表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

黄色の道

僕たちはまた、森を走る。

サカナは急いでいるのだ。

愛を探して急いでいるのだ。

見上げれば空の赤い成分は届いていなくて、

鬱蒼とした木々が僕らの上にある。

時間なんてわからなくなってきた。


不意に、道が始まっていた。

傍には、居眠りをしながら看板を持っている男が一人。

看板には、「ここからはじまる」と、書いてある。

道はくねくねとして、黄色い土の道だ。

どこへ行くのだろう。

この道をたどればいいのだろうか?


「おじさん!」

僕が考えていると、サカナは看板の男を起こしにかかっていた。

「なんだいなんだい、ふぁーあ」

「この道はどこに続いているの?」

看板の男は、目をこすりながら、

「これは未知へと続く道さ」

「みちのみち?」

「いまだ知らないところへ続く道。ロマンの道だ」

サカナは訳がわからないと言いたげだ。


「僕が思うに」

僕はちょっと割って入る。

「クロネコ?」

「うん、ちょっと思ったこと言うから」

僕は、看板の男に話しかける。

「本当の未知は、道なんてないんじゃないですか?」

看板の男はうなずく。

「それもそうさ。でも、この道は、幼い者が傷つかないように、整った道なんだ」

「知らないものが、あるのですか?」

「君たちの知らないものがたくさんある」

「けれど、誰かがとっくの昔に知ったことがあるんですね」

「そうだなぁ、うん、そうかもしれない」

看板の男は認める。


「愛は、あるの?」

サカナがたずねる。

「愛かぁ。君たちが知らなくて、誰かが愛と呼ぶものならある」

「この道の先に?」

「ああ、しかし、そういう愛が欲しいのかな」


サカナは考え込む。

僕も考える。

僕らにとっての未知がある。

けれど、整った道の果てに転がっているもの。

それはなんとなく、僕らには合わない。


サカナが、僕の手を握る。

あたたかくてやわらかいなと思う。

「おじさん、ありがと。あたし達は別のところに行くから」

看板の男は、笑って、僕らに手を振り、あくびをひとつ。


僕らは手をつないで走り出す。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ