イースズ・フォウワード
・22歳、ハーフエルフの女性
・身長164cm
・髪の色は緑。一本に束ねたおさげを、肩の前に垂らしている
・瞳の色は碧眼で、額の瞳だけ紫
・エルフらしく、耳は長く尖っているが、純血のエルフより、少々短い
・服装は、茶色の長ズボンと長袖に、草色のローブを羽織っている(森に溶け込みやすい色の服装を、エルフは本能的に好む)
・デザイン上のモチーフは、テ●ルズ・オブ・デ●ティニーの、フ●リア・フィリス
・エルフと三つ目魔族、ジョン・マクラーレンとの混血
・母は先代ハイエルフ、メルツェーデス・ア―エムゲイル
・イースズ本人はその事を知らない(ベッツから聞かされる前は)
・ベッツ・ア―エムゲイルの異母妹にあたる
・父より受け継いだ額の目は、未来予知の魔眼、「紫水晶眼」使用時は紫色に輝く
・母より受け継いだ碧眼は、超探知の魔眼「黄玉眼」。使用時は黄金色に輝く
・魔力の色は紫、第三の瞳の色と同じ
・わりとおっとり型。だから、あれよあれよという間に、奴隷に落とされてしまったし、賢紀にも捕獲されてしまった
・ドM。覚醒させてしまったのは、賢紀である
・ベアモン地方の訛りがある(熊本弁)
・アディ←あたし達、親友だけんね
・エリーゼ←賢紀さんは、渡さんけんね
・賢紀←ご主人様……ハァハァ
・名前の由来はいすゞのトラック、エルフとフォワード
・胸のサイズは「大」 エリーゼ > イースズ > ニーサ というパワーバランス
戦闘スタイル
・エルフの魔力感知能力と風の魔法、三つの目による優れた空間認識力により、超人的な弓とライフルの腕前を持つ
・接近戦も弱いわけではないが、近距離はエリーゼやアディが強すぎるため、後方支援に徹している。その気になれば、魔力を伝導させた弓で殴ったりもできる
・風魔法で、矢を曲げる事ができる。ライフル弾は、流石に無理。この世界のライフル弾は、元々風除けの魔法が付与されている
・「ぼくがかんがえた、さいきょうのすないぱー」というコンセプトでできたキャラ
・ファンタジー世界でスナイパーと言えばエルフ
・どこぞのSF風味のRPGで、三つ目の宇宙人が射手として優れているというのを見た
・「なら、その2つを合わせれば、最強じゃん」という、極めて安直な作者の考えで、三つ目ハーフエルフという、特殊な種族は生まれた
・よく背負っているスナイパーライフルは、〈リコー〉の、人間用。モデルはロシアの、ドラグノフ狙撃銃
機体乗り換え
GR-1〈リースリッター〉
↓
MG-2〈ユノディエール〉
↓
XMG-3〈サジタリィ〉
↓
XMG-3HEL〈ディアナ〉
マシンゴーレム搭乗時の戦闘スタイル
・初登場時は、マシンゴーレム用コンパウンドボウを使用していたが、後からはライフルばっかりに
・初バトル時に賢紀を追い詰めたように、狙撃以外の機体操縦技能も、実は凄い
・しかし、搭乗機体が〈サジタリィ〉以降、接近戦を捨てている機体なので、近づかれると弱い
・第5章でアシュトンの乗る〈ファイアドレイク〉の右手を奪ったのは、「レールガンの砲身に、魔力伝導させて殴る」という荒業。もちろん、レールガンは壊れた
・フルメ●ル・パ●ック! のク●ツ・ウェ●バーができる狙撃は、イースズにやらせて変じゃないだろうと思って狙撃距離を設定している。というか、人間じゃないし、クル●より若干遠くても狙えるよね? という感覚
・作者自身、強くし過ぎたと反省している