表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悪意のある普遍的な思想

人籠の鳥

作者: レー・NULL

 他人の骨組みです。そして、この中には鳥がいます。間違いなく、それは鳥でした。鳥であってください。


 焼けて赤く見えているのです。それはとても幻覚に近いものです、はいそうです、そうなのです。赤いというのは、間違いなくそれをみている人が人だという証明でした。いえ、違いますかね、爬虫類の可能性がだってありました。


 その目の奥の細胞の数で、人だと証明出来るのなら、してください。それは確かに、その歴史には珍しい。三つの色がありました。赤いものが見えました。だからこそ、あなたは見ているのですよ。なにを


 それは、それを捕らえているのは誰の骨ですか。誰の残骸でしょうか。それは、あの人でした。そうであってください。


 目は二つで十分でした。それは、それ以外を淘汰したからです。つまり、舞台はそれを捉えたわけなのでした。見える事、見える事、間違えていないのですか。それ自体が間違えているのです。


 根元は何処にあるのでしょう。二重螺旋でしょう。コードを刻んでいましたが、それは三つに区切っていたのでした。そこからなにが見えましたか、何も見えていないのでしょう。何故ならば、それに目がないからです。


 そうです。ここまで来たのならば解るでしょう。それは貴方の骨です。貴方の骨で組まれた籠なのです。故に、鳥であって欲しいのです。それが鳥であって欲しいのです。自由でなくてはなりません。翼が失われてはいけません。


きっと、いつの日か解放されることを願い。

コードに支配されて、組まれているのが、貴方の正体。


だからこそ思うのです。その隙間に、赤の無い花を差し入れたかったです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ