表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

418/443

41-8 醸造所の酒樽を開けよう - いたの! -

・ウサギさん


 その日、俺たちは醸造所の地下に集まった。


「そろそろかにゃー?」

「いや少し早いだろ、もうちょいとだけ待とうぜ……?」

「ああ、待つべきだ。度数が低いと、飲んだ気になど、ならない」


 一番最初に酒を仕込んだ樽を囲み、開けるか否かを議論した。

 結局その日は我慢することに決めて、それぞれの持ち場に帰った。

 

 リックちゃんは副産物のビール酵母も目当てだそうだ。

 漬け物や調理に使うと美味いらしい。悪いがちょいと半信半疑だった。



 ●◎(ΦωΦ)◎●



 そのまた翌日、俺たちはまたもや地下室に集まった。


「今日はどうかにゃー?」

「いや、集まっておいてなんだがよー、昨日の今日だろ? まだだ、まだここは我慢だろ……」

「失敗していないといいな」


 リックちゃんが軽く樽を叩くと、気持ちのいい音が反響した。

 失敗なんてしてねぇはずだ。現に美味そうな匂いが樽から少し漏れている。


「暗いこと言うなよ、リックちゃん」

「そうですにゃ。絶対に美味しいビールになってますにゃ♪ ミャー、樽見てるだけでもなんだか幸せですにゃ♪」


 樽を元の位置に戻して、俺たちはランプを手に地下室から地上に戻った。

 明日か、明後日か。そろそろだ、そろそろだろうな……。

 


 ●◎(ΦωΦ)◎●



 こうしてまた翌日、俺たちはほぼ日課のようにここへとやってきた。

 クレイの言うとおりだな。酒は飲めねぇが、酒樽を見るだけでちょいと幸せになってくる。


「今日という今日こそどうかにゃ!?」

「おう、そろそろよ、そろそろいいんじゃねぇのか……?」

「ああ、そろそろだな」


 よし! そうと決まったら食堂に運ぶとするか!

 ついに飲める。今日飲める。失敗しちゃいないかほんの少しばかし心配だったが、多少不味かろうと、何がなんでも今日はコイツを飲むぞ!


「いや待ちたまえ。それは早計だ。錬金術師の経験が言っている、もう二日待つべきだ」

「みゃ、いたんですにゃ」

「待て待て、錬金術と醸造は関係ねーだろっ!?」


 完全にもうこっちは飲むつもりでいたのによ、暗がりからゾエの陰気なつらが現れた。


「そんなこと言うやつには蒸留酒を作ってやらん。七面倒な設備が必要なアレも、我が輩の手にかかれば、フフのフンッよ!」

「わかった、待とう……」

「すぐに飲めないのは残念だけどにゃ、二日後に飲めることが決まったにゃ♪ わーい♪」


「お前さん……アレっきりよ、パティ公に浄化されちまってねーか……?」

「そうですにゃ……。そこを否定しかねるのが、ネコヒト族のつらいところですにゃ」


 俺たちはあと二日だけ待つことにして、地下室を再び暗闇の世界に戻した。

 あと二日だ、あと二日でビールが飲める。


 それもただのビールじゃねぇ、俺たちが育て上げたこの里、この大地で実った麦芽で作ったビールだ!

 楽しみすぎてよ、へへへ、俺はもうニヤケが止まらねぇぜ……。



 ●◎(ΦωΦ)◎●



 それから二日が経ち、ついにあの酒樽を明ける日がやってきた。

 俺たちが大樽3つを食堂に運び込むと、待ちかまえていた酔っぱらいどもがそれを取り囲んだ。


 食事にはまだ少し早い夕暮れ前。

 だが飲み始めるにはなかなか優雅な時刻だ。


 よし、もう我慢はなしだ、始めるとしよう!

 酒盛りだ! 酒盛りだ! 待ちに待ちかねた酒盛りの日がきた!


 酒樽のフタをリックちゃんと協力して取り外すと、中には発酵課程で生まれた不純物が浮いていた。

 そいつを軽く取り除いたらもう遠慮はいらねぇ。


 飲んべえどもがこぞって己のマイジョッキを酒樽へと押し込んだ。

 俺も待ちきれなかったからよ、全員分作っちまったわ、へへへ……。


「うっし、全員分渡ったなっ!? わははっ、酒くせぇなここ!」


 普通なら布でこして、酵母と酒に分離する。

 けど待てねぇから今日はそのまま飲むぜ!


 リックちゃんにクーちゃん、アルスのキザ野郎にゾエ、ハンス、クレイ、それにネコヒトとイヌヒトの酒好きどもが集まって、俺の音頭を待っていた。


「お前ら、待たせて悪かったな! ついに我らがネコタンランドの酒が飲める日がやってきた! 多少不味かろうと酒は酒だ、目つぶってグイッといこうや! 乾杯!!」


 ああ、しかし生きてて良かったわ……。

 人生終わったかと思ったらよ、こんな辺境の地で、こんな頼もしい連中と初の地酒を飲み交わす日が来るとはな……。


 大人向きの芳香を放つ琥珀色の液体を、俺は幸せ噛みしめながらグイッと一気にやった。


「うめぇぇっ!!」

「美味いニャァァッッ!!」

「我が輩天才かっ!?」

「あら、美味し♪ バーニィさんたち凄いわー♪」


 俺は感動した。感動したよ……。

 自分たちで作る酒が、こんなに美味いものとは知らなかった……。


 地下から出したてだから程良く冷えていてよ、そいつが暑さに火照った身体に沁みるのよ……。

 しかし結構強いな、カッカと火照りやがる!


 ネコヒト族もイヌヒト族もテンション上げて、ミャーミャーワンワンの大騒ぎだ。

 へへへ……俺が作った酒に舞い上がりやがってこの野郎ども!


「驚いたな……今日まで飲んだ、どの酒よりも、美味い……」


 リックちゃんがつまみを用意してくれていたのに、立ち飲みというのも味気ない。

 もう一杯ジョッキへと継ぎ足すと、俺は席に陣取って仲の良い連中を呼び込んだ。


 リックちゃんにクーちゃん、一緒にがんばったクレイもお情けで加えると、席にゾエとアルスの野郎まで乱入してきた。

 それぞれのテーブルの中央には大皿が置かれ、ジャーキーにカブの塩漬け、川魚の薫製、魔界羊のチーズが乗っている。


 飲む。塩っからいのを摘まむ。飲む。うめぇ! ってコンボを楽しんだ。


「ラクリモサにいた頃はにゃ、お酒にだけは困らなくて、あれはあれでよかったけどにゃ。けど、こんなにお酒が美味しいものとは思わなかったにゃ♪」

「ヤベェな、これじゃ樽3つ程度、あっという間なんじゃねーか?」

「ああ、美味いな。贅沢と言わず、もっと早く、仕込めばよかった」


「って言いながらリックちゃんよっ、何往復すんだよっお前さんっ!?」


 リックちゃんが酒樽と席を行ったり来たりしている。

 もうかなり酒が回っているようで、褐色の肌をよく見ると血色がよく色っぽい。


「オレは、酒が好きだ。すまん、自分でも意地汚いと、思うが、止まらない」

「フフフ……酔った君は誰よりも素敵だよ」

「いやいきなり何を言ってんだよ、お前さんもよ……」


 騎士アルスを演じるハルシオン姫様は、リックちゃんに向けてウィンクを飛ばして、無防備なおっぱいに目を向けていた。

 人のこと言えねーけど、コイツもブレねーな……。


「なんだい、ウサギくん?」

「いいや、よくもまあ、そういうセリフを恥ずかしがらずに言えるもんだな。ってな」


 そう言ってやるとアルスは明るく笑った。

 今日はどいつもこいつも機嫌がいい。せっかくのこのムードを壊したくないのも、当然あるんだろう。


「バーニィ・ゴライアス、君の行動力は評価に値するよ」

「おっ、急におだて始めやがったな?」


「率直な感想さ。君はなんというか、ガキ大将だね」

「おい、それ褒めてんのか? むしろケンカ売ってねーか……?」


「だから率直な感想と言っただろう。ガキ大将の君が何か面白そうなことを言い出して、僕たちが自由意思でそれに付き合う。この里はそうやって発展していったんだなと、率直にね、ふと思ったのさ」


 一応、褒められているみたいだ。

 騎士アルストロメリアとしてはしゃくだが、ハルシオン姫様の言葉かと思うと悪い気しねぇな。


「ありがとよ、一応褒めてくれてるみてーだし、喜んどくわ」

「ああ。君は問題行動も多いが、この里にとって、父親のような存在だ」

「みゃ。今日からウサギさんのこと、パパって呼びますかにゃ?」


「おう、お前さんじゃダメだ、シベットちゃん呼んでこい」

「みゃーっっ! 妹に手を出したら、本気で刺しちゃいますにゃ……! みゃ……みゃーん♪」


 なんか険しい顔しやがったから、小魚の薫製をクレイの口に押し付けて黙らせた。

 コイツはネコヒトの中でも一番猫っぽいやつなのかもしねぇな……。


「ん? そういや、お前さんのお目付役はどこだ?」

「お目付? それって誰のことだい?」


「キシリールのことだよ、呼ばなかったのかよ?」

「ああっそのことかっ! 実はな、我が輩からも誘ったのだがっっ! 酒はそこまで好きではないと、断られてしまったのだよっ!?」


「いたのか、ゾエ」

「最初からここにいたよ、君ィィッ!?」


 ゾエがジョッキをテーブルに叩きつけた。

 これでもう少し落ち着いた性格ならよ、男だってできただろうにな……。


投稿が一日遅れてしまいました。

申し訳ありません。

作者急病につき、でした……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説家になろう 勝手にランキング
よろしければ応援お願いいたします。

9月30日に双葉社Mノベルスより3巻が発売されます なんとほぼ半分が書き下ろしです
俺だけ超天才錬金術師 迷宮都市でゆる~く冒険+才能チートに腹黒生活

新作を始めました。どうか応援して下さい。
ダブルフェイスの転生賢者
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ