浮いた死相
その夜のことだった。
寝床に入った許褚が眠りに落ちると、夢の中に現れたのは、全身黒尽くめの者たちだった。よく見れば、黒い兜と鎧を纏った兵士のようだった。
兜を目深に被り、先頭に立った勇壮な将のような男が拱手している。その後方には、整然と並んだ兵たちが傅いていた。
すると、黒鎧の将が言った。
「窮地から救っていただいたこと、決して忘れませぬ。もしも急な難儀にお遭いになられたときは、お知らせください」
そう言うと、黒鎧の将と兵たちは、すうっと消えてしまった。
目覚めた許褚は、いつものように許林杏の製粉作業を手伝うと、餅(パン)を頬張り、近くの祠の掃除に出向いた。昨日の水溜まりは、もうなくなっていた。
誰かに頼まれている訳ではなかった。祠の管理は、許褚が自ら始めたものだった。何を祀ったものなのかわからないが、昔から邑にあると聞かされていた。加えて、邑の再建の証として、父の許淵が手始めに建て直したものだった。
許褚は入念に祠の周りまで清掃すると、畑へと向かった。二頭の牛に犂を牽引させる。農作業で額に汗が浮き始めた頃だった。気配を察した許褚が振り返ると、畦道に藜の杖を突いた元緒の姿があった。邑を案内していた許林杏が侍っている。休憩がてら、作業の様子を眺めていたようだった。
「もう少し畑を広げよう。冬小麦の収穫を増やしたい」
畑に出てきた許定が、耕し具合を見ながら言った。
「ん」
許褚は額の汗を拭うと、二頭の牛の手綱を引いた。元緒の方に近づくようだった。
「許褚と言うたな。祠の清掃もそうじゃが、よく稼ぐわい。殊勝なことじゃ。だが、実に惜しい」
銅鑼のような声音は、尻すぼみだった。哀愁漂う視線を許褚に向けている。
許褚は、それを気にも留めず農耕に没頭した。
代わって、怪訝な面持ちとなった許定が元緒に歩みを寄せて尋ねた。
不思議そうにした許林杏が、元緒と許定を交互に見比べている。藜の杖の先端に赤い蜻蛉が止まった。それが飛び立つと、弾かれたような許林杏がそれを追っていた。
「元緒さま、褚が惜しいとは、どういうことでしょうか? 鈍重で寡黙な奴ですが、真面目で働き者の弟です」
「然もあらん。顔を見ればわかるわい。だが、別の相も浮いておるから惜しいのじゃ」
「別の相……?」
許定は、眉間に皺を寄せて訝った。
「許褚は、御年幾つになる?」
「もうすぐ、二十七になりますが……」
残念そうに首を左右に振ると、元緒は許褚に聞こえぬよう声を低くして続けた。
「浮いておるのは死相じゃ。惜しいかな許褚は、二十七の歳に世を去るであろう」
「――――⁉」
許定は、目を剥くと息を飲んだ。ゆっくりと振り返ると、その目で許褚の背を見遣った。
大きく逞しい背だった。死が忍び寄っていることなど、微塵も感じなかった。