表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/114

漫画家の仕事はハードすぎる

衝撃的過ぎて、オレは手渡そうとしたカゴから手が離せなかった。


「会長……ですよね?」


「や、やだなぁ、人違いですよ……」


言って、慌てて顔を伏せ、急いでその場から逃げようとする。


「いやいや!だったら顔をちゃんと見せてくださいよ!!」


少し興奮気味なオレは勢いよく、会長の肩に両手を置いた。逃がさないように。

すると。


「ん?」


ポンと後ろから誰かがオレの肩に手を置いた。

こんなときに誰だと思い、後ろを振り向くと店員と警備員が後ろに立っていた。


そして20分後。


近くにあったベンチに二人で座る。


「どうぞ」


自販機で買ってきたオレンジジュースの入った缶を会長に手渡す。


「あ、ありがとう。お金……」


言って、会長はごそごそとカバンから財布を探す。


「いや、これぐらいいいですよ。それに巻き込んでしまったお詫びと言うか……」


ばつが悪くなり、後ろ髪をぼりぼりとかく。

先程、警備員に肩を掴まれたのは、オレが会長が嫌がってるのに無理矢理、引き止めているように見えたらしく、店員と一緒にそれを止めに来たのだ。


一連の事情を説明し、解放されたのが先程というわけだ。


いや、今はそれよりもずっと気になっていたことがある。

横にいる会長の姿をチラッと見る。

一切おしゃれのない質素な服装に特徴的な一つ結び。でも結ばれたその髪は所々、ボサボサだ。

この前校門で会った時とは雰囲気も何もかもが違う。

その理由が気になるが、今は聞けるような状況じゃないしな。


と、思い、口を閉じていると。


「びっくりしたよね」


会長の方から口を開いてきた。


「アタシさ、漫画家目指してるんだよね」


会長は俯いたまま、話し始める。


「漫画家……?」


会長が?その言葉にオレは目を見開いて驚いた。

会長には到底、縁のなさそうな職業だと思ったからだ。

オレの勝手なイメージだが、オフィスビルでバリバリと仕事をこなしそうな、キャリアウーマンの姿がしっくりくる。


「アタシの家、結構厳しくてさ。漫画とかゲームとか、皆が当たり前に手にしてるものに中々触れ合えなくて。だからお小遣いを貯めて、初めて漫画雑誌を買ったとき、衝撃だったんだ。こんな面白いものが描ける人がいるんだって。それからアタシの夢は漫画家になった」


その時のことを思い出しているのか、会長はふふっと笑った。


「あ、このことは内緒にしててね。普段の優秀な会長のイメージが崩れるから。この姿がバレたのは君が初めてだだから」


指を口元に立て、黙っててのポーズ。

その姿が妙にかわいらしくて、オレは少しドキッとした。


「わかりました。誰にも言いません。あ、あと実はもう一つ気になることがあって……」


「ん?なに?」


「名前教えてくれませんか?」


そういえば、未だに会長の名前を知らなかったことを思い出す。


「まったく、生徒会長の名前くらい覚えておきなさい。柏木麻友(かしわぎまゆ)よ」


会長は呆れたように笑う。


「すいません、柏木生徒会長」


頭を下げて謝ってから、飲みかけのジュースをぐいっと飲む。

そのあとは無難な話をしつつ、時間が過ぎていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ