表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/443

9-6 食い意地の代償、人類最強の娘に起きた悲劇

 蒼化病患者の受け入れ準備、それは多岐の要素におよぶ。

 バリケードと畑作り、食料確保を始めとして、寝具の用意と城の掃除、患者の引っ越しのための運搬道具の制作、水路の総仕上げ、木製のクワ作り、食器類の確保、城壁の臨時補修などなど、やることが山のようにあった。


 ここしばらくをこの患者受け入れという目標に向けて動いて、わたしたちはついに薄々感じていた事実に気づいてしまいました。

 これが全てが終わるのを待っていたら、いつまでたっても子供らを迎えに行けないと。


 それだけあってリセリも当然ながら焦っていました。愛しのイケメン魔族ジョグと、子供たちが悪党に襲われる前にここに招きたいと思ったでしょう。

 しかしその焦る気持ちが厄介な事態を引き起こしてしまっていた。

 どうやらわたしたちは、知らぬうちにあの子に無理をさせていたようです。


 ある朝、パティアが水くみの日課を寝坊しました。

 それでも無理をしてリセリと泉に向かい、その後、水瓶と共に朦朧とした発熱状態で帰ってきたのです。

 皆が慌てたのも仕方ありません。わたしたちはすぐに毛皮のベッドにあの子を寝かせました。


「おのれ……まちの、おんなめ……さわるなぁー……。ぁ、ぁぅぅぅ……」


 仕事どころではありません。

 わたしたちの大事な娘が倒れたのです。今も皆が書斎のふわふわな毛皮ベッドの上に押し掛けて、パティアを取り囲んでいます。

 幸いクークルスに医術の知識があったので、診察を任せることができました。


「おとなしくしてろパティ公、文句は元気になってからだ」

「そうだ、みんなお前が心配なんだ。クークルスもな……。それでどうなのだ、様態は?」


 すみません、そこでわたしはここまでの前置きを撤回することになりました。

 クークルスの診断結果、それは――


「軽い発熱と、寒気、風邪の諸症状は無し。どうやらこれは、はい――食中毒のようです」

「え……。でも私たちみんな平気ですよね……? 私たちパティアちゃんと同じご飯食べてますし……」


「そうですね、ホーリックスさんの料理に問題があったわけではないと思います。絶対とは言えませんが、原因は別にあるかと……」

「ならなんでパティ公だけ……って愚問か。おいパティ公、お前さん……森で拾い食いしたな?」


 そういうことかもしれません。

 わたしたちが無理をさせたのではなく、変な物を勝手に食べて自爆した可能性が急浮上しました。


「ねこたん……あつい、そいねしてくれ……」


 それでも苦しげに小さくうなる娘の姿は、見るに堪えないものがありました。

 少女の滑り気の良い頭をネコヒトの4本指と

肉球がやさしく撫でる。それが鎮痛になるらしい。


「それじゃ余計暑くなるだけですよ。……さて、ぐったりしてるところ悪いですが、昨日何か変な物を食べたりしませんでしたか?」

「へ、へ、へ……。きのこは、こわい、おそわった……たべてない、あんしんしろ……。ぅ、ぅぅ……くる、しい……」


 クークルスの診断に間違いがあるようには思えない。

 いざ病名が出されてみれば、どこからどう見たってそれは食中毒にしか見えない。

 しかし困った、何を食べたかわからないのでは対処しようがない。


「ああああああーっ、思い出しました! 昨晩パティアちゃん、森で、変わった匂いのベリーを食べてました! 勘違いかと思いましたけど、きっと、アレですッッ!!」

「ぉぉ……みどり、いろの……やつ、なー……」


 リセリが絶叫混じりで教えてくれました。

 ネコヒトさんは納得と安堵と同時に呆れを抱きます。変わった匂いの緑のベリー、それわたし知っていますよ。


「それだろ……よくわかんねぇけどそれだろ……」

「はい、それはきっとグリンベリベリーですね、強くはありませんが毒性を持った、薬にもなる木の実です」

「パティア……そんなものなぜ食べた……。だがこれで対処できるな……」


 それは今、パティア以外の誰もが思っていることでしょう。

 なんでそんなもの食べようと思ったんですか……。グリンベリルに例えられるくらいには綺麗な果実ですから、つい口に入れてしまったんでしょうか……。そんな、乳幼児じゃないんですから……。


「あれか……いいにおいがしたから……ぽっけ、いれといた……。あれ、だめだった、かー……。ぐ、ぐふ……ぐふぅぅ……どく、きくぅぅ……」


 うちの娘は、アホの子ですか……。

 人類最強の力を持ちながら、食中毒に倒れるとか……しょせんは子供ですか。


「シスター・クークルス、解毒方法に心当たりはありますか?」

「そうですね……こういった場合、聖堂では効能の高い毒消しを調合して、それを処方しています」

「ならそれっ、今作れますか?!」


 リセリがクークルスに飛びつく。こんなに心配させて、まったく……早くどうにかしてやりませんと。


「はい、材料さえあれば……私がどうにかしてみせます。エレクトラムさんの、大切な大切な娘ですから、必ず!」


 式場からさらって正解でした。

 頼もしい眼差しがリセリに向けられて、安心させるために背中を抱いている。


「ま……まち……まちのおんなに、なさけはいらぬ……」

「支離滅裂ですよパティア。これはだいぶまいっているようですね……。ああ、ちなみに薬がないとどうなるのですか?」


「それは量によりますね……。パティアちゃん、いくつ食べたんですか?」


 力なく少女の腕が上がる。人差し指と中指を立てて2つだと答えていた。


「いいにおい……だったけど……まずかった……」

「なら飲み込むなよっ、お前の食い意地どんだけだっ!」

「次からは吐き出しておけ、まずい食べ物にはだいたい、毒がある……」

「パティアちゃんっ、もう2度と拾い食いはダメだよっ!」


 娘はグッタリした状態で、総突っ込み食らっておりました。

 まあ、これだけ酷い目に遭えばさすがに理解したでしょうとも。これを機会に蛮勇さも落ち着けばいいのですけど……。


「はぁぁ……。はい、2つくらいなら、死ぬようなことはないと思います……」

「おや、そうですか」

「ぁぁ……よかったぁぁ……私心配で、胸が痛かったよ……」


 リセリは多くの子供と死に別れている。それだけ深く深く安堵していた。

 しかし本当に良かったです……。


「ではこうしましょう。わたしとクークルスで薬草を調達しますので、リセリは看病をお願いします。バーニィとリックは、すみませんが気が気じゃないでしょうけど、平常運行に戻って下さい」


 全員で対処するような事態ではありません。

 わたしとクークルスで迅速に治療すれば済む話です。


「くっ……。判断としてはそれが正しいが、だが、落ち着いて仕事ができる気がしないぞ……」

「ま、悪ガキなら一度は経験するちょっとした通過儀礼だな……。これにこりたらパティ公、変な物はもう食うなよ?」


 再びパティアの腕が上がる。今度は親指を立てていた。


「こ……こりごり、だ……はぁはぁ……ぅぅー。さむい、リセリ、おねーたん……、そいね、してー……」

「うん、いいよ。……お願い急いで、エレクトラムさん」


 リセリがベッドに上がり、パティアを隣からやさしく抱き込みました。

 たったそれだけでブロンドの少女の表情がやわらぐ。


「ではいきましょう、シスター・クークルス。パティア、必ず薬を持ち帰りますので、それまでリセリにあまり迷惑をかけてはいけませんよ?」

「へへへ……そいつは、むりな、ちゅうもんだ……。つらい……つらいから、あまえる、よていだ……ぐ、ぐぇ、ぐふぅぅぅ…………」


 ますます早く戻らなければならない理由が増えました。

 シスター・クークルスの手を引き、わたしは特大の籠を持って元司令部・現共同住居を立ち去りました。

 全ては一瞬でも早く、パティアを苦しみから解放するために。わたしたちはこれから薬を採りに行きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説家になろう 勝手にランキング
よろしければ応援お願いいたします。

9月30日に双葉社Mノベルスより3巻が発売されます なんとほぼ半分が書き下ろしです
俺だけ超天才錬金術師 迷宮都市でゆる~く冒険+才能チートに腹黒生活

新作を始めました。どうか応援して下さい。
ダブルフェイスの転生賢者
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ