表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
The End of The World 〜one years later〜  作者: コロタン
10/41

第9話 LAV

  「先輩、今のところ3ヶ所行って全部外れでしたが、あと何軒あります?」


  俺と貴之は、先程から消防団の詰所に自衛官達が居ないか探し回っているが、今のところ彼等が居た形跡を見つけられていない。

  

  「次で最後だ・・・それより、お前は大丈夫か?さっきから戦い詰で疲れてるんじゃないか?」


  貴之は、車の外から話しかけている俺を、心配そうに見てくる。

  俺は消防団の詰所に近付くと、車を降りて周囲にいる奴等を全て倒しながら進んでいる。

  詰所の確認をするのに邪魔になるからだ。

  3ヶ所を回っている間に、素早い個体とも7体ほど戦ったが、油断しなければ3体までならなんとか戦えそうだった。


  「まぁ、休みながらですから大丈夫ですよ!次で見つからなければ、今日は諦めて帰りましょう!貴宏君も心配してるでしょうからね!」


  「わかった・・・なら、次に急ごう。ここからはそう遠く無いから、夕方までには帰れると思う」


  俺は車に乗り込み、その場を離れた。

  午前中に出て来たが、自衛官達の行方は未だにわかっていない。

  早く彼等を見つけ、洋上の護衛艦に連絡をしなければいけないが、夜になってしまっては危険だ。

  俺達は、急いで次の詰所に向かった。






  「この先の角を右に曲がれば詰所がある・・・ここまで殆ど奴等を見なかったが、どういう事だ?」


  詰所の近くに着くなり、貴之は不安げに呟いた。

  先程の場所から10分程車を走らせたが、詰所に近付くにつれ、奴等の数が少なくなった。

  経験上、こういう場合は面倒なことになっている事が多々ある。


  「何処かにまとまっている可能性がありますね・・・詰所の周りに集まってなければ良いんですけどね・・・取り敢えず行って来ます。何か有ったら合図しますから、それまで待機しててください・・・」


  俺は貴之に指示をして車から降り、通りを進んで曲がり角から詰所の方を覗き見た。


  「くそっ!やっぱり悪い予感が当たりやがった!!」


  俺は詰所の前を確認するなり悪態をついた。

  そこには、大量の奴等がたむろしていたのだ。

  だが、奴等の間にある物を発見した。

  自衛官達が乗っていたLAV(ラヴ)だ。

  LAVは自衛隊の保有している軽装甲車両で、7.62mm弾程度なら防げる防御力はある。

  製作しているのは、重機でお馴染みの小松製作所だ。


  「先輩・・・自衛官達が乗っていた軽装甲車両・・・LAVがあるので、ここに彼等が居るみたいですが、問題があります・・・奴等がかなり集まっています」


  俺は車に戻って貴之に報告をした。

  彼はため息をついて項垂れる。


  「どうする・・・流石に危険だし、帰るか?」


  彼は俺の表情を伺いながら聞いて来た。

  彼が心配する気持ちも解るが、もし自衛官達が死んでいた場合、LAVは放置されている事になる。

  一度戻って奴等がここを離れるのを待っている間に、もし他の生存者に車を盗まれたら、連絡を取る術が無くなってしまう。

  俺は少しだけ迷い、決断した。


  「すみません・・・このまま奴等を倒します。丁度角を曲がった先の路肩に、中型の土砂ダンプが放置されています。その荷台の上からなら、奴等は登れないので安全に倒す事が出来ます。LAVを放置したままでは、他の生存者に狙われる可能性がありますから、何としてもそれは避けないといけません・・・」


  「わかった・・・今回は俺も行こう。流石にお前だけではキツイだろうし、2人なら広範囲をカバー出来るからな」


  彼は少し考えた後、覚悟を決めた様に言った。

  その表情は異論は認めないと言っている様だ。


  「わかりました・・・では、俺の後をついて来てください。奴等に気付かれない様に静かに荷台に乗りましょう・・・」


  俺は諦めてため息をつき、彼と共にダンプに近づいた。


  「凄い数だな・・・何体くらいいるんだ?」


  「ざっと50体ってところでしょうかね・・・先輩、手を伸ばしてください・・・引き上げます」


  彼の呟きに答えながら、俺は彼を引き上げた。


  「まぁ、この上なら新個体も上がって来るのに時間が掛かりますし、安全に対処出来るでしょう!モグラ叩きと思えば良いんです!!」


  「了解だ。まぁ、お前が居るから心配はしてないよ・・・」


  俺が明るく言うと、彼は肩を竦めて苦笑した。


  「先輩、これを使って下さい。俺の右手に装備しているマチェットの予備です・・・重量が結構ありますが、長さが通常の倍くらいあるので上からでも十分届くと思います。それじゃあ始めますかね?」


  「お前・・・よくこんなの振り回して戦えるな・・・。まぁ、ありがたく使わせて貰うよ!」


  マチェットを手渡し、素振りをして使い心地を確認するのを待ち、ダンプのボディを叩いた。

  空のドラム缶を叩いたような引い金属音が鳴り響き、詰所の前にいた奴等が反応して一斉にこちらを振り返った。

  新個体は素早く反応し、すでにこちらに向かって走り出している。

  新個体の数は8体のようだ。


  「嫌な光景だな!」


  「大丈夫です、俺なんて毎回過ぎて飽きて来ましたよ!これに慣れたらダメ人間確定ですよ・・・」


  「それは遠慮したいな!井沢、一体目が来るぞ!!」


  俺達が軽愚痴を叩き合っていると、奴等の第1波が押し寄せた。

  

  



  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ