。」

「まぁ、そう言えますね。」

ルミナスはジョッキの中身を飲み終え、クリスプにおかわりを要求する。

「そういえば、誰がお代を払うんだ?」

「それなら、私がお支払いします。」

「いいのか?奢ってもらう感じになって。確か、余裕がないと言っていたはず。」

「そうですね。ですがあくまで、護衛を雇うお金がないだけです。それに最近、とある大きな商談が成立したのでね。」

クリスプはグラスを整頓しながら、オズエルに問いかける。

「一体、どこの組織と取引したんだ?」

「組織ではありません。ですが、かなりの大物です。」

「相手は誰だ?」

「”絶氷ぜっひょうの勇者 グラスィアル”様です。」

「ほぅ、それは本当か?」

ルミナスはおかわりを飲みながら、ぴくりと反応した。

「グラ……なんて?」

「”グラスィアル”。”絶氷の勇者”とも呼ばれるお方だ。その反応からして、知らないようだな。」

フレアは少し不安になったが、クリスプからは予想外の言葉が飛び出した。

「彼女のことは、知らなくても不思議ではない。ある戦いが原因で、彼女は北方大陸に閉じ籠っているからな。」

「ある戦い?それはかなり大きな戦いだったのか?」

「そうです。かなり昔になりますが、北方大陸と中央大陸は1つの大陸だったのです。しかしある時、1体の魔王とグラスィアル様の戦いが勃発しました。その戦いは数日にも及ぶ死闘となり、引き分けという形で幕を下ろします。その戦いにより、大陸が分断されてしまったのです。そして分断された大陸は、今の北方大陸へと変化しました。」

「そんな戦いがあったのか…。」

フレアは魔界での生活を思い出すが、そのような戦いを耳にした覚えはない。おそらく、フレアが生まれるより前の出来事なのだろう。その時、フレアにルミナスがもたれ掛かってきた。

「うへぇ…。しょんなことがあったんだ〜。」

ルミナスを見ると、顔を赤くしてふらふらとしていた。

「おや、酔い潰れてしまったようですね。」

「ウッソだろ?!おい、目を覚ませ!」

フレアはルミナスを揺さぶるが、ルミナスの酔いが覚める気配はない。気のせいか、顔色が悪くなっている。

「お手洗いなら、あちらだ。」

ルミナスはフレアに支えられながら、トイレに駆け込む。

「オズエル。次はいつ、この街に来る?」

「そうですね…。離れたら一先ず、当分は訪れないでしょう。」

「そうか。なら1つ、頼まれてくれないか?」

「なんなりと。」

「お前は北方大陸に植生する、”月光つきびかりの花”を知っているか?」

「えぇ、知っています。”雲一つない満月の夜にのみ咲く幻の花”だと、耳にしたことがあります。」

「その通りだ。その花に関して風の噂で聞いたことだが、辺り一面が月光つきびかりの花で覆われた、”月光つきびかり花園はなぞの”という秘境が存在するらしい。俺は冒険者時代、その秘境を探して何度か北方大陸に訪れた。だがその秘境を、見つけることはできなかった。」

「なるほど…。つまりその花園はなぞのを、見つけてほしいということですね?」

「そうだ。もちろん、報酬は弾ませる。引き受けてくれるか?」

その時、2人が戻ってきた。どうやらフレアは一部始終を聞いていたようで、ルミナスと無言で意思疎通をする。

「俺達は引き受けてもいいぜ。」

「私も同じです。」

「……だとよ。オズエル、お前はどうする?」

「もちろん、引き受けますよ。なんて言ったって、商売仲間の依頼ですから。断る理由がありません。」

「ふっ、ありがとよ。……ちょっと待ってろ。」

クリスプは酒場の奥から、食料を詰めた袋を持ってきた。

「持っていけ。旅の手助けだと思ってくれ。」

「…ありがとう。」

フレアは袋を受け取り、背中に背負う。



 3人は街の中を歩き回り、宿へと辿り着いた。

「3名で。期間は……何日だ?」

「まぁ、旅の予定が決まるまでじゃない?」

「そうだな。じゃあ、無期限で。」

3人はチェックインを終え、各自の部屋へと向かう。フレアは部屋について早々、ベッドへと飛び込んだ。魔界のものとは違い、驚くほどにフカフカだった。

(やっべぇ、ずっと寝てられる。)

フレアは枕に顔尾を埋め、思い切り息を吸う。

「めっっっっっちゃ、いい匂いする……。」

「フレアー。今時間あるー?」

フレアはベッドから降り、廊下で待つルミナスのもとに向かう。

「なんかあったか?」

「ちょっと外出するだけ。オズエルさんは部屋で荷物の整理をするみたい。あなたは着いてくる?」

「……まぁ、部屋にいてもやることないしな。」

(ほんとは、ベッドに寝転がっていたいけど……。)

「じゃあ、買い物にでも行こ。旅で使えそうなものがあったら、買っておこうよ。」

「……ありだな。よし、行くか。」

「少々お待ちを。」

その時、オズエルが部屋から出てきた。

「どうかしたか?」

「お二人に、こちらを渡しておこうと思いまして。」

2人はオズエルから、淡い光を帯びた石を渡される。その石からは、不思議な力を感じられた。

「石?」

「そちらの石を使えば、どこにいても私と会話をすることができます。何かトラブルなどが発生したら、是非ともご使用ください。」

「……こんなことを言うのもアレだが、随分と気前がいいな。」

「各自で行動する時には、連絡手段が必要ですからね。では、私は荷物の整理を続けます。」

オズエルはそう言い残し、自分の部屋に戻った。



「うわぁ……賑わってるね〜。」

2人は行き交う人々をけながら、人混みの中を進んでいく。

「やっぱり、都市の市場は人が多いわね。」

「そう…なのか?」

「……もしかして、来たことないの?」

「まぁ…こういう場所に行ったことはないな。」

「えぇーっ?!反応が薄いから、結構意外かも!」

至って普通の会話をしながら見て回っていると、何やら騒ぎ声が聞こえてきた。

「なんだ?喧嘩か?」

その時、1人の青年が人混みの中を駆け抜けて来た。青年は幾つかの果実を抱えていた。フードを深く被り、顔は見えない。

「誰か!そいつを捕まえろ!」

「どけ!」

青年はルミナスを突き飛ばし、逃げるように走り去った。フレアはルミナスを受け止める。

「大丈夫か?」

「うん…。今のって……」

「盗人か…。追うぞ。」

2人は青年を追って、市場を後にする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ