表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コラボノストア   作者: 鈴藤美咲
加純様、ご来店です。
11/26

加純様、ご来店ありがとうございました。~ファンアート展覧会 ~

 加純様キャラとコラボレーション物語『テスちゃんとクリスタさんとカナコ』に寄せて、加純様から沢山のアートをいただきました。

 一枚、一枚がとても美しくて、描かれた加純様の想いが込められている……。拝見する度、胸がいっぱいになります。


 本編完結記念として、そのアートをお披露目させていただきます。


 本編〔テスちゃんとクリスタさんとカナコ〕の第1話と第3話にて、飾らさせていただいたアートは合わせて4枚。


挿絵(By みてみん)

 投稿作品タイトル、筆者名入りの一枚です。

 蒼い瞳と暁色のふわふわとした髪のカナコが可愛くて堪りません。やんちゃなカナコに相応しいファッションもキュートです。


挿絵(By みてみん)

 テスちゃんとカナコ(ねずみ)がはじめて会ったシーンの一枚です。

 テスちゃんと目を合わせたカナコ(ねずみ)の驚いてる仕草が可愛いです。


挿絵(By みてみん)

 こちらは、先程の一枚の続きのシーンです。

 パジャマ姿のテスちゃんに「おお~っ!」と、注目しました。女の子は良いですね。


挿絵(By みてみん)

 カナコの両親、ルーク=バースとアルマです。

 渋いバース、凛々しいアルマ。拝見した筆者は、しばらく舞い上がっていました。



 と、ここまでは本編に寄せて、飾らせていただいたアートです。しかし、加純様からのファンアートは、これだけではないのです。


 Twitterにて、筆者の作品への読了宣言ツイート。なろう様にて、割烹のコメント。メッセージに目頭を熱くさせました。


 いただいたアートを、し舞い込んだままはもったいない。どどどんっと、大公開しようっ!


 と、いうことで。


挿絵(By みてみん)

 タクト=ハインとカナコねずみです。

 タクトに遊んで貰っているカナコねずみが幸せそうです。

 ※筆者はカナコを元の姿に戻すことを躊躇いました(笑)


挿絵(By みてみん)

 カナコにツッコミをされて、たじたじしているタクトに大笑いしました。バースとアルマも加わって、さらに大爆笑でした。


挿絵(By みてみん)

 クリスタさんに自分好みの珈琲(濃い無糖)を振る舞ったバース。それを知ったカナコ(ねずみ)はバースにブーイングを……。

 ※淡々とした口の回しをするバースが最高です。


挿絵(By みてみん)

 加純様が描かれる、イケイケ殿方を見つめる度「ぽっ」と、頬を染めます。もし、実在の人物だったら床の間に速攻で飾ります(←おいおい)

 タクト、笑っています。人(老若問わず)妖怪、動物の女性のハートをごっそりと奪うような、微笑みです。

 ※筆者、加純様画のタクトに惚れてます……。



 ***



 本編〔テスちゃんとクリスタさんとカナコ〕を描くきっかけは、加純様の企画(加純様キャラに台詞をあてる)に参加してファンアートをいただき、束の間の交流として終わらせたくないと、筆者は思いをつのらせたのです。


 加純様キャラとのコラボレーション物語を綴りたい。注目したのは、晴れ着姿のテスちゃんがねずみを摘まんでいるイラスト。


 カナコをねずみにしちゃおう、テスちゃんと大冒険をして貰おう。と、筆者作品キャラ登場での、ドタバタ展開の本編を加純様のご協力のもとで綴らせていただきました。


 加純様作『テスとクリスタ』https://ncode.syosetu.com/n5837di/のメインキャラ様達、ご出演ありがとうございました。


 加純様、本編に於いてのエピソードアドバイス、ありがとうございます。



 [加純様、ご来店です。]のラストは、この一枚で。


挿絵(By みてみん)

 大切な大切な、一枚です。

『ヒノサククニ Ⅱ ~暁の風~ 』の世界を、加純様が鮮やかに彩らせた一枚です。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ