表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

火力が強すぎて、バーベーキューを真っ黒焦げ

と・・・いう訳で、翌日のお昼頃。


沼で泥だらけになっている、ライオネルさんの案内で、森から出る為に、歩いてるんだけど。


凄いね、流石、地元民だわ。


一回も迷ってない。


森の中を把握してらっしゃる。


ん?・・・でも、なんで、こんなにも森の中に詳しいのに、沼に嵌まったんだろ?

危ない所とか、絶対知ってるよね。


あ、色々考えてる内に、森の外近くまで来てたみたい。


木が前の方で途切れてるのが、見える。


これからどうしようかな。


彼処まで行ったら、ライオネルさんと、お別れで、一人になっちゃうんだよね。


今回は、運が良く、助けた代わりに見逃して貰えるけど、他の所に行ったら、また、追われる身になるんよね・・・。


道中、どうしたら、人里で暮らせるか相談したんだけど、あんまり良い顔はしてもらえなかった。

まぁ、今の自分は、アンデッドっぽいからね。

信用はされないか。


それでも、顔を隠してなら辺境の田舎だと、そこで暮らせるかもしれないって、教えてくれた。


なんかね、ある程度大きい町になってくると、魔物の侵入を知らせたり。

町の中に魔物の侵入を防ぐ、結界が在るんだって。


だから、昨日は、顔を隠す為に、葉っぱとか、ライオネルさんが持ってた布で試してみたんだけど、全部、ダメだった。


全部、燃えちゃった。


左目の炎は、消そうと思えば消せるんだけど、少しでも気を抜いたり、心・・・感情に変化があると、また炎が着いてしまって、全部を燃やしちゃう。


顔を隠せる物が見つかるか、完璧に炎の制御が出来る様になるまでは、当分は人の居る所に近付けなさそう。


「着いたぞ、外だ」


あああ、外に着いちゃったよ。

まだ、全然全く、どうするとか考えて無いんですけど!?


「う・・・そうですか・・・着いちゃいましたか」

「ん?どうした?何かあるのか?」


はぁ、ウダウダ考えてても、仕方がないし。

住める可能性が少しでもある、田舎の方向を聞いて、そっちに行くかな。


「何も無いですよ。ただ、このままだと、ライオネルさんに教えて貰った通り、田舎の方に行こうと思ったんですけど、どっちが田舎の方向か分からないんで、教えて貰えないかなーーっと」


「ああ、そういう事か、それなら、彼処に見える道を、あっちの方向に歩いていけば着くだろうが・・・そのまま行っても、意味ないだろ。また、追われるだけだぞ。」


「ですよね~、何か宛とかないですかね?」


「うーん・・・すまない、思い付かないな」


「そうですか・・・分かりました、ここまで有り難うございました」


「ああ、アンデッドに言っても意味無いだろうが、身体に気を付けてな」



そうやって、ライオネルさんと別れた後、道を外れて、誰にも見つからない様に歩いてたんだけど、それがダメだったんだろうね。

いや、人に見つかる方が、今の自分にとっては問題が大きいかな。


ライオネルさん情報だと、大抵の人は武装して、複数人で移動するらしいから、目の前にある驚異よりかは、何倍も危険らしいしね。


今のね、状況を説明するとね。


おっきい、動くキノコの集団に囲まれてるんだよね、これが。


少し前に、「ワーイ、おっきなキノコだー」って、近づいたのが、コイツらだったんよ。

そしたら、一斉に周りのキノコも動き出して、逃げられなくなっちゃった。


いや、だって、気になるじゃん?

腰ぐらいまである、ドデカイキノコなんよ?

椎茸、エリンギとか勝負にならないサイズでしょ。

一個で何人前取れるん?って話よ。


まぁ、動き出した時点で、食べようとかそういう気は完全に無くなったけどね。


頭、ゆっさゆっさ揺らして近づいて来るとか、マジで怖いんだけど。

顔も怖いんですけど!?

めっちゃ口が裂けてて、ケタケタ笑ってるし。

頭を振る度に、胞子みたいなの飛ばしてて、ここら辺一帯がモクモクで視界が悪くなってきてる。


唯一の救いっていうのかな?

本当は胞子みたいなのって、毒なんだろうけど、それが効いてないのね。


で・・・どうするかな~。

このキノコ達の足が遅いから、まだ余裕は有るんだけど、逃げ場は無さそうなんだよね。

んで、対抗手段で使えそうなのって、左目の炎位でしょ?


これってゲームの時みたいに、使えるんかな?


言っても、皆に助けて貰ってばっかりだったから、戦闘に自信無いんだよね。

なにできたっけ?


全然わからん・・・・


とりあえず、投げとくか?

昨日、炎を持てる事は分かってるんだよね。

持てるって言うのは違うかな、熱く無いけど、掌の上で燃え続けるんだよね。

でも、掌とかの身体から離れたら、地面とかで、すぐに消えちゃうから、射程距離は投げられる範囲だけ。


火力は身体から離れると、どんどん低くなっていくみたいだったから、実質1メートル位なのかな?

試した事ないけど。


とりあえず、もう少し距離が近くなったら、一回投げてみて、ダメだったら、デパートのバーゲーンセールみたいになってる所を、無理矢理押し通るしかないね。

そのメインの商品は自分だけど。


そろそろ、丁度良い距離かな?


一投目、いきます!!


ひゅーーーーーーーーん


・・・・・ぽふ・・・・


ボワーーーーーーー!!!



え?ちょっと、思ったより燃えるんですけど!?


燃えないよりは全然良いんだけど、これはドン引きだわ。


「ギギャーーーー!!」って、マジでヤバイ叫び声を上げながら、一気に燃え付きて、真っ黒焦げになっちゃった。


まぁ、いいんだけどね。

ホント。

これだったら、絶対に助かるから。


でも、これを後何回も聞くのは、勘弁して欲しいわ。

気が滅入りそう。

後、キノコが嫌いになりそうね・・・コレ。


てか、これ、ライオネルさん時に思い付かなくてよかったわ、絶対、殺人事件になってたと思う。


犯罪者とかマジで、なりたくないしね。


アンデッドで、人殺しとか、完璧討伐対象まっしぐらでしょ。


それよか、早く倒し切らないとだ。


余計な事考えててやられたら、本末転倒だけど・・・


なんか、逃げ始めてる感じがするね。


フッフッフ、私の火力におじけついたか。


「我が左目に秘められし、魔眼の炎が生け贄を求めているわ・・・」


あ・・・誰にも見られてないよね?


勢いに任せて、変なポーズしちゃった。


ふぅ・・誰も居ないか。


居る訳ないけどね~~。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ