表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩のようなもの。

夏祭り

作者: 小玉 幸一



 焼きそば、たこ焼き、いか焼き、とうもろこし。


 わたがし、サイダー、かき氷、りんご飴。


 射的、お面屋、くじ引き、金魚すくい。


 屋台の立ち並ぶ知っているはずの道のり。年に一度の非日常。にぎやかな喧騒が夜を埋めつくし、雑踏の波が町を流れる。


 ひゅゅゅゅうぅ。


 彼方から聴こえるその音に人々は足を止めて同じ方角を仰ぎみる。


 夜空に輝く閃光、一瞬の煌めき。一拍遅れで届く音の振動に群衆の鼓動が呼応する。


 あれが破壊の芸術。数秒に凝縮された匠の美学。夏祭りを彩るクライマックス。


 すべてが散ると日常へと帰る。まるで何事もなかったのかのように。


 あの一夜もいまや幻想の一幕。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ