表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
どエルフさん  作者: kattern@GCN文庫さまより5/20新刊発売
第一部第二章 聖女の名はシコりん
11/814

第11話 どエルフさんと聖職者

「――聞こえる。ティト、こっちから、人の声が聞こえるわ」

「なに、本当か?」


 洞窟をさ迷い歩くこと数刻。

 オークに連れさらわれたシスターを探す、男戦士と女エルフは、ついに洞窟の突き当たりにある、小さな空間へと辿りついた。


「流石は耳が長いだけあって、よく聞こえるんだな。よ、この耳年増!!」

「それ誉め言葉じゃないから!!」


 激昂するエルフ娘。

 そんな彼女を笑って宥めると男戦士は前に出た。


 彼に続こうとしたエルフ娘。しかし、その前にそっと戦士が手を突き出す。


「ここからは女性にはなかなかショッキングな光景だ。モーラさん、いくら君がどエルフさんだとしても、ここから先に進ませるわけにはいかない」

「――ティト」


 らしくない、男戦士の女性扱いに、不覚にもときめいたエルフ娘。

 言われるまま、分かった、と、頷いた彼女をその場に残すと、男戦士はゆっくりと、洞窟の中を奥へと向かって歩き出す。


 洞窟の中にさらにぽっかりとあいた穴。

 そこから漏れ出てくる、嬌声に、彼は心を痛めた。


 待っていろ、今、助けてやるからな。そんな覚悟と共に、穴をくぐる、すると、そこには――。


「ブモォッ!! ブヒィイイッ!! ブヒヒーンッ!!」

「おぉ、神の御心を知らぬ哀れなるケダモノの民よ!! せめて我が杖により、神の慈悲、そして神の愛を感じて逝くがよい!!」

「フゴッ!! ブモッ、ブモモーーン!!」


 そこに立っていたのは、黒い髪の女修道士。

 そして、その女修道士に、人の拳ほどあるロッドを突きつけられて、四つんばいになってうずくまる、緑色をした巨体のバケモノであった。


 一際、大きい叫び声と共に、緑のバケモノがその場に倒れる。

 漂ってくる栗の花のにおい。

 そして、ひっ、と、息を詰まらせたような、緑のバケモノの断末魔。


 やりきった顔をして、オークからロッドを抜いた女修道士は、ぬめりとした何かをなれた手つきで布で拭うと、男戦士の方を向いた。


 その瞳は、綺麗なしいたけであった。


「あら、次に神の愛を教えていただきたいのは貴方ですか」

「いえ、結構です!!」

「遠慮は要りませんのよ。人間も亜人も、モンスターでさえも、等しく神の愛を賜る権利を持っているのですから」

「いえ、そんな、僕には、神様の愛は、なんというか太――重いといいますか」

「まぁ、そうおっしゃらず」


 ずいと一瞬にして間合いをつめてきた女修道士シスター

 ヤラれる、と、男戦士が思ったその時である。


「ティト? なんだか静かになったけれども、どうしたの?」


 待っていろと言ったはずのエルフ娘が、ひょっこりと穴から顔を出した。


 まずい。

 当初想定していた配役とは逆だが、これを見られてはと、男戦士が振り返る。


 するとどうだろう。


「どう? なにがあったのティト? 無事なの? 貴方も、女修道士シスターさんも――」


 掌で視界を隠して、おそるおそると、こちらに寄ってくる娘エルフ。

 なるほど、確かにそれならこの光景は見えない。


 が、対して役にも立たない。


 まずい状況に変わりなし。

 このままでは、このエルフ娘も、オークを手玉に取る女修道士シスターに、神の愛を教えられてしまう。


 ダメだ、逃げろ、と、男戦士が叫ぼうとした、そのときだ。


 シイタケ女修道士シスターの顔つきが、戦士のそれに変わっているのに、彼は気がついた。


「まさかそれは!! 自分の目をあえて覆い、視覚情報を断つことにより精神を研ぎ澄まし、人神一体の神性の力を得んとする奥義、明鏡止水《顔出しNG》!!」


 このエルフ――ただものではありませんね。


 ごくり、息を呑む女修道士シスター

 その前で、ほっと男戦士が息をついたのはいうまでもなかった。


性豪女修道士セックスモンスターを前に怯むどころか、逆に怯ませるだなんて!! しかも、そんな奥義まで会得していたとは――流石だなどエルフさん、さすがだ!!」

「えっ、えっ、ちょっと、やめてよそれ、人の前で言うの。恥ずかしいんだからさ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ