表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
371/443

37-11 僕たちやっと取れました……。今夜はお祝いです!

 わたしはノトゥンランド本陣まで出向き、陽動作戦の詳細を聞きました。

 天幕の中の外も物々しい、いるだけで隠れ里が恋しくなる世界でした。


 ノトゥンランドの総大将は国王です。

 本土防衛と援軍派兵による人手不足が重なったのもあって、王が自ら指揮を取っていました。


 その国王を今回は陽動に使います。

 敗走の危険もありましたが、悪くない計画です。国王の首を取れば、サラサールの勝利が大きく近付きます。だからこその最高の餌でした。


「陛下、こんな得体の知れないネコヒトに任せて、大丈夫でしょうか……?」

「お言葉ですが疑わしいですぞ。もっと屈強な、歴戦の猛者たちを選抜されてはどうでしょう」


 ただ彼の家臣がわたしという切り札の価値を疑いだしました。

 小柄なネコヒトに、サラサールの暗殺役を任せられないと言い出したのです。


「ただの一度も、人間が邪神に勝ったところなどわたしは見たこともありませんね」


 そこでわたしはひっそりとウェポン・スティールの魔法を発動させました。

 天幕中の人間から剣と槍と弓を奪い、さらにハイドを発動させて姿を消して見せました。


「お、俺の剣が……!? なっ、き、消えた!?」

「なんだこの術は……こんなもの、反則技ではないか! おお、これなら、勝てるか……!?」


 ウェポン・スティールは軍隊相手に強い効力を発揮します。

 武器を奪う魔法だなんて、兵士からすれば最悪です。武器を失えば死ぬしかありません。


「サラサールの暗殺はわたしにお任せを。命をかけて国を守らんとする国王に敬意を払い、確実にやつをしとめると約束しましょう。サラサールは、邪神は必ずわたしが倒します。ヤツには個人的な恨みがありましてね……」


 明日、陽動作戦を実行します。

 そこでわたしは邪神を倒し、晴れて堂々とパティアの元に帰るのです。


 一日でも早く戻りたいわたしは、必ずここで成功させようと決意を固め直しました。

 邪神。わたしたちから大切な魔王様を奪ったクズ。ヤツに引導を渡す日が、ついにきたのです。



 ●◎(ΦωΦ)◎●



・少し残念そうなウサギさん


 その頃里では、残念なことになっちまってた。

 アルスとキシリールの右手をつなげていた接着剤が、ゾエの新型接着剤はがしで取れちまったんだよ。


「やったーやったー! おいわいだなー、きょうは、ハンバーグだ!!」

「そりゃお前さんが食いたいだけだろ……」


 パティ公が勝手に盛り上がると、他の子供たちからネコヒトの民まで巻き込んでの大騒ぎだ。

 要するによ、みんな肉食いたいだけだろがよ……。


「しょうがねぇな……。俺もたまにゃ狩りに出るかね」

「やったーっ、バニーたんだいすき! パティアといっしょに、いくかー!?」

「狩りか。わかった、オレも行こう」


「え。ダメ。うしおねーたんはダメ」

「そんな……。オレのことが、嫌いになったのか……?」


 そこで予定を変えてな、今日だけ狩りの人員を増やすことにした。


「うーうん。うしおねーたん、バニーたんより、だいすき。でもねー、うしおねーたんのハンバーグ、もっとすき……。だから、ダメ……」

「それもそうだなー! いくらいっぱい狩っても、料理がイマイチじゃ意味ねーよな~!」

「う……カールに同調するのなんかイヤだけど、わたしもリックさんのハンバーグがいい」


 リックちゃんも行きたがったが、リックちゃんのハンバーグじゃないとイヤだと、みんなが一緒になってゴネた。

 恨むならネコヒトががんばってこしらえた、肉の備蓄を恨んでくれ。


「理不尽だ……」

「そう言いなさんな。今度一緒に例の枯れ井戸にでも行こうぜ」


「ん、それなら……わかった。ソロもいいが、お前とのペアも悪くない。約束だ」

「いや、リックちゃんよ? またコソコソソロで潜ってんのかよ……でかふくのやつが発狂するぞ」


 あのフクロウともしばらく会ってないな。

 ともかくリックちゃんとのデートが決まって、二重に美味しい流れで一杯だった。



 ●◎(ΦωΦ)◎●



 狩猟上手ネコヒトの民を連れていったこともあって、その日はワイルドボアだけでも2頭もしとめることになった。

 特に人間にはない探知能力がいい。一人連れてゆくだけで、狩りが効率化する。


 エレクトラム・ベルがいなくても自立できるように、俺たちはもっと狩りにも順応しなきゃならん。

 それはそうと、アルスとパティア、それにネコヒトの民3名も結界の外へと狩猟に向かった。


 その時、こんなことがあったらしい。


「あ、とろろだー」

「とろろ? ああ山芋か。どの辺りだいパティアくん? って、えぇぇっ!?」


 アルスが思っていたやつとは違った。

 そこに現れた巨大な体躯の鬼に、元々はただのお姫様だった者は戦慄した。

 こんなの勝てるわけがない逃げよう、と思ったのかもな。


「めぎどぉぉぉ……ふれーむぅぅぅぅーー!!」

「え、えええええええーーーっっ!?」


 だがその鬼はお子様に即焼き払われた。

 トロルはトロルストーンに変わって、宝石となってアルスの前に運ばれてきた。


「あれー? どうしたのー? ねこちゃんに、あるたん? あ、とろろ? あれ、おいしくなさそうだけど……たべたかった?」

「食べたくない! そうじゃなくてパティア! パティアやっぱり強い、カッコイイ、カッコ強いニャー!」


 太鼓持ちも同然に、ネコヒトの民はパティアをおだて倒した。

 いや実際すげぇよ。俺だって相手するの面倒だから逃げる。切っても切っても傷が癒える超回復力の鬼なんて、戦うだけムダだろ。


「でへへへへ……♪ てれるー、てれ、てれれるー♪」

「一撃……これでは騎士の、立場がないよ……」


「あ、これねー、とろろすとーんね。べっとんに、おそなえしよう」

「それを言うならおみやげだよ……。死んだみたいな言い方になってるから言い直そう、縁起でもない」


「おお……そっかー、ことばって、むつかしいな……。パティアには、いっしょう、つかいこなせない……」

「パティアくんには、魔法より言葉の方が難しいんだね……」


「うん、そー。じつはなー、そうなの……ねこたんみたいに、おはなしじょうず、なれない……」


 シベットの部屋はそこら中、トロルストーンだらけだ。

 あの病弱な子猫ちゃんは毎度申し訳なさそうに、けれど心よりパティアの来訪を歓迎して、幸せそうに笑っていた。


 最近のシベットは顔色がいい。

 このまま病気を克服してもらいてぇな。


「シベットくんの病気、早く治るといいね」

「うん! パティアな、びょうきのこ、みるとなー、むねが、くるしくなる……。なんでだろ……たすけたい! っておもう。だからー、パティアが、べっとんをね、たすける!」


 こんなの毎度毎度見せられたらよ、クレイのやつだって裏切る気にすらならねぇだろな。

 あんな玉虫色の猫だが、パティアにだけは心から感謝しているように見えた。


「君は将来女ったらしになりそうだね。既に獣たらしだけれど」

「パティア好きー! シベットも感謝してるよ! スリスリ……」


 身をすり寄せてくるネコヒトの民を撫でながら、小さくて最強の少女は無邪気に笑った。


「うん! パティアなー、おんなのこも、だいすき。でも、いちばんはー、ねこたんだ。ねこたん、はやく……かえってこないかなー……」


 ネコヒトよ、お前さんはやっぱ、幸せ者だと俺は思うぜ。

 やることやってよ、必ず戻ってこい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説家になろう 勝手にランキング
よろしければ応援お願いいたします。

9月30日に双葉社Mノベルスより3巻が発売されます なんとほぼ半分が書き下ろしです
俺だけ超天才錬金術師 迷宮都市でゆる~く冒険+才能チートに腹黒生活

新作を始めました。どうか応援して下さい。
ダブルフェイスの転生賢者
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ