表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢紡ぎ師の物語  作者: 藍川
5/7

今回はちょっと読みづらいかもしれません。

勢いとは怖いですね。

「季? また来れたの?」

 さっきと変わらない母さんがいた。

 つまり、またここに来れたってことだ。

「うん。もう一回、母さんと父さんに会いたい! って願ったんだ」

 ちょっと違うけれど。

 ぼくの願ったことは、「『現実』なんか、無くなっちゃえ」だけど。

「そうなの?」

 母さんは、心底驚いたという顔をした。

 何でだろう。

 母さんは、ぼくがもう来ないと思ったんだろうか?

 それとも。



 来てほしくない、と思ったんだろうか……?



 ふと浮かんだ考えを、ぼくはぶるっと頭を振って追い出した。

 でも、ぼくはその考えをすぐさま否定することはできなかった。

 母さんが、こっちを向いた。その顔は、真剣だった。

「ねえ、季。ここは、季の世界じゃないわ。季は、ここに居てはいけない存在なの」

「でも。ぼくは、あっちの世界じゃなくて、こっちの世界に居たいんだ」

「季が居たくても、ここには居れないの。駄目。帰らなきゃ」

 そんなこと、ルディは言わなかった。

 そう言おうとして、気が付いた。

 ルディは、ぼくが二回もここに来るとは思わなかったんじゃないか。

 本当は、一回しか来てはいけなかったんじゃないのか。

「うん。来ちゃ、駄目だったのかも知れない。……でも、帰り方を知らないんだ」

 母さんの口が、え、というふうに止まった。

「さっき来たときは、帰れてたじゃない」

「さっきは、何も考えなくても帰れたんだよ」

 そこまで言って、ふと思った。



 一回目は帰れる。でも、二回目は帰れない。

 なぜなら、二回もここに来ないと思っているから……。



 そんなわけない。そう思おうとしても、怖くなってくる。

 もしそうなら、あっちの「季」はどうなる?

 消える。存在が無かったことになる。

 ……まさか。そんなこと無いよ、と自分に言い聞かせた。

「季、ルディくんに何か言われなかったの? 会いたいときは、とか」

「……言ってた。『もし、どうしても、会いたくなったら、強く、願って、ください』って」

 そうだ。忘れていた。

 確かに、ルディはそう言っていた。

 そして、「また明日、ここに、来ます」とも言っていた。

 ルディに会ったのは、昨日の夜。

 今は、……10時頃?

 そうすると、ルディがぼくの部屋に来るのは、あと9時間くらい後ということになる。

 それまで、待たなきゃなんだろうか。

 もしかしたら、あっちは時間が止まったりしているかもしれないのに。

「母さん、ぼく、ルディに会ってみる。」

「え? でも、ルディくんが言っていた方法ではできないかもしれないわ」

「うん。できるか分からないけど、やってみる価値はあると思うから」

 ぼくは、腕を見た。

 その腕には、夢のはずなのに、きちんと糸が結ばれていた。

 その糸を、ぼくは反対の手で握り、目を閉じた。

 そう、まさに、ルディに会った時のように。契約をした時のように。

 ぼくは、糸が熱を持つのを感じた。

 瞼に、ルディの顔を浮かべる。

 ルディ。本当は、二回も来てはいけなかったのかもしれない。

 でも、ぼくは来てしまった。

 だから。

 ぼくは、母さんにもう会えなくてもいいから。



 ぼくを、あっちに戻してください。



 これまでで一番、強く願ったかもしれない。

 ここは、母さんの言う通り、ぼくの居ていい場所じゃ無いから。

 ぼくは、あっちに居なきゃだから。

『季さん?』

「ルディ、さん!」

 ルディの声が、頭に直接響いた。

 ぱっと目を開けると、そこは、真っ暗だった。

 周りに何があるのかも分からない、完全な闇。

『季さん。今、どこに、居るか、分かります、か?』

「……周りが真っ暗なところ、です。……あ! 床が、無い。浮いて、ます……!」

 そう、足元には、硬いものが何もない。

 つまり、浮いている。

『……季さん、ごめんなさい。季さんは今、『夢に囚われた』状態、です。自力で、出れない、牢、のようなところ、です』

「え?」

 ゆめに、とらわれた?

 一瞬、変換ができなくて、固まった。

 だって、そんな言葉、普通は使わないから。

『ぼくが、ちゃんと、説明しなかった、から。ごめん、なさい。今、出れるように、します』

「あ、……りが、とう……ござい、……ます?」

 これでいいのか分からなかったけれど、とにかくお礼を言ってみることにした。

 そして、言ってすぐして、ぴかっと目の前が真っ白になった。

続きは、また一週間後です。多分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ