表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
やたらとペットの犬(※ コーギー)に張り合ってデレてくる幼馴染の紗雪さん  作者: 時雨オオカミ
『彼女な幼馴染がペットの犬に張り合ってくるんですけど!』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/52

寄り道と、告白と、クレープ

 幼馴染の譲羽(ゆずりは)紗雪(さゆき)は、なぜか俺の飼い犬に張り合おうとしてくる。


 そんな彼女だが、前は飼い犬のくるみの話を擬人化して自慢する俺に『彼女がいる』と思い込んでいた。


 そのうえで、俺も聞こうと思う。

 紗雪があのときどう思っていたのかを……。


「なあ、紗雪」

「ふぁい」


 駅前のクレープ屋さんへ行くということで、二人並んで歩いているとき。

 頃合いかと思って俺から話題を振った。


「くるみのこと勘違いしてたときってさ、どう思ってたのかなぁ……って今更ながらに思ったんだけど、それって教えてくれることはできるか?」


 あくまで俺が聞きたいだけだ。

 紗雪が嫌がるなら無理強いするつもりはない。


「どう思っていたか……ですか?」

「そう。ほら、なんかすごく混乱してたみたいだし、告白もかなり唐突だったし……さ」

「あ、その、えっと、あれは結構黒歴史なんです……でも、気になるなら話しますよ」


 ゆっくりと駅までの道のりを歩きつつ、相槌を打つ。


「できれば聞きたい」

「そ、そうですか? ……えっと、あのときは、とにかく混乱していて……最初は、勘違いだろうって思ってました」

「ん、最初は分かってたのか?」

「私の聞き間違いだろうとか、そんなまさか〜って思ってたんです。でも、動揺したのは確かで、それで変に絡んじゃって……えと、とにかく聞こうと思ってたんですよ。本当のことなのか」


 その結果、ますます勘違いは加速していったということか? 自分で自分の足元をすくったようなものか。


「質問が悪かったんです……圧倒的に私の質問の仕方が悪かったんですよね。今はもう、それが分かってるんですけど」

「うん、まあ……あれだ。紛らわしい答えかたしてた俺も悪いし」

「そうですね、ちゃんと主語をはっきりしてほしかったです」

「だよな」


 そこはしっかり指摘してくるよな。もう紛らわしいことは言わないようにしないと。心に決めた。


「どんどんドツボにハマっていっちゃってですね、ずっと迷ってました。犬飼君には彼女さんがいる。なら私のこの想いは諦めるべきだって。でも、同時に思ってました。想いを一言も口にしないで、犬飼君に伝えることもせずに静かに消しちゃうのは、なんだか嫌で……」

「うん……」

「伝えずに終わるのは、嫌だったんです。だから、いっそ潔く告白して、潔く振られちゃおうって思って」

「うん」


 だんだんと彼女は目を潤ませていく。当時のことを思い出しているのかもしれない。


「犬飼君が好きってこと、伝えてから諦めるならいいかなって思ったんです。『なかったこと』にはしたくなかったんですよ。だから、あのときはなんとしてでも伝えてやろうって思ってました。勇気を振り絞って、声がどれだけ震えても、自己嫌悪で死んじゃいそうになっても、必ず言おうと」


 そこまで、俺のことを好きだと思ってくれていたのか。


「だ、だからですね。ようやく本当に勘違いだったと分かって、すごく嬉しかった」


 きっと、紗雪がこうして俺の隣にいるのは奇跡みたいなことなんだろう。

 奇跡みたいな変なすれ違いをして、でも彼女の僅かな勇気によってどうにか歯車がかち合った。


 紗雪が勇気を出して告白してくれなかったら、俺は一生この両片想いに気づけなかったかもしれない。だから、紗雪の小さな。けれど大きな勇気の一歩に感謝しなければならない。


「ありがとな」

「ま、また感極まって来ちゃいました……あはは、過ぎたことなのに」

「いいよいいよ。俺のほうこそ、苦しい思いさせてごめん。ちゃんと今度からは誤解のないようにする」

「そうしてくださいね。私、動揺すると前に突っ走ることしか考えられなくなるみたいなので」

「そうみたいだな」


 彼女と視線が合って、少しだけ低い位置にある頭に手を乗せる。


「クレープ、奢るよ」

「あ、そういうのはいけないんですよ」

「ちょっとくらいいいだろ。お詫びとして受け取ってほしい」

「そういうの、委員長キャラとして見過ごせないんですが……ま、いっか」

「自分で委員長キャラとか言うなよ」

「いいじゃないですか。みんなが言うから慣れちゃいました」

「そっか」


 笑いながら肩を並べて歩く。

 このあと二人で食べたクレープは、いつもよりずっと美味しい気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ