表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術学院マイナーデ  作者: 宣芳まゆり
旅立ちの決意
3/104

1-3

「サリナ! よく来てくれた.」

部屋から出迎えてくれた老人は,ぎゅっと少女を抱きしめた.

「学院長様もお変わりなく,」

ほおにキスを贈られると,老人のあごひげが少女の首もとをくすぐる.

「こしょばいですよ.」

えいっとほおにキスを返すと,老人は「照れるではないか.」とおどけてみせた.


白ひげ白髪の第四代マイナーデ学院学院長,コウスイ・イースト.

代々,学院長の選抜は魔法の実力によってなされる.

しかしこの老人は魔力ではなく,その人がらのよさによって学院長の地位についたらしい.

シグニア王国一の良心と呼ばれ,他国にも顔が利く老人だ.


「ライムもいらっしゃい.」

少女と抱擁を交わしながら,老人は孫に向かってほほえんで見せた.

またコウスイは,シグニア王国末王子の祖父でもある.

「どうして二日続けて,じじいの寝言を聞きにこないといけないんだよ.」

金の髪の少年は思いきり顔をしかめる.

孫の子どもっぽい偽悪的なしぐさに,反対に老人は口もとをほころばせた.

「お口が悪いですよ,殿下.」

部屋の隅に控えていた青年が,笑いながら口をはさむ.

ライムの付き人のスーズである.


スーズは長身のひょろりとした青年だ.

薄水色の髪をゆるくひとつに束ね,穏やかな笑みをいつも口もとにたたえている.

主君である少年とともに並ぶと影が薄く感じられるが,その実,しっかりとした存在感があるふしぎな青年である.

また王子の護衛役も兼ねていて常に帯剣しているのだが,戦士というよりは年若い学者のような印象を人に与える.


「スーズ,お前も呼ばれたのか?」

少年は深い緑の瞳をまたたかせた.

「えぇ,まぁ……,」

長身の青年はあいまいにうなずく.

「サリナ,君のためにお茶をいれさせてくれないかい?」

その横では老人が少女を部屋の中へとエスコートする.

「ありがとうございます,学院長様.……でもお茶なら,私にいれさせていただけませんか?」


「学院長様のためにとびっきりのお茶をいれますから.」

優しくてお茶目なこの老人は,学院の中での少女の貴重な味方でもある.

王国有数の大貴族のくせに,まったく身分にこだわらない.

「おやおや,そんなことをしてもらったらライムにやきもちをやかれてしまうよ.」

「変なことを言うな!」

老人のウインクに,少年は真っ赤になってどなった.


結局,老人のいれたお茶を少女も少年もいただくことになった.

「今日はサリナにお願いがあってね.」

よっこらせと老人は卓につく.

「ライムと一緒に王都へ行ってくれないか?」

「はい?」

驚いた返事は,少女と少年二人の口から同時に放たれた.


「え? 王都ってなぜですか?」

「何を言っているんだ,じいさん!?」

老人は軽く手を上げて,二人を制する.

「ライム,君は幻獣の儀式のために城へ戻るのだろう?」

老人の言葉に少年はまゆをひそめる,しかし老人はかまわずに話を続けた.

「あぁ,サリナ,幻獣というのはね,」

少女はおろおろと,老人をにらみつける少年とそれを平然と無視する老人を交互に見つめた.


「シグニア王国の王の子どもたちは皆,幻獣と呼ばれる守護竜を持っていて,」

がたんと音を立てて,少年は席を立つ.

「帰るぞ,サリナ,スーズ.」

そうして少女の腕を引き,いすから立たせようとする.

「え? あの,」

少年は少女を強引に立たせ,ドアの方へと押しやる.


「王子,どうしたの?」

少女はとまどう,少女の視界の中で老人は困ったように苦笑していた.

「昨日も言ったとおり,俺は一人で王都へ帰る.」

かたい声で,少年はきっぱりと老人に対して言う.

「私はおともしますよ.」

すると黙って見ていた青年がするりと言葉を挟む.


「スーズ!」

少年は従者の青年をきっとにらみつけた.

「わしも学院さえなければついてゆくのだかなぁ.」

老人も楽しげにぼやく.

「余計なお世話だ!」

少年は大声を張り上げた.

「俺はもう覚悟を決めている!」


少年のあまりの剣幕に,少女はびっくりして立ちすくむ.

いったい何の話をしているのだ,三人とも.

「……おせっかいは君の方だろう? ライム.」

しんと静まった部屋の中で老人の重々しい声が響く.

普段は見せない祖父のまじめな顔に,少年は思わず構えた.

「そのポケットの中にあるものは何だい?」

いきなりいたずらっぽくたずねられて,少年は顔を真っ赤にした.

「え,あ……,」

少年はとっさの言いわけが浮かばない.


「くそっ,……サリナ,行くぞ.」

勝ち目はないと悟ったのか,少年はただぼう然としている少女の手を取った.

そして少女を引きずるようにして部屋から出てゆく.

後に残された老人と青年は,顔を見合わせて同時に肩をすくめた…….


ばたんと乱暴にドアを閉めて,少年は部屋から出た.

「お,王子,学院長様はいいの?」

ただ一人意味がわからずに,少女はとまどうばかりだ.

少年は制服のズボンのポケットに手をつっこんで,少女にあるものを握らせる.

「え?」

きらきらと淡い光を放つ,それは水晶でできた砂時計だった.

「魔法具?」

少年の魔力を感じる,少女はまじまじと半透明にすき通る水晶を見つめた.

成績のいいライムだからこそ作れる,精巧な守護魔法具だ.


「危なくなったら呼べよ.」

少女が顔を上げると,少年はさっとそっぽ向いた.

「王都にいても,……すぐに,」

そのままこらえきれなくなって,少年はばっとドアを開けて部屋の中へと駆け戻る.

「とにかく,それを持っとけ!」

「あ,待って,」

すぐさま閉まるドアに,少女の口の挟むすきなどない.


閉まったドアの向こう側からは,少年のどなり声と老人の笑い声が聞こえてきた…….

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ