表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/443

6-3 もふもふでふかふかな最高のおみやげ

「嬉しい……。だけど、それも叶わないのです。あの、ネコさん、聞いてくれますか、私の身勝手な悩みを……」

「それでネコの恩返しの1つになるのなら何度でも聞きましょう。おかげでわたしたちの生活が豊かになっているのですから」


「うふふ……じゃあ遠慮しないで相談しちゃいます。実は――とある方の目に止まり、嫁ぐ、嫁がないと、司祭様も巻き込んだ、急なお話になっているんです……」


 シスター・クークルスは聖職者だが美人です。

 母性もあって人柄も聖人並み、縁談話が遅過ぎたくらいでしょう。


「なるほど見えましたよ、相手は貴族ですね」

「はい……」


 彼女が暗くうなづく。

 気乗りしないならば断ればいい。けれど人間の世界はしがらみの世界と聞く。


「聖堂のシスターとして、借家暮らしをするよりはずっと裕福に暮らせるのではないですか?」

「だから身勝手な悩みと、最初に言ったんです。その方は位のとても高い方で、確かに裕福にはなれます……。ですけど、聖堂のお仕事からは遠ざかってしまいますでしょ……。私、この仕事が好きで、誇りを持っているんですよ」


 貴族様と結婚したいと夢見る乙女は多いものの、シスターとして枯れたいと望むものはさしていない。……クークルスは奇特な人です。


「相手の名前を聞いてもよろしいですか?」

「サラサール様、40くらいのお年の、おじさまです……」


「あなたの方は?」

「ふふっ、聞いてしまいますか? 今年で24です」


「おや、だいぶ離れていますね、ロリコンでしょうか」


 年下好きのおじさん貴族からのプロポーズ、ようやくクークルスが悩むのもわかるようになってきました。


「高い位の貴族なら、そのコネと富で弱者を救う道もあります。結婚するからって人生が終わるわけでもありません。それにシスターを嫁にするくらいです、わかってくれるでしょう」


 ただこのまま老いていくくらいなら、貴族のご婦人として生きた方が幸せかもしれない。……相手がまともな人間ならば。


「はい、サラサール様は立派な方です。レゥムにやってくるたびに聖堂にいらっしゃって、長いお祈りをしていって下さります。この前だって30000ガルドもの寄付をして下さったんですよ」

「それはまた、余計に断りにくい条件がそろってしまったものですね」


 邪推をするならば、大口の寄付で聖堂関係者を黙らせたとも取れる。

 そう見るとクークルスの逃げ道はもう無いも等しいのか。


「ありがとうございます、あなたに話して、少しすっきりしたみたい……。そうね、縁談、受けてみるのもいいのかもしれません」


 戻ったらバーニィに、このサラサールという男について聞いてみることにしよう。

 バーニィは元騎士です、貴族の最底辺にいた男です。きっと噂くらいは知っているでしょう。


「イヤになったら逃げてしまえばいいんですよ。レゥムの発展には及びませんけど、わたしたちがあなたを迎えましょう。なぜならあなたは、敬愛するべき恩人だからです」



 ●◎(ΦωΦ)◎●

 


 鍛冶屋で新しい銅の深鍋とおたま、包丁、トング、鉄串、魚を焼くための網を買った。

 しゃもじなどの木製品はバーニィに頼めばいい。愛しのホーリックスちゃんのために、さぞや張り切ってくれるだろう。


 これで全ての買い物が終わりました。

 いや違います、絶対に忘れてはいけないアレがまだ残っていたんでした。


「最後にうかがいたいのですが、娘が言うには、わたしの毛並みのようなもふもふが、おみやげに、欲しいそうです」

「あら、それならやさしく抱きしめてあげたらどうですか? ただいま……って、うふふっ」


「おお、そんな手が……ではなく、やはり形となるみやげでなければ、誰も納得しないでしょう」

「ならプレゼントと一緒にネコさんが抱きしめる、これですね♪」


 そんな恥ずかしいノリはお断りです。

 クークルスならパティアと好みも近いみたいですし、良いおみやげを思いつくと期待したというのに……。


「ふふっ、そんな顔しないで下さい。少し値段は張りますけど、良い物を知っておりますよ」

「本当ですか? ああよかった、もう全てあなたにお任せします。……あ、そうでした、実はもう1つ質問がありました」


 わたしはもう1つお使いを頼まれていたのでした。

 上手く接触できるか不安でしたので、彼女が何か知ってくれているとありがたい。


「タルトという仲介人を知りませんか? 何でも通称、夜逃げ屋タルトだそうで。旧市街の方で活動されているらしいのですが……」

「旧市街のタルトさん……骨董屋を営んでいる方なら存じておりますけど、夜逃げ屋のタルトさんとなると……」


「ああそれです、たぶんその人です。良かった、大まかでいいので店の場所を教えて下さい」

「はい、もちろん喜んで♪ それではお子さんのおみやげを買いにいきましょうか、ふかふかで、もふもふの♪ そういえばお子さんの名前は?」


「パティア・エレクトラム、わたしの娘で、人間です」


 シスター・クークルスは買い物相手としてベストアンサーでした、彼女が選んだパティアのおみやげもきっと。

 わたしは最高のプレゼントを持って彼女と別れ、残るバーニィの頼まれごとを済ませることにしました。



 ●◎(ΦωΦ)◎●



 一方その頃パティアは――


「ねこたん、なにしてるかなー……。まちの、おんな……まちの、おんな……ぅぅぅぅーっ、パティアのっ、ねこたんなのにーっっ!!」


 バーニィが後から教えてくれました、その頃パティアは湖の前で荒ぶっていたと。

 ホーリックスとバーニィに左右を囲まれて、彼らは仲良くゆったりと釣りを楽しんでいたそうです。


「ばにーたん、うしおねーたん! ねこたんに、おみやげの、おかえしつるぞー! くんせい、いっぱーい、つくって、まってよー! パティアは、まちのおんなには、まけられない……」

「パティアは、やさしい子だな……。うん、教官には、魚を寄贈しておけば、間違いなんてない……」

「そういうもんかい、やっぱありゃ、ただのでかいネコなんじゃねぇかね……?」


 違います、私はネコヒト、ネコに似ているだけで別の生き物です。

 ゴブリンとゴブリンもどき、コボルトとライカンスロープ、ガンとガンモドキくらい違う別物なのです。


「わかってないなー、バニーたん。ねこたんはー、ただのねこでは、ないぞー? ふかふかでー、ふわふわのー、さいきょうの、ねこたんだ! はーー、おみやげ、たのしみだなー、なんだろなーなんだろなー、わくわくするなー! ……あっ、きたっ、とりゃーっっ!!」


 その日の、釣果はボウズを地で行くわたしがいなかったおかげで、大物サモーヌを含む40匹近い大漁だったそうです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説家になろう 勝手にランキング
よろしければ応援お願いいたします。

9月30日に双葉社Mノベルスより3巻が発売されます なんとほぼ半分が書き下ろしです
俺だけ超天才錬金術師 迷宮都市でゆる~く冒険+才能チートに腹黒生活

新作を始めました。どうか応援して下さい。
ダブルフェイスの転生賢者
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ