表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

デイリー

朝。

アラームは鳴らない。

目は、時間ちょうどに覚める。


水を一杯。

関節をゆっくり回し、足の裏で床の温度を確かめる。

呼吸の深さを揃える。それが一日の始まり。


ニュースは、もう誰も見ない。

世界は名前を失ったまま、正常に動いていた。


誰も自分の“名前”を覚えていない。

けれど、それで困ることは何もない。

銀行も、学校も、識別番号で全てが管理される。

ただ、隣人を呼ぶ声だけが、少しだけ静かになった。


それでも人々は笑い、通勤し、昼食を取り、夜には眠る。

壊れたはずの世界が、止まることなく動き続けている。

壊れたまま、均等に。


窓を開ける。群青の空。乾いた風。

雲の縁が白く光り、街は正確なリズムで回っていた。


信号。バス。歩行者。

誰も異常を訴えない。

まるで“名前”なんて、最初から存在しなかったかのように。


視界の端に青い光。

ウィンドウが滲む。


【デイリークエスト発令】

訓練種別:災害想定(Lv1)

会場:市営防災センター 第3ホール

報酬:能力値ポイント+5


光の粒がゆっくり消える。

そのあとで、朝の音が戻ってきた。


廊下に足音。

隣のドアが静かに開く。


「おはよう、No.02713。」

女の声。隣人だったはずの、名前を忘れた誰か。


「……おはようございます、No.09112。」

自分の番号を口にすると、少しだけ胸が痛んだ。


「今日もトレーニング? あなた、もうレベル3なんでしょ?」

「はい。災害想定訓練です。」


女は小さく笑い、言葉を落とす。

「ねぇ、“夢”って、見たことある?」


朝陽は沈黙する。

彼女は首を傾げ、また番号を呼んでドアを閉めた。


廊下の灯が落ち、足音だけが響く。

それが、この街の“朝の挨拶”になっていた。


街の風が顔を撫でる。

人々は淡々と番号を呼び合い、仕事へ向かう。

誰も違和感を覚えない。

ただ、ほんの少しだけ静かだ。

“名前”という音が、この世界から完全に消えたせいだ。


防災センターは無人だった。

外壁には、あの日の裂け目が走ったまま。

誰も修繕しようとしない。

それを「聖痕」と呼ぶ者もいるらしい。


受付端末に指をかざす。

認証音。電子の息づかい。

訓練ホールの扉が音もなく開く。


中は灰色。

照明が落ち、空気が止まる。

視界が淡く反転する。


——“自分しか見えない訓練モード”が始まる。


【課題1:反応測定】


四隅の柱が赤く点滅する。

光った方向へ踏み出す。

単純な動作。だが、世界はそれに全てを賭けている。


光が点るより先に、空気が動く。

音が鳴るより前に、身体がそこにいる。


床を滑る。膝のバネを半分だけ使う。

動作音を世界に干渉させない。


最後の光が消えた瞬間、体はもう次の位置にあった。


【反応測定:完了】

評価:S

同調率 91%→93%


数字が上がるたび、視界の輪郭が澄んでいく。


【課題2:回避モーション】


壁のスリットが開き、細い影のスピアが放たれる。

頭、胸、膝、足元。速度も方向も読めない。


足幅を半歩縮め、重心を沈める。

影が風を切り、頬を掠める。

呼吸は短く、一定。

しゃがまず、跳ばず、線の隙間を通過する。


時間の感覚が薄れる。

踏み出す前に結果がわかる。

空気が“動く場所”を、先に知らせてくれる。


影がすべて止まった瞬間、僕はまだ動いていた。


【回避モーション:完了】

〈回避の悦び〉熟練 18→25


筋肉のノイズが消える。

世界との境界が薄くなっていく。


【課題3:模擬戦 影狼型(安全装置ON)】


床が沈み、三体の影が出現した。

輪郭を縁取る光が不安定に揺れる。


短剣を逆手に握る。

刃は細い。切らない。点で済ませる。


一体目。

半歩で肩を沈め、前脚の内側に刃を置く。光が散る。


二体目。

背後の空気が圧縮する。

振り返らず、肘を返し、肩口を斬り抜ける。


三体目と正面。

間合いを詰め、喉を点で刺す。

音はない。光だけが弾ける。


【模擬戦:完了】

報酬:能力値ポイント+5

推奨配分:AGI+3/STR+1/END+1


肺が広がりすぎないように抑える。

呼吸は薄く、穏やかに。

空気の中の粒子までが鮮明に見える。


【自由訓練:崩落回避(上級)】


照明が一瞬落ちる。

ホールの空気が歪み、天井梁が震えた。


身を低く。

頭の数センチ上を鉄骨が通過する。

風圧が髪を逆立て、音が遅れて届く。


汗が背中を流れる。

熱いのに、頭の中は冷たい。


【自由トレ:完了】

同調率 93%→94%


数字が動く瞬間、胸の奥で小さな音が鳴る。

呼吸と世界の拍が、少しだけ重なった気がした。


退出ログを残そうとしたとき、ウィンドウが微かにノイズを走らせた。

映像の角が歪み、数字が一瞬、読めなくなる。


【警告:データ整合率 94.7%】

【認識領域:不安定】


「……また、か。」


誰にも共有されない“エラー”。

それはこの訓練空間に入れる者——つまり「覚醒者」だけが知る異常だった。


僕の同調率が95%を超えるたび、世界の“表面”が軋む。

まるで、別の層に踏み込もうとしているみたいに。


ホールの壁が、かすかに波打つ。

ノイズの向こうに、一瞬だけ“誰かの声”が通った。


《観測ログ:被験体No.09112 閾値を突破——》


声が切れる。

次の瞬間、光が反転し、世界が元に戻る。


外に出ると、夕方の光がやわらかく頬を撫でた。

路面の白線、舗装の粒、信号の切り替わり。

すべてが足の裏で読める。


街の人々は番号を呼び合い、いつもの一日を終えていく。

誰も知らない。

この街の“深層”が、少しずつ歪み始めていることを。


夜。

短剣を手に、狭い部屋の中で動きを確かめる。

刃の線。踏み込み。避けと刺突の連動。


呼吸が完全に消える瞬間、心拍と世界が同期する。

視界の端に、淡い光。


【セルフトレ:完了】

同調率 95%


ウィンドウがかすかに震え、壁に青白い模様を落とした。

それは、まるで現実が裏返る前兆のように。


空気の密度が変わる。

時計の針が、一瞬だけ止まった。


【異常領域:発生予兆】

位置:第4市街区 地下連絡路

出現まで:残り 00:59:58


鼓動が、数字と同じテンポで鳴る。

外の空がわずかに歪む。

世界の奥で、何かが“準備”を始めている。


僕は立ち上がる。

眠気は、もうない。


また、だ。


光が天井を染める。

都市の夜景が一瞬、反転する。


新しい一日が、“異常”とともに始まろうとしていた。


時計の秒針が止まったまま、動かない。

静寂が、世界の裏側から滲み出ている。


壁の青い光が、波のように揺れた。

【異常領域:第4市街区 地下連絡路】

【出現まで:00:00:00】


その瞬間、音が鳴った。

いや、違う。

“音”ではない、“軋み”だ。

世界がひとつ、皮を剝がす音。


床の目地が歪み、壁の奥が透けていく。

見慣れたアパートの廊下が、知らない色に染まる。

白ではない。灰でもない。

何層もの現実が、上書きされていく。


外に出る。

街は、静止していた。

車も、人も、風さえも止まっている。

ただ一つ、空の中心に——裂け目。


青い線が、ゆっくりと降りてくる。

現実の構造を貫きながら、地面へと接続する。

重なるように文字が浮かぶ。


【異常領域 接続完了】

【エリア区分:第4市街区 地下層】

【危険度:D】


地面の下から、音がする。

低い。粘つく。

聞いたことのない呼吸音。


短剣を抜く。

刃先が冷たい空気を裂いた。

足元の舗装が波打ち、次の瞬間、崩れ落ちる。


落下。

視界が反転し、白い閃光が走る。

気づけば、そこは地下だった。


連絡路。

かつて人が通った形跡がある。

壁には「避難経路」の標識がかすかに残っている。

だが、そこに“誰か”がいた。


影。

人の形をしているのに、輪郭が滲む。

顔がない。

番号もない。

ただ、こちらを見ている。


「誰だ」


返事はない。

次の瞬間、影は崩れ、地面に染み込むように消えた。

残ったのは、赤いノイズだけ。


ウィンドウが反応する。

【戦闘エリア進入:自動トレーニングモード起動】

【敵性反応:識別不能】


「識別不能……?」


その言葉を繰り返す間に、背後の闇が蠢いた。

空気が沈む。

次の瞬間、何かが壁を突き破った。


四肢を持つ。

狼のようで、狼ではない。

骨がむき出しで、目がない。

その口から、番号の羅列がノイズのように流れた。


「一一九一二」


自分の番号だ。


刃を構える。

心臓が速く打つ。

呼吸を極限まで薄く。


飛び込む。

影狼の爪が目の前を通過。

風が頬を裂く。

反転して、肘を返す。

刃が首筋に触れる——しかし、通らない。


硬い。

金属でも骨でもない、“構造”の抵抗。


【警告:対象、現実干渉度 12%】


「現実…干渉?」


その瞬間、視界の端でウィンドウが震えた。

同調率が跳ね上がる。

95、96、97——


世界が、歪んだ。

時間が一瞬だけ止まり、

影狼の動きが“解像度を失う”。


呼吸を忘れたまま、刃を差し込む。

音がしない。

ただ、世界が震えた。


影狼が崩れる。

光とノイズが混ざり、形を失う。


【討伐確認】

【能力値+3/同調率 97%→98%】


膝をつく。

肺が焼ける。

耳の奥で、声がした。


《観測ログ更新——被験体No.09112、閾値領域侵入》


「誰だ……」


声はすぐに消えた。

残ったのは静寂と、青い光の粒だけ。


それが、風の中に消える。


ウィンドウの最下部に、見慣れない一行。


【次回訓練:未定義領域】


——


頭上の天井が裂け、

夜の街の光がわずかに差し込んだ。


世界はまだ壊れきっていない。

けれど、

壊れる準備はもう、とっくに終わっている。


僕は短剣を握り直し、

ひとつ、深く息を吸った。


そして——上を見た。


裂けた空の向こうで、

誰かが“観て”いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ