表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小噺 隠者 バケモノの隠者と愚か者

作者: 噺 遊月

「はぁ。」

「どうしたの、アリスタため息をつくなんて珍しいね。」

「…遊月か。」

「うん。というかここに来るのいつぶりなんだ?」

「お前こそ、グチャグチャな物は安定したのか?」

「ひとまずね。姿がかなり変わったけど。」

「そうだな。すっかり変わっている。前は黒髪で着物を着ていたのな。」

「この姿もそこそこ気に入ってるんだけどね。それで、どしたの。」

「いや…俺が今住んでる世界の生徒のとのことでな。俺は人形の生物どころかただの生物であるかも怪しい。それに強すぎるだろ、俺は。」

「そうだね。相対的に圧倒的にアリスタの方が強いよね。」

「そうだ。それで…バケモノだと拒絶されないか…と。」

「うわー。正直そこで悩んでいれる状況に嫉妬するんだけど。」

「…そうか。すまない、配慮が足りなかったな。」

「まあ自分なら隠しているのが嫌だから告白しちゃうかな。その告白をしても拒絶されないタイミングで。その見極めが大変だけどね。」

「………やはり告白したほうがいいか。俺が生物だと言えるかすらも曖昧な存在だと。」

「多分ね。拒絶されるのが嫌なら隠すほうが無難だけど。それにそっちの世界が落ち着いてからにした方が。」

「分かっている。今はゴタゴタしているからな。」

「あと、死神のシャドウはどうしたの。」

「お前の前では出ないんだと。お前のグチャグチャを見てからこうだよ。」

「そっか。聞こえていないだろうけど、ごめんね。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ