表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第肆話 誓約

少年は落ちている都の鞄を拾い、砂を払ってから都に手渡した。

「ありがとう、ございます」

「どういたしまして」

少年は優しく笑った。


それにしても何故頭に耳があるのだろうか。

頭に獣の耳を生やした──付けているのだろうか──人など、これまでに見たことがない。


しかし、どこか懐かしいと感じる。

もしかしたら、どこかで会った事があるのではないか。


頭の中で記憶の糸を辿る。

髪の色や表情、それらから行き着く記憶は……。

──森と勾玉。

それ以上は思い出せない。

小さい頃の記憶だから、というのもあるのだろうが、何か不自然だ。

靄がかかっているような不確かで曖昧な記憶。

懐かしいと感じたのは気のせいだったのだろうか。


否、先程彼は何と言ったか。

『俺の宝』そう言ったはずだ。

ならばやはり会った事があるのかもしれない。


考えているうちに彼は後ろを向いて歩き出そうとしている。

今言わなければ、もう会えないかもしれない。

そんな後悔はしたくない。


「あの!この勾玉、あなたの物ですか?」

彼はこちらに振り向くと、少し驚いたような表情をしていた。

「……なんで?」

「さっき、俺の宝だって」

「そう元々は俺の物。でも昔君にあげたんだ」


やはり会ったことがあるのか。

それが分かっても思い出せない。


「ごめんなさい。私、覚えていなくて……。懐かしいとは思ったんですけど」

頭を軽く下げて謝る。

「忘れていなかったんだ。……ねえ、思い出したい?」

「それは、出来ることなら」


覚えていないままでは彼に失礼だろう。

しかし、どうやって思い出すのだろうか。

少しの沈黙の後、彼が口を開いた。


「君が泣いてたら僕が守ってあげる。…約束の印だよ」

やさしく微笑を浮かべる。それはどこか儚く、今にも消えてしまいそうだ。


前に一度聞いたことがあるような、懐かしい科白を最後まで聞くと、何かが吹き抜けるような不思議な感じがした。


彼は、右手の親指から中指までの三本の指を揃え、唇の前で立てて目を閉じた。


「九年の時を刻み、契りとともに封印されし記憶、今解放(ときはな)し、勾玉にてその契りを誓約とする」


言葉が紡がれ、彼は閉じた目を開いた。

草木が風に靡く。

吹き抜ける暖かい風。森林の香りが都を包み込む。


手に持っている勾玉が淡い光を放つ。

瞬間、頭の中に幼いころの一部の記憶が流れる。

それは思い出すことができなかった森の中での記憶だった。


欠けていた記憶を思い出し、都は確信した。

白緑色の和服を着ていた少年も、勾玉の腕輪をくれたのも、出口まで手を引いてくれたのも、目の前にいる『彼』なんだと。


「あの時会ったのは、あなたなんですね」

彼の雰囲気、顔立ち、笑顔、懐かしかったのは錯覚ではなかった。

空の色が蒼に染まり、街灯に光が灯る。

「俺は琥珀(こはく)。これからヨロシク」

風が髪を嬲り、彼は少し照れたように笑った。


更新が遅くて申し訳ありません!

まだ続くので、これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ