表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

6話

 千佳がデレます。デレです(大事なことなのでもう一度)!

 ただし(微)、なので期待しすぎないでください……。


 では、どうぞ!

 奇跡が起こったわ。


 1週間は来ないようにする、と言いだした次の日から、ひなたは私を待ち構えているのをやめたの。

 その日、電柱のそばに姿が見えなかったときは、待つのを別の場所に移したのかしら、と疑っていたのだけれど。家に帰るまでに遭遇することはなく。


 翌日は、不審過ぎて辺りを見回して警戒しつつ帰宅したのに、何事もなかったときの安堵あんど感と言ったらないわ。


 ――そうまさか、ひなたが『1週間は会いに来ない』ということを守ったなんて。

 てっきり、その場限りの軽い気持ちで言い出したのだと思ったのだけれど。しっかりと通すなんて、ビックリよ。



 ***



 だから、久々に電柱のそばに立っていたひなたを見たときは、1週間経ったということを実感してしまったわよ。


「ちーかー!!」

「……」


 人間ミサイル弾と化した幼馴染みを避ける。ぶつかったら痛いじゃない。触れたいとも思わないものね。


 勢い余って転びそうになったひなたを、冷めた視線で眺める。悪い予感がしていたので横にずれると、彼の腕が空を切っていた。しつこいわ。


「あーマジで千佳不足だった! 補給させてくれよ!」

「勝手に枯渇こかつしていなさい。邪魔よ」


 目をうるませているのもウザいわ。男がそんな女々しくてどうするのかしら。


「ひどい! でも氷みたいな態度、本当の千佳だな!」

「偽物なんているはずがないじゃない。それとも、ひなたは私の人形でも持っているのかしら?」

「……あ、当たり前だろ! 持ってないからな!?」

「…………さようなら」

「ちょ、誤解だって! 違うからな!?」


 だったらさっきの沈黙はなによ。みょうな間が怖いわよ。

 必死に弁解しようとしているのも、怪しいわ。


 近づいてこようとするひなたから、一歩引く。精神的にはこの百倍くらい引いているけれど。


「離れようとするなよ!? ホントに、マジで違うっつうの!」

「キモいわ、ひなた」


 ただでさえ嫌いだったけれど、これからはもっと距離を置くべきかしら。


「そもそも、今までのだってスト―カ―よね」

「うぐ! ……そ、そんなことないだろ。帰り道で待ってただけじゃん」

「嫌がる異性につきまとっていた行為でしょう?」


 あら、我ながら言葉にしてみると的を得ているわね。ひなただって言い返せないで詰まってるもの。

 思わず深くうなずいて、納得をした。


「ああ、そうだったの。あなたは幼馴染みじゃなくて、ストーカーだったのね」

「勘弁してくれ、千佳……」


 ひなたは弱り切った声で願い出た。

 そうね、隣人がストーカーなんてお断りだから、この話題はやめましょうか。これ以上掘り下げて蛇が出ても困るわ。


 溜息を吐いた後に、ひなたは苦笑いをした。


「あいかわらず千佳は容赦ないよな」

「ひなた相手だもの、必要ないわ」

「それって……!」


 パァッとまるで暗闇の中で光を見出したような表情になるひなた。

 そんな彼に、頷いてみせる。


 そして、私とひなたは同時に口を開いた。


「嫌いだもの、気にするわけないわ」「俺に甘えてるってことか!?」


 途中まで聞いた後に、ひなたはガックリと落ち込んだ。


「うん、そうだなー。嫌いだからだろ、知ってる俺」


 なにを今更言ってるのかしら?


「いや、でもな、あんな言い方されたら期待するじゃん。なのに、なのに……ハァ」


 何故電柱に語っているの? 片手ついてブツブツ言っているなんて、変質者にしか見えないわ。

 やっぱり、離れようかしら。それとも、このうちに帰ろうかしら。


 物音をたてないよう移動しようとした瞬間に、ひなたが振り向いた。

 急に動くのやめなさいよ。ホラー映画みたいじゃない。


「うん、とりあえずいいや。ほら、これ!」


 ハッとするほどに鮮やかな青紫色。星の形にも似ている花。

 ……キキョウね。



 私とひなたの自宅は一軒家だけれど、どちらの庭にもキキョウなんて咲いてないわ。育ててすらいないもの。

 今までの花も怪しかったけれど、今回の件で明らかになってしまったわ。



 ――この子は。



「うん? え、まさか受け取らないとか?」

「……」


 ニッコリ笑った後に、慌てて困り始めるひなたは私の動向を気にしているけれど。


「買わなくていいわ」


 そう言いかけた口を、途中でやめる。


 私が気にして、どうするのかしら。

 彼が決めたことだもの。とやかく言うことではないし、止めたって聞き入れるはずがないわ。ひなたは都合が悪いことは流してしまうんだもの。


 戸惑う心をねじ伏せて、なかったことにする。


 私は手を伸ばして、彼の指からキキョウを取った。


「……もらうわ」

「! うん!」


 それだけで笑う彼が、おろかだと思うわ。


 だって、嫌いだと言い続ける相手に渡して、なにが楽しいのかしら。

 小学生の小遣いだって高くはないはずなのに。削ってこれにあてるなんて。


 ストーカーでも、変質者でもないけれど。変人なのかもしれないわね。


 首を斜めにして、ひなたが笑顔で尋ねてくる。


「キキョウが好きなのか?」

「……そうね、」


 べつにこれまで、どっちでもなかったけれど。


「嫌いではないけれど。好きなほうだわ」


 気の迷いでそう答えてしまった。




 ――ああ、ひなたの変人具合に感染してしまったのかしら。


 じゃないと……今、私の中でほんの一瞬よぎった感情に説明がつかないわ。


 嬉しい、なんて。

 そしてひなたにはデレが伝わっていないです。能天気に笑ってます。

「あ、捨てられなかった! やった!」と喜んでいます。ひなたぇ……。


 それでは、本日も読んでくださり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます!
「ミスキャスト!」
現在連載中です!
気に入ってくれた方はブックマーク評価感想をいただけると嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ