表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/128

109. 吉田吾郎

 俺は男組を集めて、噴霧器(ふんむき)や各ウォーターガンに聖水(せいすい)を入れる作業をせっせと(こな)していた。


 「でもよー、なんであんたらが戦っているんだ。 それに、みんな日本人という訳じゃねーよな。ほんと何でだよ」 と、意外に突っ込んでくる。


 「うん。 ま~、いわゆるひとつの、 ですね~」


 「師匠(ししょう)。ナガシマ 古いっす。 一瞬なに言ってんのか分からなかったっす」 と、(みょう)な所からツッコミをもらってしまった。


 「まー。端的(たんてき)に言うと、使命ですかね。 まあ、日本にも(えん)が有りますしね。(ほお)っておく訳にもいきませんので」


 「ふ~ん。でも明らかに未成年も混じっているよな。納得済(なっとくず)みなようだが、危険なんだろう?」


 「……健太郎(けんたろう)。雨降ってるとこ悪いが、そこで垂直飛(すいちょくと)び。 半分の力で頼む」


 「へ~い。店長もグラサン()けて、しっかり見といてよ!」


 そして、オリャっと軽く10m程ジャンプして見せた。


 それを見た店長は、サングラスを掛けたまま上を向いて固まってしまった。 ……やれやれ。





 「あんたら、本当に何者なんだ。どーしたら、あんな芸当や魔法が使えるんだよー」


 「うん。その辺は、秋の夜長(あきのよなが)。 ゆっくり説明してやるよ。 だから、手を動かしてくれ」


 ……そして、合点(がてん)がいった熊店長は、


 「じゃあ、俺も行く! (うち)の2匹が居れば遅れはとらねーんだよなぁ」


 俺は熊店長を鑑定することにした。



 ゴロウ・ヨシダ Lv.4


 年齢    21

 状態    通常 

【従魔】  パンチ ジョン(ゴールデンレトリバー)

 HP   32/32

 MP   10/10

 筋力    16

 防御    13

 魔防     8

 敏捷    15

 器用    13

 知力     8


【スキル】    魔法適性(土)  魔力操作(1)


【祝福】     ユカリーナ・サーメクス

―――――――――――――――――――――――――――――


 パンチ   Lv.8


 年齢     3

【契約者】  ゴロウ・ヨシダ 

 HP    47/47

 MP    37/37

 筋力    32

 防御    28

 魔防    29

 敏捷    35

 器用    21

 知力    33


【特殊スキル】  状態異常耐性     感覚共有(小)


【スキル】    魔法適性(風・結界) 魔力操作(5)


【魔法】     風魔法(4)結界魔法(2)身体強化(2)


【加護】     ユカリーナ・サーメクス



 どれどれ、ふんふん。 えっ! 若! 21歳。 めちゃくちゃ若いじゃん。


 あの(ひげ)体格(たいかく)かなぁ、子供が2~3人居ても納得(なっとく)しそうだ。


 Lv.4 か……。微妙(びみょう)だが、従魔(じゅうま)が2匹いるから何とか行けんのか~。


 それにしても、パンチが風・結界魔法(けっかいまほう) ジョンが水・回復魔法(かいふくまほう)と、攻め 守り 回復とほとんど(すき)がない。


 それに、この短期間(たんきかん)での成長ぶりには目を見張るものがあるよなー。


 さすが、”シロの舎弟(しゃてい)” だな。


 ……うん。この2匹が居れば大丈夫だろう。 まあ、前に出ては戦わないだろうしな。


 俺は明日のソルジャーアント戦に、熊店長 (あらた)め、吾郎(ごろう)さんの参戦(さんせん)を認めることにした。


 そして、このあとミーティングをおこなう。


 シロによる魔力操作(まりょくそうさ)レベルの引き上げや、従魔召喚(じゅうましょうかん)の方法を細かく指導(しどう)していった。





 そして、次の日。


 俺はシロにペシペシ起こされ。 散歩(さんぽ)のついでに皇居外苑(こうきょがいえん)へ行って見ることにした。


 これは、”トラベル” による移転(いてん)のポイント作りでもあるのだ。


 豊洲(とよす)から東京駅 そして皇居外苑まで、およそ8キロの道のりであったがシロ ヤカンと一緒に30分程で駆け抜(かけぬ)けた。


 パンチとジョンも行きたそうにしていたが。 さすがに、このスピードには付いて来れないので残念だが置いてきた。


 外苑に着いた俺達は、転移のポイントになりそうな所を通りつつ ソルジャーアント の()の穴も確認していった。


 皇居外苑を通る内堀通(うちぼりどお)りはすでに封鎖(ふうさ)されており、外苑に通ずる各橋には護送用(ごそうよう)の大型バスが置かれバリケードを(きず)いている。


 一応皇居の守りには、”警視庁(けいしちょう)機動隊(きどうたい)” が任務(にんむ)に当たるようである。


 だが自衛隊でも手を焼くダンジョンモンスターを相手に、どう対応するのだろうか。


 まあ、お膝元(ひざもと)である警視庁のプライドもあるのだろうが、銃火器(じゅうかき)が効かない相手に どれ程()えられるのだろうか? 





 ここで気になるのが、中の皇居は大丈夫かって事だろうけど。 おそらくは、すでに葉山(はやま)那須(なす)御用邸(ごようてい)(うつ)られているだろう。


 地震も(ひど)かったしな。 まあ、非常事態(ひじょうじたい)という事で、どこに移られているかは公表(こうひょう)されてはいない。


 葉山が近いが海辺(うみべ)なので、季節(きせつ)を考えれば那須の方だと思うのだけれど。


 あと問題と言えば、この巨大樹(きょだいじゅ)だよね。 皇居前広場の前にドドーンと立っている。


 ここなら、スッパリいっても被害(ひがい)はほとんど出ないよね……。


 戦いの後、どさくさに(まぎ)れていっとくー? 


 切り倒さないまでも、シロに言って巨大樹から魔力吸ってもらえば良いのかな。


 おっ、アリンコが動きだしたな!


 うわ~、出てくる出てくる。40 50 80と2ヶ所の巣穴(すあな)から、うじゃうじゃ、わらわら出てきたなー。


 あれっ、撤退(てったい)? 最前列(さいぜんれつ)の部隊は、バリケードのバスを残して後方に下がっていく。


 2台目のバスの後ろまで下がってきた。 その間にもソルジャーアントは増えていき、皇居外苑は(あり)だらけになってしまった。





 しかし、幸いな事にソルジャーアントは水はダメらしい。 橋を落とすような作戦はとれないよな~、 さすがに。


 あ~あ、バスを乗り越えはじめたよ。これより橋の上の攻防(こうぼう)が始まった。


 パン! パパン! 一斉に発砲を開始したが、まるでダメージはない。


 逆に敵愾心(てきがいしん)(あお)っているような始末だ。


 すると、どこに居たのか自衛隊の輸送(ゆそう)トラックが各方面より、どんどん集まり隊員(たいいん)を降ろしていく。


 おおっ、後は俺達の(まか)せろ! 的なやつか。 橋を死守(ししゅ)していた機動隊は自衛隊と入れ替わるように、後方に下がっていく。


 ……いかん! 高みの見物(たかみのけんぶつ)を決め込んでいる場合ではなかった。電話だ! 電話。


 俺はスマホを取り出すと、慶子(けいこ)に連絡を入れ。


 こちらの状況(じょうきょう)を伝え、30分で準備(じゅんび)するよう指示を出していくのであった。







11.08 日曜日 

11.24 満月




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プチ プチ(。・・)σ|ω・`)ノ おっ押すな。押すな~!
小説家になろう 勝手にランキング
シロかわいい! と感じたら押してください。シロが喜びます。U•ɷ•)ฅ
挿絵(By みてみん)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ