表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

5-2 晁彦の求婚2


 食べ終えた食器を下げて、蓬は晁彦と食堂を出た。

 晁彦に手を引かれて、連れて行かれた先は庭の東屋あずまやだった。出仕の選抜試験の日、蓬が晁彦に琵琶を披露したのもこの場所だった。


 晁彦は蓬を座らせ、その隣に自身も座った。

 それから、蓬に向かって尋ねた。


「蓬、これから私がする質問に、正直に答えてくれるか」

「う……あ……はい……」


 晁彦の言葉に、しばらく迷って蓬は頷いた。

 蓬の内心はくたくたにとろけて、どうすればもとのように固まってくれるのか、蓬には皆目見当もつかない。

 だから、蓬は頷くほかない。


「ずっと、考えていたんだが……、蓬、おまえは女子おなごなのではないか」

「はい……」

「それから、竜田家の姫の、萩の君なのだろう。月の宴で会った、あの」

「……はい」


 ああ、ずっと見抜かれていたのか。

 そうとも知らず、自分だけが隠し通せていると勘違いして。

 今になって、二つも年下の男のひとの前で、みっともなく泣いているだなんて。


 滑稽なものだなぁと、蓬は胸の内で自嘲する。


 蓬の目を隠す前髪を、晁彦の指がかき分けた。彼の手は蓬の頬を包んで、その親指はあふれる蓬の涙をぬぐう。

 晁彦はほんの少し苦しそうな、寂しそうな顔でこう問うた。


「私が縁談を申し込んだのが、そんなに―――泣くほど、嫌だったのか」


 ああ、そうだ。嫌だった。

 晁彦の隣に別の姫が立つことを考えると、ひどく寂しかった。

 本当は、こんな我儘な答えを口にしてはいけないけれど。


(だけど、殿下は先ほど、正直に答えよと仰せになった)


「……はい」


 蓬がそう答えると、晁彦はひどくつらそうな顔をした。

 困らせているんだろうと蓬は思った。


「……どうしても、嫌か」

「はい……」


(困らないわけがない。信頼していた出仕は女の身で、ようやく決めた縁談に不服を言ってくるのだから……)


 晁彦が触れている頬が、あたたかい。

 きっとこれからは、このぬくもりは后となる姫君だけが得るものとなるのだ。

 今から、どうかこらえてくれと説得されて、晁彦専属の出仕の任はきっと解かれることとなる。


を超えた出仕がこのぬくもりを受け取れるのは、これが最後。―――最後だ)


 しかし、そう思っていた蓬の耳に、まったく別の方向からの質問が飛んできた。


「それは……私が蓬よりも年下だからか」

「……はい?」


 その晁彦の声は、拗ねているような、不満げなものだ。

納得できないと言いたげな。


「それとも、魔族のくせに力が弱いからか。蓬に、剣も弓も敵わないからか」

「え、と……でんか……いったい何の話を……」


 晁彦の手が、蓬の頬から離れた。そしてその手は、再び蓬の手を握る。

 まるで愛し合う者同士がするみたいに、晁彦の指が蓬の指に絡められる。


「蓬が、文を返してくれぬ理由の話だ。蓬が、私との縁談を嫌がる理由についての……」


 そう言って、晁彦が蓬の手を引き寄せる。

 至近距離で蓬を見つめる菫青石のような瞳は知らぬ色を纏って、その顔は苦しげに顰められている。


「殿下が文を送った相手は……私なのですか……?」


 まずは状況を把握しようと、こんがらがったままで、蓬はやっとそう尋ねた。

 すると、晁彦の瞳が大きく見開かれた。


「……は?」

「……?」

「そうだが……まさか、え、竜田家から知らされていないのか……?」

「実家からは特に何の連絡も……」


 嘘だろう、と晁彦が愕然とした顔をするが、そう言われてもないものはない。

 しばらく唖然としていた晁彦は、しばらく経って口を開いた。


「じ、じゃあ、なんで蓬は泣いたんだ?」

「それは……」


 言い淀む蓬を、晁彦はじっと待っていた。

 おそらく、言わないままにはさせてもらえないのだろう。


「……私は、驕っていたんです。殿下がご結婚されても、何も変わらず殿下のお傍に居られるものだと勝手に思い込んで。だけど、さっき殿下のお顔を見たらわかりました。きっと、何もかもが変わってしまうんだって」


 晁彦は、蓬の話をじっと黙って聞いていた。

 ときどき撫でられる指先が熱い。


「……だけど、それだけじゃない。それだけじゃないからダメなのです。私、殿下が縁談をお申込みになったと聞いて思ってしまったのです」


 侍従長たちと話したときの記憶がよみがえる。

 あのとき、蓬は確かにこう思ったのだ。


「殿下の隣に、知らないひとが立っているのが、嫌だ……。そこは―――そこは、私の場所なのに……」


 晁彦の手が蓬の背中に回された。一拍遅れて、自分が抱きしめられていることに蓬は気づく。

 蓬の耳元で、晁彦がぽつりとつぶやいた。


「まぁ……ひとまず、前進ということかな。今はまだ」


 蓬がその言葉について尋ねる前に、晁彦は蓬の名を呼んだ。


「蓬」

「はい」

「これは提案なんだが」

「はい」


「私と婚約を結ばないか」

「婚、約……」

「ああ。私と婚約すれば、変わるのは私たちの関係の名前だけだ。出仕の仕事も、蓬の立つ場所も、何も変わらない」


 晁彦は抱きしめていた腕を解き、まっすぐに蓬のことを見た。

 どうだろうか、と正面から尋ねた。


「……よいのですか」

「なにが」

「殿下も、月の宴で耳になさったでしょう。私は『怪力姫』です。殿下の御評判を落とすことになるやも……」


 蓬が言うと、晁彦の手が蓬の両頬に伸びてくる。

 そして、その大きな手のひらに蓬の頬はむぎゅっと挟まれた。


「蓬は自分の怪力を恥じているのか」


 そう尋ねた晁彦の声は、少しだけ怒っているかのように聞こえた。

 誤解だ、と蓬は慌てて首を振る。


「ふぃ、ふぃいえ……ふぇふは……」

「私は蓬よりも年下で、力もなくて、蓬にいつもいつも守られている。きっと知らないところでも。守られてばっかりだ」

「…………」

「だけど、それでは、蓬は? そういう、揶揄する言葉や悪意からは誰が蓬を守る……? 誰が、蓬のよりどころになる……?」


 頬を挟んでいた晁彦の手が離れる。


「ずっと傍で、私を守ってくれるんだろう。ならば私にも……蓬の大切なものを守らせてほしい」


 晁彦の真剣な表情に、蓬は自分の頬がじわじわと熱くなるのを感じていた。


(なんだ……これ……)


 頬だけじゃない。鼓動はなんだか早く跳ねるし、晁彦の顔が直視できない。晁彦に触れられた場所全部が、じわりと甘い熱を持っている。

 ふいに、晁彦と目が合う。

 瞬間、蓬の目の前で、星がはじけた。

 それはきらきらと瞬いて、蓬の視界を染め上げる。

 そうして、蓬はつい、そうしたいという欲のままに頷いていた。


「はい」


 蓬の返事に、晁彦が顔を輝かせた。そうして、再びぎゅっと抱きしめられる。

 ふわりと月桃の香りがする。晁彦の香りだ。


(……なんだか……安心したら、急に……眠く……あんしんって……わたしは、なにがふあんだったんだっけ……)


 ここしばらく、なぜか眠れていなかった蓬の意識は急速に落ちていく。


「蓬……? ……ぎ、よもぎ……」


 晁彦が名を呼ぶ声が遠ざかる。

 その日の蓬の記憶は、その柔らかな音で締めくくられたのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ