表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/114

お土産は忘れずに

「それより、あの子はなんなの?全く話についていけなかったんだけど」


帰り道、途中の道で別れるまで三枝と並んで歩く。


「オレだって未だにわかんないよ。唯一分かるのはあの子が中二病だってことくらい」


「中二病って……まじでいるんだ」


三枝は顔をひきつらせた。陽愛と全く同じ反応だった。


「なんかの漫画に感化されてオレと運命を共にしよう!みたいなこと言われててさ、もうどうしていいかわかんねぇよ。今日だって玄関の前で正座してオレが出てくるの待ってるんだぞ?もはや、驚き通り越してホラーだったわ」


「それはやばいね……」


「多分、中学生とかだろうから夏休みの間だけ我慢すればいいと思うけど」


「確かに見た目、中学生くらいだったね。それにしてもアンタも災難ね……」


同情の眼差しでオレのことを見てくる三枝。

やめてくれ、そんな眼で見るのは。なんか悲しくなってくる。


「っと、それじゃアタシこっちだから、じゃあね」


いつの間にか、三枝と別れる道までやってきていた。


「ああ、じゃあな。気を付けて帰れよ。あとメシ、ありがとう。すげーうれしかった」


「あ、アタシが勝手にやったことだからあんま気にしないで……」


そして、そそくさときびすを返し、三枝は歩いていった。

その後ろ姿を少し見送ったところで、オレも再び道を歩き始めた。


さて、すっかり遅くなってしまったな。

一応、陽愛には連絡を入れておいたが、心配してるだろうし、コンビニでシュークリームでも買って帰ってやるか。


というわけでオレは途中、コンビニでコーラとポテチとシュークリーム(×2)を買って帰った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ