表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ビスマルクの残光  作者: 八島唯
第1章 セドラーク王国への旅路
11/62

皇太子『リドール』

 ドアの前でうなずく峻一朗。静かにナージはそれに反応する。

 少しの沈黙のうちに、峻一朗は右足でドアを蹴り上げる。鍵は解錠されていた。ドアが外れんばかりの勢いで開かれる。

 ドレスが舞い、ナージが身を翻して部屋に転がり込む。瞬時に体制を立て直し銃を構える。

 部屋の中には――一人の少年がソファに身を預けていた。二人の姿をあわてるでもなく、優雅に眺めながら。

 無言で銃口をナージは突きつける。峻一朗は少年の顔を見つめると、そっとその銃口を右手で抑えた。

「なんの冗談でしょうか。王女陛下」

 くすっと少年は笑みを浮かべる。ナージが不思議そうな顔をする。

「よくお気づきですこと。そう――僕は王女リーディエ。より、正しくは皇太子リドールだ」

 最初の声は高く、後半は明らかに男性のものだった。

「王城で性を偽るのはわからんでもありません。色々秘密もおありでしょうから。しかし、わざわざそのような方が身分を明かしてこそ泥のマネをされるのは合点がいきませんな」

 峻一朗が不機嫌そうにそう訴える。無理もない。自分のコンパートメントの中にセドラーク王国の皇太子がいたとなれば、厄介なことこの上ない状況であるのだから。

「まあ、性を偽っていたのはお互い様のようじゃないですか。そちらの従者の方も、セドラーク王国では男装していたみたいだし」

 ナージの方をじっと見ながら王女リーディエあらため、皇太子リドールはそうつぶやく。

「ちょっと気になることもあって、お手伝いさせていただこうかなと。幸い『男の』僕はあまり知られていないようだし」

 ナージがあからさまに嫌そうな顔をする。

「それにしてもどのように皇太子殿下は忍び込まれたのですか。このコンパートメントには厳重に鍵をかけておいたはずですが」

「『セドラークのオルガン』はね」

 右手の手のひらの上になにやら金属の箱を載せて皇太子リドールは、それを掲げる。

「いろいろなものを作ることができるんだよ。例えばどんな鍵でも数分で合鍵を作ってしまう機械とか」

 げっそりした顔を峻一朗は浮かべる。

「ベルリンまで僕と一緒に行ってもらうよ。そしてそこで真実を自分の目で確かめたい。『セドラークのオルガン』の子どもたちがなんのために使われたのか。一体、何の目的のために――」

 皇太子リドールは両手を組みながら、そうつぶやく。それはまるで自分の決意を宣言するような口調で――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ